技術名(兵器名) | 提供ファイル(リンク) | 提供者 | 諸注意(使用上、配布上の注意等) |
歩兵戦車 Mk.1 | こちら | SkyLink | プロトタイプみたいなものなので、自分の兵器の実験台にしても構いません。再配布もおkです。 |
WWF-6A初期生産型 | こちら | MKT大統領 | カートキャノンがわからない人におすすめ、二次配布、改変OKですが自軍に編成することはやめてください |
HEAT対応自動滑走砲 | こちら | 赤石E | [再配布おk]比較的小型な発射機構です。自軍の戦車開発等にどうぞ。 |
中戦車T-80Г型 | ![]() |
たんよし | 我が軍主力であった中戦車です。二次配布以外でしたらなにしてもおkですw |
S-9 | ![]() |
type38 | 今となっては戦力にならないので 輸出します。何してもいいです。 |
簡易駆逐艦、硫黄島 | ![]() |
大和 | 40ミリ機関砲を積んだ量産しやすい駆逐艦です。二次配布、自国の戦力に加える、自作と名乗る、これ以外なら何しても大丈夫です。 |
YT-1「ヤークトタイガー」 | ![]() |
ニコニコの岩夫 | 主力なんですが他国の技術上昇を長い配布します、射程距離1000を超える戦車で自作したと名乗る以外は何でもしていいです |
制空戦闘機Vw-109> | ![]() |
みゅらー | 二次配布、自作と名乗る以外ならOKです。メリークリスマス!DLする時は私のページに書き込んでくれると喜びます。改造した物の逆輸入は大歓迎です |
TNTCannon's Templates | こちら | SkyLink | 初心者用のTNTキャノン砲塔の制作用テンプレートになります。【1.0.0α】 |
秋型駆逐艦 | こちら | 響也 | 秋型駆逐艦のニコニコ静画ページに飛びますが、説明文にてDL場所のURLが書いてあるためそちらからどうぞ ファイル内の規約のテキストファイルは必ず読んでください |
霧雨型駆逐艦 | こちら | fletcher | ダウンロードする前に、説明をちゃんと読んでください |
Lat-1快速戦車 | ![]() |
卵饅頭帝国 | けっこう小型の砲を搭載しています。現役ですが自作と名乗る以外何してもおkです |
真鯵型駆逐艦 | ![]() |
hiro | 二次配布と自作と名乗ること以外なら何でもやってください。 |
樅型二等駆逐艦 | ![]() |
神州皇国 | 輸出用の二等駆逐艦です。改造して自国の艦艇に加えても、標的艦にしてもかまいません。 |
M52主力戦車 | こちら | 芋汁 | 自作を名乗ったり二次配布すること以外は規制無しです 回路アレルギー向けにガワのみ版も同封 総重量893B |
MBT XM5 | こちら | tata5 | 性能不足でMBTになりそこねたやつです。二次配布や自作名乗ること以外は規制なしです。詳細については付属のテキストファイルに記載してあります。 |
R級駆逐艦 | ![]() |
最も高貴な共和国モレラ | 第二次大戦風の駆逐艦です。標的やモブにどうぞ。回路の類は一切ありません。 |
主力戦車DNT-45-S | ![]() |
type38 | L字砲を搭載した主力戦車です。細かい性能などは大比那連合公国のページに記載されてるのでそちらをどうぞ。自作を名乗ること以外はお好きに。 |
S-68戦車 | ![]() |
type38 | 今となっては戦力にならないので 輸出します。常識の範囲内ならなにしてもいいです。 |
D1-100 戦闘機 | こちら | 大三本帝国 | 大三本帝国初となる国産戦闘機です。回路等一切無し。改造は構いませんが、2時配布する際は必ず大三本帝国に許可を取ってください。 |
主力戦車DNT-45-C2 | ![]() |
type38 | 本国仕様でした。上にあるモンキーモデルとは月と鼈です。約450弾頭のL字砲を搭載した戦車です。戦車開発のお供にどうぞ。自作名乗る以外ok |
As-12 A-2戦車 | ![]() |
type38 | 旧式ですがシンプルで使いやすいと思います。耐水弾だけじゃ満足出来ない人におススメ。自作名乗る以外ok |
主力戦車DNT-48-D2 | ![]() |
type38 | 大比那公国時代の最新鋭戦車でした。搭載していたHESHは非常に強力でした。自作名乗る以外ok。私が出してる物は配備してもいいですよ。 |
主力戦車DNT-48E1 | ![]() |
type38 | 上にあるDNT-48D2を申し訳程度に改良したものです。自作発言と破壊画像のアップロード以外ならお好きにどうぞ。 |
C61二等駆逐艦 | こちら | Craftard1392 | 両用砲を積んだ駆逐艦です。自作発言以外は何なりと。 |
艦砲1-C | こちら | 小鉄 | 幅5連装砲です。自作発言はNG |