「大型モンスター攻略/ゴグマジオス/コメント」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

大型モンスター攻略/ゴグマジオス/コメント」(2015/10/03 (土) 13:10:57) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

- ひとまず叩き台として作成。加筆修正よろしく。 &br()特に【基本情報】の部分、いい感じの文章を作ってくれるとありがたい。 -- (名無しさん) &size(80%){2014-10-24 18:22:54} - チャージアックスにて、残り12秒でソロ撃破を確認。 &br()ブレス時、定位置で動きが止まる翼脚に必ず高出力を叩き込んでダウンを狙いつつ、 &br()ひたすら足回りを攻撃してビン稼ぎと属性強化を維持。高出力が狙えないタイミングなら、属性解放1か2を使う。 &br()初代撃龍槍は一度も当てられませんでしたが、下手な腕ながら何度も挑んだ結果、倒せましたorz -- (名無しさん) &size(80%){2014-10-30 21:49:58} - 既知情報かも知れぬが、近接武器は重油が流れている部位に攻撃が有効(ヒットストップ、出血量が違う)。 &br()序盤は尻尾や後ろ脚に流れていることが多いが、本気モード以降は翼腕と胸が多い(と言うより今の所後半戦はここにしか流れているのを見たことが無い)。 &br()ソロ討伐を狙う場合、意識してみるといいかもしれない。 -- (名無しさん) &size(80%){2014-10-30 23:25:30} - 今更ですが、ソロ攻略時の巨龍砲について。 &br()自分は撃龍槍を当てて大ダウンしてるときにしか当てられなかったんですが、そのときの状況が &br()1.巨龍砲使用許可が下りる→大砲移動→撃龍槍当ててダウンしてるうちに巨龍砲の梯子を登って発射 &br()2.巨龍砲使用許可が下りる→大砲動かさず撃龍槍当てる→大砲と一緒に巨龍砲の前まで移動して発射 &br()の2パターンでした。 &br()何度か試してみて1の場合は割と安定して当てられますが、うっかり事前に砲台を移動し忘れても2の方法でぎりぎり発射まで間に合います(ただ起き上がってすぐ動くことが多いので、安定はしないです) &br()後、1の方法だとマップを縦断&梯子を登るスタミナが確保できると大分違うので、強走薬を持ち込んでおくとかなり安定しました。 &br()ソロでの巨龍砲使用について言及がなかったので投稿させて頂きました。既出の情報かとは思いますが一応。 &br()長文失礼。 -- ( ) &size(80%){2014-10-31 11:19:29} - 偶然当たったんですが巨龍砲はゴグマがこっちに昇ってきた時に &br()0距離で当たりました。 -- (名無しさん) &size(80%){2014-11-01 11:40:30} - ボウガンでいくなら火炎弾を使えば部位破壊が可能なので、 &br()ヘビィでいくならフェイスorバトライルより炎戈砲アグナコルピオだと楽 -- (名無しさん) &size(80%){2014-11-02 21:44:16} - 既出かもしれませんが、どうやら油が流れて部位が柔らかくなる条件は火属性で攻撃する以外にも、火属性やられを伴う攻撃をしてきた後も柔らかくなる模様。 &br()レーザー発射後の顔や尻尾攻撃後の尻尾、翼脚をなぎ払う攻撃の後も油が流れ始めました。 -- (名無しさん) &size(80%){2014-11-03 17:43:38} - ↑4 ソロ時の当て方を色々試した結果、多少不確実だが以下のようなやり方が分かった。 &br()撃龍槍当てたダウン時も攻撃したい自分みたいな貧乏性にはお勧め &br()1:撃龍槍側に上る &br()2:トロッコで横に移動 &br()3:ゴグマがこっちに来るそぶりを見せたら巨龍砲側に移動 &br()4:移動中に両手を台に乗せるモーションを見せたら最速発射で当たる。 &br()5:見せなかったらトロッコでクルージングして撃龍槍側まで戻って2からやり直し &br() &br()5回やって今のところ外れてない。 &br()撃龍槍側に十分ひきつけて始動するのがポイントかな。 &br() -- (名無しさん) &size(80%){2014-11-05 00:35:44} - PTでいく場合、ちゃんと撃龍槍に誘導・サインを出すなど連携しないとグダグダになりがち。 &br()また、砲台がトロッコ式の都合上、全員を砲撃・バリスタに回しても手があまりがちになる。ただその分ヘイトが砲撃に向きよじのぼってきやすくもある。 &br()大砲と角度がずれると当たらない為、とにかく砲撃を当てる意識、かつ10発フル装填にこだわらず撃てるときに撃つ、基本的なことですがこれだけで大分違います。 &br()というか施設を使わないと処理時間がえらくかかる。地上2・砲撃2あたりの構成がベストか。 -- (名無しさん) &size(80%){2014-11-05 17:24:06} - 飛翔時は広場やや南東に移動する模様。 &br()攻撃前後だと南側移動式砲台の射線上にいるため、意外と当たる。もちろん空中で怯んだ場合は落下する。 &br()もっとも、ひるむだけの弾数、上空移動時のわずかな時間での砲台移動、そもそも射線上にくるかどうかと難点は多い。 &br() &br()飛んだときに偶然が重なれば狙ってみてもいいかもしれない -- (名無しさん) &size(80%){2014-11-08 00:43:43} - 耳栓なしの操虫棍でソロ討伐できた。乗りは後半に一回決めたのみ。 &br()巨龍砲の当て方を色々書いて下さった方ありがとう。自分は撃龍槍後のダウンを狙った。 &br()エキスは翼脚が赤、その他の脚が白、頭と尻尾が黄。おそらく胸や背中は緑。 -- (名無しさん) &size(80%){2014-11-08 04:43:52} - 固定式拘束弾、対空もできるようで正面上空ならそれなりに当たる。 &br()単発式と合わせて2発当てれば墜落させられる。 &br()ただし対空拘束弾どうのこうの言ってた気もするのでちょっと不確定。 &br() &br()もひとつ、砲弾やバリスタの弾が置かれてる南西、南東の高台だが、どうもHPが設定されてるみたい。 &br()破壊されると後ろの砦が火をふいて、砲弾、バリスタが一定時間消える &br()目の前にゴグがいてもダラダラ居続けると、破壊されて割と面倒なことになるので、逃げるか攻撃するか対処したほうがいい。 &br()南と北側は不明 -- (名無しさん) &size(80%){2014-11-09 00:51:59} - ↑自己解決 &br()固定式拘束弾は時間経過でもう一つせり上がって対空にも対応するようになりますん -- (名無しさん) &size(80%){2014-11-09 03:42:41} - 操虫棍で35分強でソロ討伐安定するようになってきたが1回の戦闘で7回は乗れる &br()なんだかんだで大ダウンが美味いからやってるけど背中の槍外しと巨龍砲当てるとき以外は &br()特に乗りが必要ということはないと思う -- (名無しさん) &size(80%){2014-11-09 05:16:14} - 撃龍槍や巨龍砲当てるときに角笛おすすめ &br()今のところ必ず組み付いてきてる -- (名無しさん) &size(80%){2014-11-09 10:02:09} - まぁ、設備使わなくても倒せることは倒せるけど、超大型にしては動きが俊敏なのもあるからか乗りまくった方が野良だと成功率高いし、必要というより棍のいるいないで難易度が大幅に変わるというくらいには有効なんじゃないかな -- (名無しさん) &size(80%){2014-11-12 09:56:01} - 設備というか大砲的にも動きは止めてもらった方が狙いやすくていいからね。 &br() &br()というか砲台についてる人は高台に組み付かれた時はジャンプ攻撃するのもあり。 &br()乗りにうつれるし正直高台にいるよりも攻撃しておりた方が安全だし。 &br()ただタイミングが早い、高台に手がついてるあたりだと高台にめり込んで乗りが自動失敗するから注意 -- (名無しさん) &size(80%){2014-11-13 15:47:28} - 巨龍砲、奴が飛んでるところに打ったら普通に当たりました。 -- (名無しさん) &size(80%){2014-11-25 14:14:57} - 火属性武器なら各部位を強制的に軟化させられる。直立状態での翼怯みにてダウンを確認。強化バリスタ(研究所での交換)ならば全弾当てずとも怯みが取れる。 &br()なので、ソロ時はガンナー以外は武器系統関係無しに砲術マスターをつけることを推奨。 &br()PT時はそれぞれ乗り特化1名、攻撃特化2名、施設と粉塵役(+笛の吹き専)などに役割分担すると安全に戦える。 -- (名無しさん) &size(80%){2014-12-08 21:29:59} - 狙う機会はまず無いが、背中に刺さってる撃龍槍に斬りかかったら紫ゲージでも弾かれた。 &br()心眼なら斬れるかな? &br() -- (名無しさん) &size(80%){2014-12-14 00:19:09} //122.133.129.8 - うっ風h時時事hyhj爺お実時事時事ジュぬ瓊ぬんうぬぬいいいうふううう授受じょいじじきっjんmkっmjぬふふh -- (7) &size(80%){2014-12-21 12:38:55} - 尻尾は塞鱗(拘束弾?)が剥がれるのと切断の2段階破壊です。 &br()一段階目で確定で単発式拘束弾を落とします。 &br()また、一段階目は斬属性武器以外でも可能です -- (名無しさん) &size(80%){2014-12-30 23:20:04} - 公式ガイドによると、どうもかなりの部分の記述に誤りがあるようです。 &br()・硬化中の部位は肉質が堅いだけでガンナーでもダメージが完全に無効というわけではなく、また前脚の弾肉質が弱点特効が有効な程度には柔らかいようです &br()・部位破壊ではなく重油の状態によって肉質が変化(こちらも固体・液体・気体の3段階のようです) &br()・属性肉質に関しては概ね以下のとおり &br() ・重油が付着している部位:固体時は火>龍、液体・気体時は龍>>火 &br() ・重油が付着していない部位:どの属性も5%以下とほぼ効かない &br()・形態変化条件は「体力50%以下で怒り状態移行」 &br() &br()特にガンナー関連の記述は1から書き直さないと駄目なレベルですが、当方ガンナーは門外漢なのでわかる方は書きなおしていただけるとありがたいです。 -- (名無しさん) &size(80%){2015-01-28 02:29:10} - >硬化中の部位は肉質が堅いだけでガンナーでもダメージが完全に無効というわけではなく &br()その攻略本には個体時は破壊するまで火弓・火炎弾・竜撃弾以外の弾を無効化と書いてあります &br()細かい修正は必要ですがガンナーの記述を1から書き直すほどではないかと -- (名無しさん) &size(80%){2015-01-28 05:52:26}
- ひとまず叩き台として作成。加筆修正よろしく。 &br()特に【基本情報】の部分、いい感じの文章を作ってくれるとありがたい。 -- (名無しさん) &size(80%){2014-10-24 18:22:54} - チャージアックスにて、残り12秒でソロ撃破を確認。 &br()ブレス時、定位置で動きが止まる翼脚に必ず高出力を叩き込んでダウンを狙いつつ、 &br()ひたすら足回りを攻撃してビン稼ぎと属性強化を維持。高出力が狙えないタイミングなら、属性解放1か2を使う。 &br()初代撃龍槍は一度も当てられませんでしたが、下手な腕ながら何度も挑んだ結果、倒せましたorz -- (名無しさん) &size(80%){2014-10-30 21:49:58} - 既知情報かも知れぬが、近接武器は重油が流れている部位に攻撃が有効(ヒットストップ、出血量が違う)。 &br()序盤は尻尾や後ろ脚に流れていることが多いが、本気モード以降は翼腕と胸が多い(と言うより今の所後半戦はここにしか流れているのを見たことが無い)。 &br()ソロ討伐を狙う場合、意識してみるといいかもしれない。 -- (名無しさん) &size(80%){2014-10-30 23:25:30} - 今更ですが、ソロ攻略時の巨龍砲について。 &br()自分は撃龍槍を当てて大ダウンしてるときにしか当てられなかったんですが、そのときの状況が &br()1.巨龍砲使用許可が下りる→大砲移動→撃龍槍当ててダウンしてるうちに巨龍砲の梯子を登って発射 &br()2.巨龍砲使用許可が下りる→大砲動かさず撃龍槍当てる→大砲と一緒に巨龍砲の前まで移動して発射 &br()の2パターンでした。 &br()何度か試してみて1の場合は割と安定して当てられますが、うっかり事前に砲台を移動し忘れても2の方法でぎりぎり発射まで間に合います(ただ起き上がってすぐ動くことが多いので、安定はしないです) &br()後、1の方法だとマップを縦断&梯子を登るスタミナが確保できると大分違うので、強走薬を持ち込んでおくとかなり安定しました。 &br()ソロでの巨龍砲使用について言及がなかったので投稿させて頂きました。既出の情報かとは思いますが一応。 &br()長文失礼。 -- ( ) &size(80%){2014-10-31 11:19:29} - 偶然当たったんですが巨龍砲はゴグマがこっちに昇ってきた時に &br()0距離で当たりました。 -- (名無しさん) &size(80%){2014-11-01 11:40:30} - ボウガンでいくなら火炎弾を使えば部位破壊が可能なので、 &br()ヘビィでいくならフェイスorバトライルより炎戈砲アグナコルピオだと楽 -- (名無しさん) &size(80%){2014-11-02 21:44:16} - 既出かもしれませんが、どうやら油が流れて部位が柔らかくなる条件は火属性で攻撃する以外にも、火属性やられを伴う攻撃をしてきた後も柔らかくなる模様。 &br()レーザー発射後の顔や尻尾攻撃後の尻尾、翼脚をなぎ払う攻撃の後も油が流れ始めました。 -- (名無しさん) &size(80%){2014-11-03 17:43:38} - ↑4 ソロ時の当て方を色々試した結果、多少不確実だが以下のようなやり方が分かった。 &br()撃龍槍当てたダウン時も攻撃したい自分みたいな貧乏性にはお勧め &br()1:撃龍槍側に上る &br()2:トロッコで横に移動 &br()3:ゴグマがこっちに来るそぶりを見せたら巨龍砲側に移動 &br()4:移動中に両手を台に乗せるモーションを見せたら最速発射で当たる。 &br()5:見せなかったらトロッコでクルージングして撃龍槍側まで戻って2からやり直し &br() &br()5回やって今のところ外れてない。 &br()撃龍槍側に十分ひきつけて始動するのがポイントかな。 &br() -- (名無しさん) &size(80%){2014-11-05 00:35:44} - PTでいく場合、ちゃんと撃龍槍に誘導・サインを出すなど連携しないとグダグダになりがち。 &br()また、砲台がトロッコ式の都合上、全員を砲撃・バリスタに回しても手があまりがちになる。ただその分ヘイトが砲撃に向きよじのぼってきやすくもある。 &br()大砲と角度がずれると当たらない為、とにかく砲撃を当てる意識、かつ10発フル装填にこだわらず撃てるときに撃つ、基本的なことですがこれだけで大分違います。 &br()というか施設を使わないと処理時間がえらくかかる。地上2・砲撃2あたりの構成がベストか。 -- (名無しさん) &size(80%){2014-11-05 17:24:06} - 飛翔時は広場やや南東に移動する模様。 &br()攻撃前後だと南側移動式砲台の射線上にいるため、意外と当たる。もちろん空中で怯んだ場合は落下する。 &br()もっとも、ひるむだけの弾数、上空移動時のわずかな時間での砲台移動、そもそも射線上にくるかどうかと難点は多い。 &br() &br()飛んだときに偶然が重なれば狙ってみてもいいかもしれない -- (名無しさん) &size(80%){2014-11-08 00:43:43} - 耳栓なしの操虫棍でソロ討伐できた。乗りは後半に一回決めたのみ。 &br()巨龍砲の当て方を色々書いて下さった方ありがとう。自分は撃龍槍後のダウンを狙った。 &br()エキスは翼脚が赤、その他の脚が白、頭と尻尾が黄。おそらく胸や背中は緑。 -- (名無しさん) &size(80%){2014-11-08 04:43:52} - 固定式拘束弾、対空もできるようで正面上空ならそれなりに当たる。 &br()単発式と合わせて2発当てれば墜落させられる。 &br()ただし対空拘束弾どうのこうの言ってた気もするのでちょっと不確定。 &br() &br()もひとつ、砲弾やバリスタの弾が置かれてる南西、南東の高台だが、どうもHPが設定されてるみたい。 &br()破壊されると後ろの砦が火をふいて、砲弾、バリスタが一定時間消える &br()目の前にゴグがいてもダラダラ居続けると、破壊されて割と面倒なことになるので、逃げるか攻撃するか対処したほうがいい。 &br()南と北側は不明 -- (名無しさん) &size(80%){2014-11-09 00:51:59} - ↑自己解決 &br()固定式拘束弾は時間経過でもう一つせり上がって対空にも対応するようになりますん -- (名無しさん) &size(80%){2014-11-09 03:42:41} - 操虫棍で35分強でソロ討伐安定するようになってきたが1回の戦闘で7回は乗れる &br()なんだかんだで大ダウンが美味いからやってるけど背中の槍外しと巨龍砲当てるとき以外は &br()特に乗りが必要ということはないと思う -- (名無しさん) &size(80%){2014-11-09 05:16:14} - 撃龍槍や巨龍砲当てるときに角笛おすすめ &br()今のところ必ず組み付いてきてる -- (名無しさん) &size(80%){2014-11-09 10:02:09} - まぁ、設備使わなくても倒せることは倒せるけど、超大型にしては動きが俊敏なのもあるからか乗りまくった方が野良だと成功率高いし、必要というより棍のいるいないで難易度が大幅に変わるというくらいには有効なんじゃないかな -- (名無しさん) &size(80%){2014-11-12 09:56:01} - 設備というか大砲的にも動きは止めてもらった方が狙いやすくていいからね。 &br() &br()というか砲台についてる人は高台に組み付かれた時はジャンプ攻撃するのもあり。 &br()乗りにうつれるし正直高台にいるよりも攻撃しておりた方が安全だし。 &br()ただタイミングが早い、高台に手がついてるあたりだと高台にめり込んで乗りが自動失敗するから注意 -- (名無しさん) &size(80%){2014-11-13 15:47:28} - 巨龍砲、奴が飛んでるところに打ったら普通に当たりました。 -- (名無しさん) &size(80%){2014-11-25 14:14:57} - 火属性武器なら各部位を強制的に軟化させられる。直立状態での翼怯みにてダウンを確認。強化バリスタ(研究所での交換)ならば全弾当てずとも怯みが取れる。 &br()なので、ソロ時はガンナー以外は武器系統関係無しに砲術マスターをつけることを推奨。 &br()PT時はそれぞれ乗り特化1名、攻撃特化2名、施設と粉塵役(+笛の吹き専)などに役割分担すると安全に戦える。 -- (名無しさん) &size(80%){2014-12-08 21:29:59} - 狙う機会はまず無いが、背中に刺さってる撃龍槍に斬りかかったら紫ゲージでも弾かれた。 &br()心眼なら斬れるかな? &br() -- (名無しさん) &size(80%){2014-12-14 00:19:09} //122.133.129.8 - うっ風h時時事hyhj爺お実時事時事ジュぬ瓊ぬんうぬぬいいいうふううう授受じょいじじきっjんmkっmjぬふふh -- (7) &size(80%){2014-12-21 12:38:55} - 尻尾は塞鱗(拘束弾?)が剥がれるのと切断の2段階破壊です。 &br()一段階目で確定で単発式拘束弾を落とします。 &br()また、一段階目は斬属性武器以外でも可能です -- (名無しさん) &size(80%){2014-12-30 23:20:04} - 公式ガイドによると、どうもかなりの部分の記述に誤りがあるようです。 &br()・硬化中の部位は肉質が堅いだけでガンナーでもダメージが完全に無効というわけではなく、また前脚の弾肉質が弱点特効が有効な程度には柔らかいようです &br()・部位破壊ではなく重油の状態によって肉質が変化(こちらも固体・液体・気体の3段階のようです) &br()・属性肉質に関しては概ね以下のとおり &br() ・重油が付着している部位:固体時は火>龍、液体・気体時は龍>>火 &br() ・重油が付着していない部位:どの属性も5%以下とほぼ効かない &br()・形態変化条件は「体力50%以下で怒り状態移行」 &br() &br()特にガンナー関連の記述は1から書き直さないと駄目なレベルですが、当方ガンナーは門外漢なのでわかる方は書きなおしていただけるとありがたいです。 -- (名無しさん) &size(80%){2015-01-28 02:29:10} - >硬化中の部位は肉質が堅いだけでガンナーでもダメージが完全に無効というわけではなく &br()その攻略本には個体時は破壊するまで火弓・火炎弾・竜撃弾以外の弾を無効化と書いてあります &br()細かい修正は必要ですがガンナーの記述を1から書き直すほどではないかと -- (名無しさん) &size(80%){2015-01-28 05:52:26} - 今更だけどさすがに何もないのは寂しかったから笛攻略編集しといたよ。 &br()結構前にソロでやった時の主観でしかないけど。よかったらご参考あれ。 -- (名無しさん) &size(80%){2015-10-03 13:10:57}

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: