こちらのページでは、チョロQワンダフォー!を遊ぶときに必要な情報をまとめています。

メニュー



◆操作方法

メニューでの操作
方向キー
左スティック
選択
〇ボタン 決定
×ボタン キャンセル、1つ前の画面に戻る
選択肢で一番下のものを選択

チョロQの操作
方向キー左右
左スティック
ハンドル操作
〇ボタン(Type A)
×ボタン(Type B)
アクセル
×ボタン(Type A)
□ボタン(Type B)
ブレーキ
□ボタン(Type A)
△ボタン(Type B)
バック
△ボタン(Type A)
〇ボタン(Type B)
ジェットタービン
L1ボタン バリアブルウィング(下)
R1ボタン 使用しない
L2ボタン バリアブルウィング(上)
R2ボタン クラッチ
右スティック 使用しない
L3ボタン 使用しない
R3ボタン 使用しない
STARTボタン ポーズメニュー呼び出し
SELECTボタン 使用しない

  • 左スティックを使用するには、アナログモードをONにする必要があります。
  • 上記の操作方法は初期設定のものです。操作方法はタイトルメニューのオプションで変更が出来ます。
    このページで操作方法についての記載がある場合、Type Aで割り当てられているボタンで解説を行います。


◆タイトルメニュー

  • ぼうけんに出る
メインモード。チョロQワールドを旅して、様々なレースやイベントをクリアしてグランプリ優勝を目指すモードです。
  • とりあえずあそぶ
あらかじめ用意されているチョロQを使用して、すぐにレースを楽しむことが出来るモードです。
  • ふたりであそぶ
2人で対戦レース、ミニゲームを楽しむことが出来るモードです。コントローラが2つ接続されている場合のみ、表示されます。
  • オプション
サウンド・ボタン割り当て・振動の設定と、ポケットステーション専用データのロードが行えます。

◆画面の見方

対応番号 項目名 概要
1 エンジン回転数 現在のエンジン回転数を示しています。
2 速度表示 現在の速度を示しています。
3 燃料表示 燃料の残量を示しています。
走行を続けたりジェットを使用するとゲージが減り、燃料が無くなると走行速度は著しく低下します。
燃料は各街のQ'sファクトリーなど、特定の施設に入る事で自動的に満タンになります。
4 バリアブルウィングの状態 バリアブルウィングを装備すると表示されます。走行中のチョロQにかかる力の向きを表します。
5 ラップタイム レース時のみ表示されます。1周ごとのタイムを表示します。赤文字は最速ラップタイムです。
6 トータルタイム レース時のみ表示されます。スタートしてから現在まで経過した時間です。
7 順位 レース時のみ表示されます。現在のプレイヤーの順位を表示しています。
8 コースマップ レース時のみ表示されます。プレイヤーは赤、ライバルカーは緑色の点で現在の位置関係を表します。

◆ぼうけんに出る

チョロQワンダフォー!のメインモードです。
プレイヤーはチョロQワールドを旅して、様々なレースやイベントをクリアしてグランプリ優勝を目指します。

はじめから
初めてゲームを遊ぶとき、新しいデータでゲームを遊びたい時に選択します。
6台のチョロQの中から好きなものを選び、十字キー上下でボディカラーを選択して、「プレイヤーの名前」を入力しましょう。
すべての操作を終えると、オープニングムービーが始まりゲームスタートとなります。
一度名前が決まったら、途中でプレイヤーの名前の変更はできないタイプになっているので注意しましょう。

つづきから
セーブしたデータが存在すれば、そのデータを続きから始めることが出来ます。

◆特殊操作

本作ではオプションパーツを装着する事で様々なアクションが可能になりました。
いずれも、覚えておけばレースで役に立つものばかりです。
ここでは、新しいアクションについて解説します。

