こちらのページでは、チョロQ3に登場するパーツを種類別でまとめています。
※買い取り価格は定価の半額です。

メニュー



◆タイヤ

チョロQの足で、グリップ力(加速力と横滑りのしにくさ)に影響する。
同じ名称のタイヤでも、+値の大きいものほどグリップ力が高くなる。
コースの路面に合わせて使い分けよう。

グリップ力を上げることによるデメリットとして、旋回力が少し下がりドリフトがしにくくなる。
セッティング画面で表示されるタイヤの性能はロードグリップとダートグリップのみだが、それ以外に隠しパラメータとして芝生・ウェット(水路)・スノーに対するグリップ値もタイヤごとに設定されている。

セミレーシング、ウエットタイヤを筆頭に前作から種類が追加された。
さらに2つ以上の路面が複合したコースが増えたことや、地下水路秋は夕暮れのような一面がウェットや芝生となっているコースが登場したことで、コースごとのタイヤ選択が奥深いものとなっている。
名称 値段 販売店 グリップ 説明
ロード ダート 芝生 ウェット スノー
オールラウンド 100G パーツショップ |||||||||||||| |||||||||| |||||||| ||||||| ||||| 名前の通りあらゆる路面でそれなりに走れるタイヤ。
ロードグリップとダートグリップのバランスが取れている。
前作よりダートグリップが少し強化されておりより"オールラウンド"らしくなったが、
ウェット等が弱いのは相変わらず。
200G(+1) ||||||||||||||| ||||||||||| ||||||||| ||||||| |||||
400G(+2) ||||||||||||||||| ||||||||||||| ||||||||| |||||||| ||||||
800G(+3) |||||||||||||||||| |||||||||||||| |||||||||| ||||||||| |||||||
1200G(+4) ||||||||||||||||||| ||||||||||||||| ||||||||||| ||||||||| |||||||
オフロード 200G ||||||||||| |||||||||||||| ||||||||||||| ||||||||||||| ||||||| 山道や濡れた路面などの悪路に強いタイヤ。
400G(+1) |||||||||||| ||||||||||||||| |||||||||||||| |||||||||||||| ||||||||
800G(+2) パーツショップ2 ||||||||||||| ||||||||||||||||| |||||||||||||||| ||||||||||||||| ||||||||
1600G(+3) ||||||||||||| |||||||||||||||||| ||||||||||||||||| |||||||||||||||| |||||||||
2400G(+4) パーツショップ4 |||||||||||||| ||||||||||||||||||| |||||||||||||||||| ||||||||||||||||| ||||||||||
セミレーシング 500G パーツショップ ||||||||||||||||| ||||||||| |||||||| |||||||| ||||| オンロード性能の高いタイヤ。
性能面でも価格面でもオールラウンドとレーシングタイヤの間に位置する。
何気にウェットがオールラウンドより強い。
750G(+1) |||||||||||||||||| |||||||||| ||||||||| ||||||||| |||||
1000G(+2) パーツショップ2 |||||||||||||||||||| ||||||||||| ||||||||| ||||||||| |||||
1500G(+3) ||||||||||||||||||||| ||||||||||||| |||||||||| |||||||||| |||||
2000G(+4) |||||||||||||||||||||| |||||||||||||| ||||||||||| ||||||||||| |||||
ウエットタイヤ 500G パーツショップ |||||||||||||| ||||||||| ||||||||| |||||||||||||| ||||||| 濡れた路面に特化したタイヤ。
オンロードもそこそこ走れる。
750G(+1) ||||||||||||||| |||||||||| |||||||||| ||||||||||||||| |||||||
1000G(+2) パーツショップ2 ||||||||||||||||| ||||||||||| ||||||||||| ||||||||||||||| |||||||
1500G(+3) |||||||||||||||||| ||||||||||||| ||||||||||||| |||||||||||||||| |||||||
2000G(+4) ||||||||||||||||||| |||||||||||||| |||||||||||||| ||||||||||||||||| |||||||
レーシングタイヤ 2500G ||||||||||||||||||||||| ||||||| ||||||| ||||| ||| オンロード性能に特化したタイヤ。
他の路面のグリップ力は著しく低い。
何故かスノーグリップが上位のもののほうが弱い。
3500G(+1) |||||||||||||||||||||||| ||||||| ||||||| ||||| |||
5000G(+2) ||||||||||||||||||||||||||| ||||||| ||||||| ||||| ||
8000G(+3) パーツショップ4 ||||||||||||||||||||||||||||||| ||||||| ||||||| ||||| ||
10000G(+4) ||||||||||||||||||||||||||||||||||| ||||||| ||||||| ||||| ||
ビッグタイヤ 2500G ||||||||||| ||||||||||||||| |||||||||||||| |||||||||||||| |||||||| 直径の大きなオフロードタイヤ。障害物を乗り越える事が出来る。
重量が上がる特殊効果もある。(シャーシ換算でかるい→ふつう相当。下記のスーパービッグタイヤも同様)
グリップ力は悪路に強い傾向があり、重量があると悪路で速くなる仕様が相まって、
オフロードタイヤやスタッドレスより高い効果を発揮することも。
3500G(+1) |||||||||||| |||||||||||||||| ||||||||||||||| ||||||||||||||| ||||||||||
5000G(+2) ||||||||||||| |||||||||||||||||| |||||||||||||||| |||||||||||||||| |||||||||||
9000G(+3) ||||||||||||| ||||||||||||||||||| |||||||||||||||||| |||||||||||||||| ||||||||||||||
スタッドレス 1000G パーツショップ |||||||||||| |||||||||||| ||||||||| ||||||||| ||||||||||| 雪道向けの冬用タイヤ。それ以外の路面での性能は低い。
3000G(+1) パーツショップ3 |||||||||||||| |||||||||||||| ||||||||||| ||||||||||| ||||||||||||||
さいこうのタイヤ 30000G ||||||||||||||||||||||||||||||||||| ||||||||||||||||||| |||||||||||||||||| ||||||||||||||||| |||||||||||||| あらゆる路面で高いグリップ力を備えるタイヤ。
アクマのタイヤ 666000G 謎の店 測定不能 法外な値段だが、どんな路面でも絶対に滑らなくなる。
スーパービッグタイヤ 100000G
非売品
イベントで入手
売却後再入手可能
||||||||||||||||||||||||||||||||||| ||||||||||||||||||||||| ||||||||||||||||||| |||||||||||||||||| |||||||||||||||| 100のイベントを達成後にハイパーグランプリに優勝すると入手出来る特別なタイヤ。
あらゆる路面で高いグリップを備え、悪路でのグリップはさいこうのタイヤを更に上回る。
50000Gという大金で売れる上、再度グランプリに優勝すれば再入手可能なため、金策に使える。
実は前作のさいこうのタイヤと同性能。


