採掘基地防衛戦 > wave4

敵が沸く可能性のある範囲は図の通り
沸きパターンについては【wave4 沸きパターン】を参照

いずれかの塔に1回ずつ、赤ポイント→青ポイント→緑ポイントの順で徐々手前に沸きます

赤ポイント待機→敵が沸いた→処理
       →敵が沸かなかった→青ポイント待機→敵が沸いた→処理
                        →敵が沸かなかった→緑ポイントで待機→敵が沸くので処理

こういう形になります
この時、赤ポイントで敵を処理したPTは、緑ポイントで処理を行うであろう塔の援護に向かいます
火力職は自PTのTeRaが展開するゾンディールに添って動けば問題ありません

1波目、2波目は通常の処理だけでは厳しいためウォークライが必須となります
ウォークライ担当は少し引き気味で左右の沸きポイントを確実に捕らえられる位置に陣取り、全てのエネミーが沸ききってからウォークライを炊いて下さい

エネミー処理とが円滑に行われれば行われるほど比重が高くなる『侵食核』、これの処理として
赤ポイントで受けた(1波目を受けた)PTは緑ポイントで受けるであろうPTの援護に向かうのですが、この時Br1名を自陣の塔に向かわせ侵食核対策を行います
同様に緑ポイントで受ける(3波目を受ける)PTも自分達が緑ポイントで受ける事が確定した時点(2波目を黙し確認)でBrを1名塔に下げます
青ポイントで受けた(2波目を受けた)PTは雑魚処理後そのまま塔まで下って下さい

立ち位置や敵の配置の詳細は以下を参照
PT1配置
PT2配置
PT3配置

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2014年02月13日 00:46
添付ファイル