クラッチ
走行中にR2ボタンを押すと、クラッチを切ります。
クラッチを切っている間は惰性走行をし、エンジンブレーキが効かない状態となります。
アクセルを踏み続けると燃料を消費するので、クラッチを切る事で燃料の使用量を抑える事が出来ます。

バリアブルウィング
バリアブルウィングを装着すると、ダウンフォースの調整が可能になります。
ウィングを上向きにすると、チョロQを地面に押し付ける力が強くなり、グリップ力が上がり跳ねにくくなります。
ウィングを下向きにすると、チョロQを地面から押し上げる力が働き、ジャンプ力が上がり跳ねやすくなります。
ウィングの向きは、L1ボタン・L2ボタンで調整可能です。状況に合わせて上手く使い分けましょう。

ジェットタービン
ジェットタービンを装着すると、△ボタンを押す事でジェットが作動し、爆発的な加速力を得られます。
使用中は多くの燃料を消費します。燃料が少なくなるとジェットが弱まり、無くなると使用出来なくなります。
燃料の残量を考えながら、ここぞという時にレースで差を付けましょう。

◆チョロQワールドについて

チョロQワールドは基本的に4つの街で構成され、タイムユニットを使う事で現代と過去を行き来する事が出来ます。
序盤は、次の街へ移動するためには様々なアクションやミニゲームをこなして進む事になります。
地下迷路を使うと、地下迷路の入り口がある街を自由に行き来する事が可能です。
また、ストーリーを進めると転送センターが使用可能になり、現代の4つの街を自由にワープすることが出来ます。

会話について
チョロQワールドを走っていると、プレイヤー以外にもチョロQを見かけることがあります。
他のチョロQに接触することで会話をすることが出来ます。
会話の中では様々な情報があるので、積極的に話しかけてみましょう。
  • 一部のチョロQは、再び話しかけたり、ストーリーが進んでから話しかけると内容が変わることがあります。
    何度話しかけてもペナルティーはないので、どんどん話しかけましょう。

Q'sファクトリー
各街にある、パーツの交換やレースへの参加、データのセーブが出来る施設です。入ると燃料も自動的に補給されます。
ここでは、以下の操作が行えます。
1.パーツチェンジ・・・手に入れたカスタムパーツで、チョロQをカスタマイズすることが出来ます。
2.データをセーブ・・・現時点でのプレイデータを保存することが出来ます。
3.レースに出る・・・その街で開催される予選レースに参加する事が出来ます。
4.ゲームを終わる・・・ゲームを終了してタイトル画面に戻ることが出来ます。
5.他に用はない・・・街に出ます。

  • セーブをせずに「ゲームをおわる」を選択すると、進行したゲームデータが消失してしまいます。
    ゲームを終了する前、タイトル画面に戻る前は必ずセーブを行いましょう。
  • ワールドグランプリへの参加はQ'sファクトリーでは出来ません。各街の市長・町長の家に行って申し込みましょう。

宝箱
各街にはいくつかの宝箱が散らばっています。宝箱に触れるとチョロQのカスタマイズパーツが手に入ります。
宝箱の中にはその段階では取れないものもあります。パーツが充実したら、後から取りに行ってみましょう。

  • その場ではパーツ交換が出来ません。新しいパーツを見つけたら、 Q'sファクトリーでパーツ交換を行います。

ポーズメニューについて
走行中にSTARTボタンを押すと、「ポーズメニュー」が表示されます。
画面は専用のものに切り替わり、このメニューでは下記の操作が行えます。

  • ポーズメニューで行える操作
1.つづける・・・走行中の画面に戻ります。ポーズメニューのトップ画面では、×ボタン、STARTボタンでも同じ操作が行えます。
2.スタンプ帳をみる・・・手に入れた情報や集めたスタンプが表示されます。十字キー上下でラベルの貼られたページに移動します。
3.ステータスをみる・・・現在の装備や所持しているパーツ・アイテム、走行距離や集めたチョロQコインの数などが確認出来ます。
4.Q'sファクトリーへ・・・その街のQ'sファクトリーへワープします。燃料が無くなった場合などに便利です。