◆エンジン

チョロQの原動力で加速力に影響する。
エンジンパワーが低いとミッション性能を十分に発揮出来ない。
エンジン音はどれを装備しても変わらない。
レブリミット(回転数の上限)は基本7500回転で、ATミッション装着時のシフトアップの回転数は6501回転。
名称 値段 販売店 加速 説明
ノーマル・エンジン 200G パーツショップ |||||| 高価なものほど性能は高い。
エンジン+1 300G ||||||| MT5ノーマルを扱うならこれくらいのエンジンが欲しい。
エンジン+2 500G ||||||||
エンジン+3 800G ||||||||| AT/MT5スピードを扱うならこれくらいのエンジンが欲しい。
エンジン+4 1600G パーツショップ2 |||||||||| AT/MT5ハイスピードを扱うならこれくらいのエンジンが欲しい。
エンジン+5 2400G |||||||||||
エンジン+6 5000G |||||||||||| AT/MT5ハイパーを扱うならこれくらいのエンジンが欲しい。
エンジン+7 8000G パーツショップ4 |||||||||||||||| ここからエンジンパワーの上がり幅が段違いに。
エンジン+8 12500G |||||||||||||||||||| 前作・前々作のさいこうのエンジンと同性能。
エンジン+9 25000G パーツショップ3 ||||||||||||||||||||||||
さいこうのエンジン 50000G |||||||||||||||||||||||||||| どんなミッションの性能も引き出せる高出力のエンジン。
アクマのエンジン 666000G 謎の店 測定不能 法外な値段だが、爆発的なパワーを誇る最強のエンジン。
前作よりさらにエンジンパワーが上がったが、値段もアクマのタイヤと揃う形で上がってしまった。

