こちらのページでは、コンバットチョロQのパーツ「マフラー」についてまとめています。


メニュー



◆概要

戦車のエンジンに取り付ける部品で、本作では空気の流れを整えることでエンジンの性能を上げる効果を持つ。
特に、加速力については目に見えて上がるようになるので、機動戦を主としたい場合はなるべく装備したいパーツである。

マフラーにはいくつかのシリーズがある。
★標準シリーズ
  • メリット・・・軽量
  • デメリット・・・性能が比較的低い
標準シリーズは、標準のエンジンとセットで利用することを想定して性能が設定されている。
速度上昇はわずかで他のシリーズよりも性能アップ幅は低いが、軽量で扱いやすい。

★Tシリーズ
  • メリット・・・坂の影響を受けにくい
  • デメリット・・・特になし
TシリーズはTエンジン、トルクエンジンとセットで利用することを想定して性能が設定されている。
他のシリーズよりも登坂影響の値が小さいので、坂でのスピードの低下率が低くなるのが特徴だ。

★Gシリーズ
  • メリット・・・最高速度の高さ
  • デメリット・・・重量がある
GシリーズはGタービン、ガスタービンエンジンとセットで利用することを想定して性能が設定されている。
最高速度に重点を置いたマフラー。差は僅かであるが重量があるので、そこだけ気を付けておきたい。

◆影響する性能

★重量
カスタムタンクのパーツの重量。総和が車体の耐久重量を超えると出撃が出来なくなる。
また、重量があるものを積むとスピードが落ちやすくなる。
  • 数値が大きいと・・・スピードが落ちやすくなる
  • 数値が小さいと・・・スピードが落ちにくくなる

★速度
出せるスピード。速く走れるようになると敵の攻撃を回避しやすくなる。
  • 数値が大きいと・・・最高速度が高い
  • 数値が小さいと・・・最高速度が低い

★登坂影響
坂を登るときにスピードが落ちるが、その落ちやすさを示すもの。
  • 数値が大きいと・・・スピードが落ちやすい
  • 数値が小さいと・・・スピードが落ちにくい


◆マフラー

マフラー1
値段 重量 速度 登坂影響
500G 60Qt 10 -5
エンジンの性能を高める。
エンジンとあった適性のものが有効である。
マフラー1は通常のエンジン用となる。

「工場2 フォマルグ工場」で購入できる。
アルミ製の円筒型で、ごく一般的な形をしているマフラーだ。
マフラーは購入しやすく、それでいて手軽にエンジン性能を上げることが可能になるのが特徴だ。
特にスピードの立ち上がりは体感できるほどに変化し、加速しやすくなることは敵の攻撃回避にもつながる
エンジンを買う余裕はないが機動力を上げたい、という場合は購入・導入を検討してみよう。

Tマフラー1
値段 重量 速度 登坂影響
600G 80Qt 20 -15
「工場2 フォマルグ工場」で購入できる。
見た目は巨大なフィルター型で、今にもまわりだしそうな、ねじれデザインが特徴的。
Tシリーズはトルクエンジン用とあるが、購入可能時点でTエンジンは存在しない。
また、通常のエンジンと組み合わせてもなんら影響は無く、単純にマフラー1の上位互換と考えてよい。
Tシリーズのパーツは登坂影響を小さくして上り坂の速度低下を抑えてくれるので、資金に余裕があれば購入しよう。
M3やM6の起伏も少し楽になることだろう。

Gマフラー1
値段 重量 速度 登坂影響
1500G 90Qt 25 -10
「工場4 アドラール工場」で購入できる。
見た目は凄くメカな感じ、しかし車体デザインも元々メカらしさがあり、一体感はある。
Gシリーズはガスタービンエンジン用だが、例によって購入可能時点でGタービンは存在しないし、他のタイプと組み合わせても問題ない。
Gシリーズの利点は最高速度の高さにあり、平坦な場所であれば非常に移動がスムーズになる。
一方で坂道への対処はTシリーズに劣るので、ここは挑む作戦やバトルによって臨機応変に対応しよう。

マフラー2
値段 重量 速度 登坂影響
900G 60Qt 15 -10
「工場6 ガーブレタ工場」で購入できる。
マフラー1と比較すると非常に小型化されており、また緑色のフィルターが目を引く。
性能はマフラー1の完全上位互換で、重量が同じながら速度アップや登坂影響の減少を実現している。
しかし、Tマフラー1と比較すると重量以外の項目で負けているという、なんとも微妙な位置づけ。
なんとしてもタイプを合わせたい!というときや、重量の兼ね合いで使用する以外は影が薄いかもしれない

Tマフラー2
値段 重量 速度 登坂影響
1000G 80Qt 25 -20
「工場8 ビューシンガ工場」で購入できる。
マフラーは非常に小型で、初見だとパッと見で装備したのかどうか疑ってしまうくらい。しかし重量は据え置きだ。
Tシリーズの例に漏れず坂道の影響を小さくしてくれる。高性能な走行装置の登坂影響程度であれば帳消しにできるほど強力。
また、速度上昇もGマフラー1と同等であり非常に優秀。

Gマフラー2
値段 重量 速度 登坂影響
1900G 90Qt 35 -15
「工場10 ザウラース工場」で購入できる。
Gマフラー1と外見の趣は同一だが、より大きくなった筐体が目を引く。しかし重量は据え置きとなっている。
マフラー群の中でもっとも速度が出るモデルであり、平坦な場所であれば基本的にこれ一択となる。
坂道の影響もTマフラー1と同等でそれなりに強力で、実際、坂道の影響は殆ど感じられなくなる。
このパーツが購入できる頃は重量制限に悩むことが殆ど無いので、購入できるようになったら他のマフラーは要らなくなるかも・・・
+ タグ編集
  • タグ:
  • コンバットチョロQ
  • マフラー

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2017年01月09日 17:01