◆レースについて

チョロQワールドでは、各街でレースが開催されており、それらをクリアしていくことが本編の核となります。
ここでは、本編で挑戦出来るレースについてまとめます。

レースの主な参加方法
1.各街のQ'sファクトリーに行く。
2.ファクトリーのメニューから「レースに出る」を選択する。
3.コースの説明が表示された後、「はい」を選択する。
4.レース開始。終了後、順位によってリプレイが再生され、レース結果が表示される。

レース中のポーズメニュー
レース中にSTARTボタンを押すと、ポーズメニューが表示されます。
ここで選択出来る項目は以下の通りです。

つづける・・・ポーズメニューを抜け、レースに戻ります。×ボタン、STARTボタンを押しても同様にレースに戻ります。
スタンプ帳をみる・・・スタンプ帳を確認します。
ステータスをみる・・・ステータスを確認します。
リタイアする・・・参加中のレースをリタイアします。そのグランプリでは再挑戦が出来ないので注意しましょう。
リプレイとリザルト
リプレイは予選レース・ワールドグランプリで入賞(3位以内に入る)した時に表示されます。
レースの最終ラップの走りが映し出されます。自分の走りの振り返りに活用しましょう。
リプレイ表示中に×ボタンを押すとリプレイがスキップされ、リザルト画面に移ります。

リザルトでは、そのレースでの順位・ぶつかった回数・レース中に集めたチョロQコインの数が表示されます。
ワールドグランプリでは、「そのレースの1位から8位までの順位とポイント」が表示され、その後「そのレースを終えたときの総合順位」が表示されます。

予選レース
各街で開催されている通常のレースです。
コース上には基本的に5枚のチョロQコインがあり、集めて入賞するとそのコインを獲得出来ます。
レースに入賞する事で、行ける場所が増えたりイベントが進みます。入賞目指して頑張りましょう。
特定の条件を満たしてレースを終えると、メモ帳にスタンプが押されます。

ワールドグランプリ
ストーリーを進めると、各街の市長・町長の家でワールドグランプリに挑戦出来ます。
ワールドグランプリは基本的には予選レースと同じコースを使用しますが、ルールが異なるので、システムを理解しておきましょう。

グランプリの主な特徴は次の通りです。
1.全部で4~5レースあり、それを通して走ることが1つのイベントになっています。
2.好きなコースを走ることが出来ません。あらかじめ決められているコースを、決められた順番で走ります。
3.ゴール時の順位に応じて決められたポイントが与えられます。
4.総合順位は全レースを終了した時点の総合ポイント数で決まり、一番ポイントを獲得したチョロQ*1が優勝になります。
5.レース中にリタイアすると、そのレースは棄権扱いとなり、そのグランプリでは再挑戦が出来ません。
6.敵のスピードが予選レースより速く、難易度の高いレースとなっています。

好きなコースを選べないのが、予選レースとの大きな違いです。
たとえ苦手なコースでも、グランプリ優勝を狙うなら最後まで走り通さなければなりません。
但し、4にあるように、総合順位は全レースで獲得したポイントで決まります。
苦手なコースで順位を落としても、得意なコースで挽回しましょう。諦めずに最後まで走り切る事が大事です。

順位に応じてもらえるポイントは以下の通りです。
順位 ポイント
1 6PTS
2 5PTS
3 4PTS
4 3PTS
5 2PTS
6 1PTS
7-8
リタイア
0PTS
リタイアは0ポイントとなるので、どんな悪い結果になろうと、リタイアするよりは最後までちゃんと走った方が良いです。

  • 現代のワールドグランプリではジェットタービンが使用禁止となっています。必ず外してからレースに申し込みましょう。


◆パーツについて

チョロQワールドを冒険したり、レースで上位を目指すにあたり、カスタムパーツを使ったチューンナップは欠かせません。
ここでは、チョロQワンダフォー!のパーツとチューンナップについてまとめています。