◆ブレーキ

チョロQのブレーキの効きやすさを変える。
高価なものほど早く減速出来るようになるが、それに見合ったタイヤのグリップ力がないと効果を発揮できない上、タイヤロックしやすくなる。
悪路で高パワーなブレーキを装着するのは避けたい。

+ タイヤロックが起こる条件
タイヤロックが起こる条件は以下の三点のいずれかが満たされた時。
  1. ドリフト中でないかつタイヤが低グリップの状態で、高パワーなブレーキを踏む
  2. ブレーキを踏みながら段差を乗り越えたり高所から着地する
  3. スリップして車体が真横以上に傾いている状態でブレーキを踏む
1.はグリップ力に見合ったパワーのブレーキ、もしくはABSを装着することで防げる。
2.はABSを装着することでしか防げない。
3.は防げない。
名称 値段 販売店 制動力 ABS 説明
ノーマル・ブレーキ 100G パーツショップ |||||||||| とりあえず初期装備のこれのままでも、路面にあったタイヤ
さえ装備していればタイヤロックはほとんど防げる。
ブレーキ+1 200G ||||||||||||| オンロードならオールラウンド+1以上、
オフロードならオフロード+1以上が欲しい。
ブレーキ+2 200G ||||||||||||||| オンロードならオールラウンド+3以上、
オフロードならオフロード+3以上が欲しい。
ブレーキ+3 400G |||||||||||||||||| オンロードならオールラウンド+4以上、
オフロードならオフロード+4以上が欲しい。
ブレーキ+4 400G パーツショップ2 |||||||||||||||||||| これ以上のブレーキはオフロードでは使わないようにしよう。
オンロードでもセミレーシング+4以上が欲しい。
ブレーキ+5 400G ||||||||||||||||||||||| レーシングタイヤ+2以上が欲しい。
ABS 1000G パーツショップ |||||||||||||||||| タイヤロックを自動的に防ぐ特殊なブレーキ。
制動力もそこそこあって使いやすいが、その分値もやや張る。
ABSとは「アンチロック・ブレーキ・システム」の略称。
さいこうのブレーキ 5000G パーツショップ3 ||||||||||||||||||||||||| ABSの制動力を更に強化したブレーキ。
ABS同様にタイヤロックを防いでくれる理想的な性能。
アクマのブレーキ 6660G 謎の店 測定不能 制動力は極めて高いが、確実にタイヤロックを起こす代物。
アクマのタイヤと併用すれば、一瞬で止まる事が出来る。

◆シャーシ

チョロQの骨組み(フレーム)・枠組み・車台で、「シャシー」「シャシ」「シャーシー」とも表記される。
軽いものほど加速が良くなるが、以下のデメリットを負う。
  • 慣性が弱くなってアクセルオフ時に減速しやすくなる*1
  • コーナリングの時、横滑りしやすくなる
  • 最高速度がわずかに落ちる
  • 段差などでわずかながら跳ねやすくなる
  • 直線でタイヤが空転しやすくなる
  • タイヤ空転時の加速が悪くなる
特に5つ目と6つ目のデメリットは重要で、低グリップ高エンジンパワーの状態で軽いものを付けると常にタイヤが空回りしてしまい、逆に加速が遅くなってしまう。
エンジンパワーが上がってくるゲーム後半のオフロードや、グリップが大きく落ちる雪道では特に注意したい。⇒詳細はこちら
名称 値段 販売店 重さ 説明
ふつうのシャーシ 1000G パーツショップ |||||||||||| 高価なものほど軽く加速力が上がる。
上記の通り、路面に合わないシャーシを付けると逆に加速が遅くなってしまう。
特に最も軽い「さいこうのシャーシ」の取り扱いには要注意。
かるいシャーシ 1600G ||||||||
さいこうのシャーシ 4000G パーツショップ4 ||||||
おもいシャーシ 0G(売却不可) 入手不可 |||||||||||||||||||| とにかくあそぶ・ふたりであそぶ限定パーツ。
前作のブラックシャーシと同一性能。
本作はブラックドラゴンの他、一部レースで敵車も付けている。

◆ステアリング

チョロQのハンドルの効きやすさを変える。旋回力に影響する。
性能が上がるとスピンしやすくなるので注意。
名称 値段 販売店 旋回力 説明
スロー・ステア 100G パーツショップ |||||||||||||||| 普段は使い道がないが、ネジコン使用時なら出番が来るかも。
ノーマル・ステア 100G |||||||||||||||||||| 初期装備。
クイック・ステア 200G ||||||||||||||||||||||||
スーパークイック 400G |||||||||||||||||||||||||||||||| クイック・ステアと比べて旋回力が大きく上がり強力。
本作は序盤のコースからきついコーナーが多いため早くから出番がある。
ウルトラクイック 3000G パーツショップ3 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| スピンには要注意。
ハイパーグランプリ最終戦では是非欲しい。

◆ミッション

チョロQの最高速度を上げる。
リバースギアの速度は1速と同じ。
MT(マニュアル)は手動でギアを操作する必要がある。
本作で追加された2種(AT3まちのり、AT5しさくひん)以外は前作のものと同性能。
名称 速度(km/h) 値段 販売店 説明
1速 2速 3速 4速 5速 6速
AT3まちのり 49 69 98 100G パーツショップ 最初から所持している。
シティ散策にはちょうどいいが、レースでは勝負にもならない性能。
AT4ノーマル 35 59 96 144 200G 最初から装備している。
スプリントレース序盤ならそこそこ戦えるレベル。
AT5ノーマル 38 63 95 133 161 ----G(売値17G) 無し(入手不可) とにかくあそぶ・ふたりであそぶ限定パーツ。
レッドロブスター・グリーンキャット・ブルードルフィンの3台が装備している。
MT5ノーマル 38 63 95 133 161 100G パーツショップ MT操作の入門に最適のミッション。
グランプリ前のスプリントレース制覇にオススメだ。
AT5スピード 27 64 90 126 178 400G 加速力と最高速度のバランスが取れている。
ワールドグランプリから中盤のスプリントレースまで幅広く活躍出来る。
MT5スピード 33 60 90 126 178 200G
AT5ハイスピード 49 93 131 158 189 800G パーツショップ2 スーパーグランプリ挑戦前には用意しておこう。
これなら洞窟でもレッドペガサスと対等に渡り合えるぞ。
MT5ハイスピード 35 64 112 158 189 600G
AT5ハイパー 29 69 121 170 204 5000G パーツショップ3 ここから最高速度が200km/hを越える。
ハイパーグランプリ制覇を目指すならこれが必要。
MT5ハイパー 38 69 121 170 204 3000G
MT6さいこう 57 96 145 199 243 300 10000G 謎の店 ゲーム中最高の性能を誇るミッション。
高出力のエンジンと組み合わせないと、その真価を発揮するのは難しい。
AT5しさくひん 89 125 176 246 345 10G
非売品
イベントで入手
売却後再入手可能
100のイベントを達成後にハイパーグランプリに優勝すると入手出来る特別なミッション。
ギア比がかなり高いので、MT6さいこうと同様に高出力のエンジンは必須。
レッドゾーンの遥か手前で300kmに到達するが、300km以上は出せないというゲーム上の仕様に引っかかってしまいそれ以上スピードは上がらない。
MT6さいこうに比べ、最強パーツを着けてもクラッシュしにくい。

◆ウィング

チョロQの後方に取り付ける補助パーツ。
付けるとチョロQが跳ねにくくなり、傾斜のキツいカーブや凸凹道が走りやすくなる。
グリップ力もわずかながら上がるが、タイヤと異なり横滑りのしにくさにだけ影響し、加速は変わらない。
名称 値段 販売店 説明
スモールウィング 500G パーツショップ2 高価なものほど接地能力が上がる。
ビッグウィング 2000G パーツショップ4