パーツ交換の仕方
1.あらかじめ、交換したいパーツを所持している必要がある。
2.Q'sファクトリーで「パーツをチェンジ」を選択する。
3.交換したいパーツの項目を選んで選択する。すると選んだ項目のパーツが表示される。
4.その中から交換したいパーツにカーソルを合わせる。現在装備しているパーツにはアイコンが付いている。
5.パーツの説明文が下部ウィンドウに表示される。選択すると、アイコンが移動し、パーツが交換される。
6.他の部位も交換する場合も同様に選択する。終わるときは×ボタンで戻る。

  • チューンナップのコツは、コースに合ったパーツを考える事です。
    例えば、舗装路中心のコースならレーシングタイヤを装備する、起伏の多いコースではかるいシャーシを使わないなど・・・
    コースの特性を理解して、適切なチューンナップをしていくことが大切です。

パーツの種類
チョロQワンダフォー!では、大きく分けて6種類のパーツがあり、それらを組み合わせて自分のチョロQを作り上げていきます。

種類 概要
タイヤ チョロQの足で、走りやすさに大きく影響するパーツ。レース用タイヤやオフロードタイヤなどがある
エンジン チョロQの心臓部で、加速力に影響する。燃料を消費し、種類によって燃費も変わってくる
シャーシ チョロQの骨組みで、加速力に影響する。軽い物ほど性能が上がるが、跳ねやすくなる
ステアリング 旋回力に影響する。性能のいい物ほど曲がりやすくなる
ミッション 最高速度に影響する。ギア比が高い物はエンジンパワーも必要になってくる
オプション 装備する事でチョロQに様々な特殊能力を追加出来るパーツ。中にはストーリー上重要になってくる物も・・・

◆とりあえずあそぶ

固定の装備で、決められたコースを走るモードです。
「セッティングが面倒!」「限られた装備でタイムアタックがしたい!」という場合にオススメです。
また、メインモードが進んでいないときに先々登場するコース・パーツの予行演習が出来るのも魅力です。
選べるコースは5コース、それぞれコースに合わせてセッティングが固定されています。

  • このモードでは「ぼうけんに出る」で使用しているデータを呼び出して使うことは出来ません。
  • このモードで出した記録は、ゲームをリセットするまで保持され、セーブすることは出来ません。
  • コース選択画面で「ゲームの終了」を選ぶと、タイトル画面に戻る事が出来ます。


◆ふたりであそぶ

コントローラーを2つ使用し、友達同士で1対1の勝負が出来るモードです。
レースでの対決と、ミニゲームでの対決が可能です。
あらかじめ「ぼうけんに出る」モードのデータをロードしておくと、ゲームの進行状況に合わせて選べるコースが増えます。
このモードでは「ぼうけんに出る」で使用しているデータを呼び出して使うことは出来ません。

  • このモードでは「ぼうけんに出る」で使用しているデータを呼び出して使うことは出来ません。
  • このモードで出した記録は、ゲームをリセットするまで保持され、セーブすることは出来ません。
  • コース選択画面で「ゲームの終了」を選ぶと、タイトル画面に戻る事が出来ます。


◆オプション

タイトルメニューから選択出来る「オプション」では、以下の項目について設定が出来ます。

  • サウンド設定
音声出力をモノラル、ステレオの2種類から選ぶことが出来ます。

  • コントローラ設定
ボタンの割り当てを2種類のタイプから選べます。

  • ポケットステーション
ポケットステーションを持っている場合、ゲームと連動したデータのやりとりが出来ます。

  • バイブレーション設定
コントローラの振動機能の有無が設定出来ます。

コメント欄
+ タグ編集
  • タグ:
  • チョロQワンダフォー!
  • 基礎知識

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2023年06月20日 14:44

*1 プレイヤーとライバルが同率1位の場合、プレイヤーが優勝した扱いになる