◆クラクション

警笛音を変更する。性能には影響しないので好きなものを選ぼう。
名称 値段 販売店 説明
ホーンタイプA 50G パーツショップ 前作までのクラクション1。最初から装備している。
ホーンタイプB 前作までのクラクション2。
バスホーン パーツショップ4 バスのクラクション。
チャルメラ 100G 昔懐かしラーメン屋台のチャルメラの音。
3れんホーン 一昔前の暴走族を思わせるクラクション。
コンボイホーン 大型トラックのクラクション。
エリーゼのために お馴染みせいそうしゃの専売特許。前作とは音色が異なる。
ヤンキーホーン 一昔前の暴走族を思わせるクラクション。元ネタは「ゴ○ドフ○ーザー 愛のテーマ」
レーザーホーン 怪しげな光線銃の音。鳴らしてもレーザーは出ない。
ひつじホーン 羊の鳴き声。
バードホーン カラスの鳴き声。
さけび 「カーッ!」という男性の叫び声。
実は「闘神伝3」のトウジンの没ボイス。
ホイッスル ホイッスルの音。

◆メーター

速度や回転数を表示する計器類。性能には影響しないので好きなものを選ぼう。
一部のメーター(ブラック・ホワイト・タコイカ)は、装備中のミッションがATかMTかでシフトインジケーターのデザインが変わる。
チョロQシティのジュークボックスでは、音楽を鳴らすとピークメーターに早変わりする。
名称 値段 販売店 説明
ビッグメーター 50G パーツショップ 画面いっぱいに表示される円形のメーター。
左側が回転数、右側がスピードを表す。
ブラックメーター 実際の車にも多い標準的なメーター。
2種類あるが、色が違うだけで同じものである。
ホワイトメーター
デジタルメーター 画面右下にコンパクトにまとめられたメーター。
ふたりであそぶモードではこのメーターに固定される。
デジアナメーター 回転数をアナログで、スピードをデジタルで表示する。
レース中のスピードが確認しやすいデザイン。
オーロラメーター 画面下に回転数が、画面上にスピードとギアが表示される。
タコメーターが少しわかりにくいので注意。
タコイカメーター アナログメーターがタコとイカのデザインになっている。
タコメーターがタコなのがミソ。
ドラゴンメーター ドラゴンがデザインされたメーター。
ドラゴンの吐く炎がタコメーターなので少しわかりにくい。
ニャンダメーター アナログメーターがネコとパンダのデザインになっている。
シフトチェンジに応じてギア数を表す足跡が増減する。
どくろメーター 謎の店 アナログメーターが不気味な髑髏のデザインになっている。
シフトチェンジに応じてギア数を表す血痕が増減する。

◆ホイール

タイヤのホイールデザインを変更する。性能には影響しないので好きなものを選ぼう。
ホイールカラーはペイントショップ2で変更する事ができる。
色はホイールごとに個別に保持される他、ライバルのホイールカラーはプレイヤーが装備しているものと同じものになる。
名称 値段 販売店 説明
5スポーク 80G パーツショップ4
ディッシュA 「デイッシュ」ではなく「ディッシュ」。
トライアングル
メッシュスポーク
デイッシュB 「ディッシュ」ではなく「デイッシュ」。
どくろ 300G 謎の店

◆COM専用パーツ

  • ミッション
敵車が装備している。すべてAT(オートマチック)。
ゲーム中の名称はすべて空欄だが、便宜上番号を付けて区別している。
すべて前作の使いまわしかつ同性能。
名称 値段 速度(km/h) 主な装備車 備考
1速 2速 3速 4速 5速 6速
COMミッション1 10G 30 45 61 69 91 オーバルサーキットのせいそうしゃ 最高速がもっとも遅い
COMミッション2 11G 30 45 61 69 95 ショートサーキットのせいそうしゃ
COMミッション3 12G 30 45 64 83 99 ショートサーキットのラッキーホワイト
COMミッション4 13G 30 45 64 83 103 ショートサーキットのローズダンサー
COMミッション5 14G 33 49 69 90 108 ショートサーキットのパワースカイ
COMミッション6 15G 33 49 69 90 112 ショートサーキットのブラウンハンター
COMミッション7 16G 35 53 74 97 116 ショートサーキットのダンディーロケット
COMミッション8 17G 35 53 74 97 119 ショートサーキットのミラクルイエロー
COMミッション9 18G 35 53 74 104 124 ショートサーキットのナイトブルー
COMミッション10 19G 35 53 74 111 133 ショートサーキットのマッドスペシャル
COMミッション11 20G 35 53 74 118 141 トレインロードのマッドスペシャル
COMミッション12 21G 35 53 74 124 149 チョロQキャッスルのマッドスペシャル
COMミッション13 22G 35 53 74 158 189 冬はつとめてのマッドスペシャル 4速が重い
COMミッション14 23G 27 64 112 125 チャイナ峠のせいそうしゃ
COMミッション15 24G 27 64 112 132 チャイナ峠のラッキーホワイト
COMミッション16 25G 27 64 112 139 ロングサーキットのせいそうしゃ
COMミッション17 26G 27 64 112 146 ロングサーキットのラッキーホワイト
COMミッション18 27G 27 64 112 154 ロングサーキットのローズダンサー
COMミッション19 28G 27 64 112 162 ロングサーキットのパワースカイ
COMミッション20 29G 27 64 112 158 170 ロングサーキットのブラウンハンター
COMミッション21 30G 27 64 112 158 179 ロングサーキットのダンディーロケット
COMミッション22 31G 27 64 112 158 189 ロングサーキットのミラクルイエロー
COMミッション23 32G 27 64 117 158 204 ロングサーキットのナイトブルー
COMミッション24 33G 27 64 117 158 243 ロングサーキットのマッドスペシャル 最高速がもっとも速い
5速が非常に重い
  • クラクション
名称 値段 説明
COMクラクション 0G(売却不可) Q1ではプレイヤーも装備できた。

◆パラメータ

◆タイヤ
レース中は表記のグリップ値を「35/256(小数点以下切り捨て)」したものが使用される模様。
名称 グリップ グリップ35/256換算 重さ
ロード ダート 芝生 ウェット スノー ロード ダート 芝生 ウェット スノー
オールラウンド 205 148 115 102 77 28 20 15 13 10 0
オールラウンド+1 225 168 125 102 77 30 22 17 13 10 0
オールラウンド+2 245 188 135 115 90 33 25 18 15 12 0
オールラウンド+3 265 205 145 128 102 36 28 19 17 13 0
オールラウンド+4 282 225 154 128 102 38 30 21 17 13 0
オフロード 166 205 192 192 102 22 28 26 26 13 0
オフロード+1 176 225 212 212 112 24 30 28 28 15 0
オフロード+2 186 245 232 225 122 25 33 31 30 16 0
オフロード+3 196 265 252 235 132 26 36 34 32 18 0
オフロード+4 205 282 269 243 141 28 38 36 33 19 0
セミレーシング 245 128 115 115 77 33 17 15 15 10 0
セミレーシング+1 265 148 125 125 77 36 20 17 17 10 0
セミレーシング+2 290 168 135 135 77 39 22 18 18 10 0
セミレーシング+3 310 188 145 145 77 42 25 19 19 10 0
セミレーシング+4 320 205 154 154 77 43 28 21 21 10 0
ウェットタイヤ 205 128 128 205 102 28 17 17 28 13 0
ウェットタイヤ+1 225 148 148 215 102 30 20 20 29 13 0
ウェットタイヤ+2 245 168 168 225 102 33 22 22 30 13 0
ウェットタイヤ+3 265 188 188 235 102 36 25 25 32 13 0
ウェットタイヤ+4 282 205 205 243 102 38 28 28 33 13 0
レーシングタイヤ 333 102 102 77 51 45 13 13 10 6 0
レーシングタイヤ+1 353 102 102 77 51 48 13 13 10 6 0
レーシングタイヤ+2 393 102 102 77 26 53 13 13 10 3 0
レーシングタイヤ+3 453 102 102 77 26 61 13 13 10 3 0
レーシングタイヤ+4 512 102 102 77 26 70 13 13 10 3 0
ビッグタイヤ 166 220 200 210 122 22 30 27 28 16 100
ビッグタイヤ+1 176 240 220 220 141 24 32 30 30 19 100
ビッグタイヤ+2 186 260 240 230 168 25 35 32 31 22 100
ビッグタイヤ+3 196 280 260 240 205 26 38 35 32 28 100
スタッドレス 179 173 135 135 168 24 23 18 18 22 0
スタッドレス+1 205 205 154 154 205 28 28 21 21 28 0
さいこうのタイヤ 512 282 269 243 205 70 38 36 33 28 0
アクマのタイヤ 32767 32767 32767 32767 32767 4479 4479 4479 4479 4479 0
スーパービッグタイヤ 512 333 282 256 230 70 45 38 35 31 100

◆エンジン
名称 加速
ノーマル・エンジン 150
エンジン+1 175
エンジン+2 200
エンジン+3 225
エンジン+4 250
エンジン+5 275
エンジン+6 300
エンジン+7 400
エンジン+8 500
エンジン+9 600
さいこうのエンジン 700
アクマのエンジン 2000

◆ブレーキ
名称 制動力 ABS
ノーマル・ブレーキ 20
ブレーキ+1 25
ブレーキ+2 30
ブレーキ+3 35
ブレーキ+4 40
ブレーキ+5 45
ABS 35
さいこうのブレーキ 50
アクマのブレーキ 2047

◆シャーシ
名称 重さ
ふつうのシャーシ 300
かるいシャーシ 200
さいこうのシャーシ 150
おもいシャーシ 500

◆ステアリング
名称 ハンドリング
スロー・ステア 8
ノーマル・ステア 10
クイック・ステア 12
スーパークイック 16
ウルトラクイック 20

◆ミッション
名称 速度値
1速 2速 3速 4速 5速 6速
AT3まちのり 100 141 200
AT4ノーマル 71 121 195 293
AT5ノーマル 77 129 193 271 326
MT5ノーマル 77 129 193 271 326
AT5スピード 56 131 184 257 361
MT5スピード 67 122 184 257 361
AT5ハイスピード 100 190 266 320 384
MT5ハイスピード 72 130 228 320 384
AT5ハイパー 60 140 246 345 415
MT5ハイパー 77 140 246 345 415
MT6さいこう 116 196 295 404 494 608
AT5しさくひん 182 255 357 500 700
COMミッション1 62 93 125 140 185
COMミッション2 62 93 125 140 194
COMミッション3 62 93 130 169 202
COMミッション4 62 93 130 169 210
COMミッション5 67 100 140 183 219
COMミッション6 67 100 140 183 228
COMミッション7 72 108 151 197 236
COMミッション8 72 108 151 197 242
COMミッション9 72 108 151 211 253
COMミッション10 72 108 151 225 270
COMミッション11 72 108 151 239 287
COMミッション12 72 108 151 253 303
COMミッション13 72 108 151 320 384
COMミッション14 56 130 228 254
COMミッション15 56 130 228 268
COMミッション16 56 130 228 282
COMミッション17 56 130 228 297
COMミッション18 56 130 228 312
COMミッション19 56 130 228 329
COMミッション20 56 130 228 320 346
COMミッション21 56 130 228 320 364
COMミッション22 56 130 228 320 384
COMミッション23 56 130 238 320 415
COMミッション24 56 130 238 320 494


コメント欄
  • おもいシャーシ使ってみたい。オフロードと雪道でめちゃくちゃ安定するんだろうなぁ。自分はHG4でもシャーシ5ヘビーを愛用してる。 - 名無しさん (2023-01-30 11:59:57)
    • 3ならばふたりであそぶの方で試せますよ。レッドロブスターとかを選んでおけばカスタマイズでおもいシャーシに換装できます。 - 名無しさん (2023-01-30 21:54:07)
      • けどエンジンを+4以上にしたい時はどうするか? - 名無しさん (2023-01-31 07:22:32)
        • 重いシャーシと同じ重さ(500)は無理ですけどふつうのシャーシ(300)にビッグタイヤ(+100)を付けることで重いシャーシに近づけることはできなくもないです。それでも重いシャーシを使いたいなら改造コードに手を出すしか - 名無しさん (2023-01-31 10:15:04)
          • ビックタイヤだとグリップが限られるから、改造するしかない…… - 名無しさん (2023-01-31 14:24:27)
    • 改造コードを使って重いシャーシでいくつかコースを走ってみた所感ですが、L1加速と併用すればどんな路面でも高い効果を得られました。スピードの出やすいコースなら、普通のシャーシと比べて重いシャーシのほうが5%ほど速いタイムが得られるようです(ラップタイムが20秒ほどのコースなら重いシャーシ使用で1秒程度速くなる)。なおシャーシ以外はアクマパーツ未使用の範囲で最強パーツです - 名無しさん (2023-02-14 08:45:12)
  • HG4ではシャーシが重くなると、オフロードのグリップが安定する、仕様がなくなって悲しい(´༎ຶོρ༎ຶོ`)。重いシャーシだから加速は最悪(アクマエンジンあればいいんだけどね( ^ω^ )) - 名無しさん (2023-01-30 18:26:46)
  • エンジンの出力性能は、+7以上から飛躍的に上昇する。+6まて - 名無しさん (2023-02-12 14:54:40)
  • エンジンの出力性能は、+7以上から飛躍的に上昇する。+6までは、中盤まで使える。+7があれば、クリアには十分、最終戦のチョロQシティはキツいが。 - 名無しさん (2023-02-12 14:59:09)
    • チョロQシティーは最低でも+8か+9がないときつい - 永瀬 (2023-02-15 16:24:17)
  • なんだろうこの差(+6と+7) - 永瀬 (2023-02-12 17:56:34)
    • Q1の頃からそうなんですよね。エンジンパワー150から徐々に上がって300に達したら次は急に400になる。間の350がない - 名無しさん (2023-02-12 18:09:43)
      • いきなり100増える、、、350は嫌われてるのか(´・∀・`) - 永瀬 (2023-02-14 19:09:02)
  • エンジン+8は中盤で買えるが出力がかなり高い。 - 名無しさん (2023-02-28 12:17:43)
    • 後半まで使えるね!シティ以外は、このエンジンで制覇可能かも。スーパーグランプリの切り札的存在だから。 - 名無しさん (2023-02-28 16:17:05)
  • スーパービックタイヤはグリップが上がっているが、普通はスーパー=超、ビック=大きい、タイヤだから、超大きいタイヤという意味になる、最初は騙されましたね。皆様の意見をお願いします - 名無しさん (2023-03-04 16:54:31)
    • 自分は別にそういう勘違いはしなかったです。超でかいタイヤで走るの、前が見にくそうだけどちょっと楽しそうですね。チャイナ峠の崖登りたい - 名無しさん (2023-03-08 02:52:11)
  • 車を叩き潰せそう - 名無しさん (2023-03-08 19:05:10)
  • スーパービッグなタイヤではなくスーパーなビッグタイヤだったという。 - 名無しさん (2023-03-26 08:54:53)
    • 超大きいタイヤではなく、高性能なタイヤって意味か! - 名無しさん (2023-05-25 19:45:22)
  • AT5しさくひんは300キロ制限のおかげで実質的な最高速度がMT6さいこうとほぼ同じになってしまってるけど、ふたりであそぶモードで有利な側の最高速度が落ちている状態でも300キロを出せるという利点がある(MT6さいこうだと280キロくらいに落ちる) - 名無しさん (2023-06-15 17:46:40)
    • MT6さいこうの最高速度は300km、それが280kmになるわけだから、300-280=20で-20kmとしてみる。5試作品は最高速度が345km、345ー20=325なので、300km制限があるので300kmが出せるのでは? - 名無しさん (2023-06-15 21:06:55)
+ タグ編集
  • タグ:
  • チョロQ3
  • パーツ

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2024年03月21日 15:32

*1 これのおかげで軽いほうがコーナーで曲がりやすく感じることも