こちらのページでは、チョロQHG2のチャートを示しています。大まかな流れの確認にどうぞ。

メニュー



0.進め方の方針

  • 最短を目指すものではなく、無理なくエンディングを目指していける道筋立てをする
  • イベントよりはレースを重視するが、レースを有利にするための手軽なイベントはクリアしていく
  • 過度な跳躍(例 : ピーチタウン→ホワイトマウンテン、ピーチタウン→パパイヤアイランド)はせず、基本的にワールド内にある「Next City」の看板に従う


1.ゲームスタート~ランクCレース

◆1◆まずはディスクを入れて起動しましょう。
  • TAKARAロゴ
  • オープニングムービー (STARTボタンでスキップ可能)
の後、タイトル画面が出現します。


タイトル画面でSTARTボタンを押すと、以下のようなメニューが表示されます。
  • ぼうけんにでる
    • はじめから
    • つづきから
  • きがるにレース
  • ふたりであそぶ
    • きがるにたいせん
    • おまかせたいせん
    • カスタムたいせん
  • オプション
    • バイブレーション
    • サウンド
このゲームのメインモードは一番上のぼうけんにでるです。
こちらを選択し、さらに「はじめから」を選択します。


◆2◆ボディの名前と通貨単位を決めましょう。
「はじめから」を選択すると、名前入力画面が表示されます。
好きな名前を入力しますが、一切変更が出来ないことに気を付けてください
その後、お金の単位を決めます。こちらも、一切変更が出来ないので気を付けてください
  • ちなみに、ボディは幾つかの決められたものの中からランダムで決定されます。
    このゲームではボディによる性能の差異は一切ありません。

◆3◆ゲームクリアまでの道筋を確認しましょう。
名前と通貨を設定すると、大統領と秘書の話し合いの場面が映し出されます。
その後、プレイヤーチョロQとQ'sファクトリーのレッカー車との会話があり、この2場面でゲームの目的が書かれています。
  • 1.各町の全ての「ランクレース」で6位以内に入賞する
  • 2.ランクCからスタートし、そのランクのレース全てで入賞するごとにランクが「C→B→A→スーパーA」と上がる
  • 3.スーパーAライセンスを取得したらワールドグランプリに出場し、優勝する
  • 4.グランプリ優勝後、大統領との一騎打ちで勝利する
これがこのゲームの大筋です。その合間合間に、様々なイベントがあり、それらをこなすことも目的の一つです。
このチャートでは、レースに役立つパーツが簡単に入手できるイベントはクリアしますが、基本的にレースをどんどん進めていきます。
  • このゲームでは、チョロQワールドにいるチョロQたちをチームメイトとして迎えることが出来ます。
    チームメイトにしたいチョロQが出場しているレースで入賞すること」「一部チョロQは、前述の条件に加え特定のイベントをクリアしていること」で仲間として迎えることが出来ます。
    レースで走るチョロQの名前と出身地は「ポーズメニュー→げんざいのランキング」で確認が出来ます。
  • チームメイトがレースで入賞すると、その分の賞金ももらうことが出来ます。
    但し、チームメイトのパーツも購入する必要があるのでそこは忘れずに。
  • チームメイトは走り込むほどに速くなっていきますが、コースに似合わないパーツや新しいパーツには馴染めず、遅くなる傾向があります。
    適切なパーツを選んであげましょう。
  • チームメイトは2台まで加えることが出来ます。それ以降にスカウトを行う場合、既存のチームメイトとの入れ替えになります。
    その際、装備していたパーツは新しいチームメイトにすべて引き継がれます。

◆4◆ランクCのレースを確認しましょう。
プレイヤーは、まずランクCの全てのレースで6位以内に入らないといけません。
ランクCのレースと、そのレースがある街は以下の表の通りです。
コース
ピーチタウン ピチピチサーキット
フジシティ ニンニンキャッスル
サンドポリス トゲトゲデザート
マロンキャニオン ゴロゴロバレー
キノコロード ガルルーリバー
モリモリサーキット
ランクCの敵車は上のリスト順に強くなっていくので、順番に挑戦するとクリアしやすいでしょう。

◆5◆ピーチタウン・ピチピチサーキット
まずは、スタート地点「ピーチタウン」のコース、ピチピチサーキットに挑戦しましょう。
初期装備でも十分戦えますが、不安なら1000クレジットある所持金でパンサークイックステアを購入しておくとレースが楽になります。
このゲームのレースは出走数が24台と多いので、集団をなるべく避けて走らないと、集団に巻き込まれ抜け出せなくなってしまいます。
敵と同じライン取りはなるべく避けるようにしましょう。
それに気を付ければ、初期装備や、この街のパーツで入賞は十分に狙えます。
  • どうしても勝てない場合、ピーチタウンのコーヒーショップ等で「こうこくかんばん」を貰って街を沢山走り、資金を稼いでさらにパーツを買う選択肢もあります。
    さらに先の街へ進み、高性能なパーツを購入する手もあります。
    但し、初期クレジットとこの街のパーツだけで入賞できないようだと、先々苦しくなってくると思われます。
    なるべく最初の1000クレジットだけで入賞できるよう、テクニックを磨きましょう。

◆5◆フジシティへ向かい、ニンニンキャッスルに挑戦しましょう。
見事入賞出来たら、次の街へ向かいましょう。街の中にある、「Next City」という小さな赤い矢印の看板を目印にすると良いです。
フジシティはピーチタウンで一番広い道を進んだ先にあります。途中、海岸線やアイランドブリッジを通ります。
やがて、江戸風の街並みが見えてくるので、そこがフジシティです。
さて、新しい街に到着したら、まずはQ'sファクトリーに入りましょう
これで、次回からはポーズメニューからすぐにそれぞれの街のQ'sファクトリーにワープすることが出来、移動がとても便利になります。

Q'sファクトリーを出て左に曲がった突き当りにパーツショップがあるので、寄っておきましょう。
  • もし、ピーチタウンでパンサーとクイックステアを購入してあれば、新しいパーツは購入しなくとも問題ないです。まだ初期装備の場合、クイックステアは最低限購入しておきましょう

フジシティのQ'sファクトリーでニンニンキャッスルに挑戦しましょう。
ここは屋内コースで、見通しが悪く直角コーナーが多いです。初見では結構迷いがちになるので、初めて走るときは敵にくっつくように走り、コースを覚えましょう。
階段が多くバランスを崩しがちになるので、常に気を抜かないようにしましょう。また、畳の部屋や中庭で柱、庭石などにぶつからないよう、上手く避けましょう。
最後のストレートにあるふすまは、近付くまで開かないので厄介です。一番最後だけ色が違うので、それを目印にして下さい。
最終コーナーは曲がりきれないと大きく回り道をすることになります。前のふすまのせいで突然現れるので、ブレーキの準備を忘れずに。

◆6◆サンドポリスへ向かい、トゲトゲデザートに挑戦しましょう。
見事入賞出来たら、次の街へ向かいましょう。来た道と、お城を挟んで反対側にある道へ向かって下さい。
ここから無料の高速道路に乗って移動します。

真っ直ぐサンドポリスに向かうのも良いですが、途中でマイシティに寄っておきましょう
マイシティのインターチェンジを下りると不動産屋が一件だけあるので、そこでガレージを貰います。
それ以降、色々な街で自分の家やお店が欲しいチョロQを勧誘していきます。
ここでは、後に優良なパーツを売る店が出来るので、是非とも勧誘する準備を整えておきたいところです。

サンドポリスは、マイシティの次のインターチェンジです。
Q'sファクトリーは、サンドポリスの南側にあります。タワーが載っている建物の近くです。
さらに、近くにあるパーツショップなどにも寄っておきましょう。
  • Sクイックステア」は次の街へ向かうときまでに購入したいです。また、「スポーツミッション」もあると便利です。
    タイヤは、後述するイベントで取得するので無視して構いません。

さて、この街では有用なタイヤパーツ「HGオフロード」をタダでもらえるイベントがあるので、是非とも入手しておきましょう。
まず、西部劇風のエリアにある一番大きな建物に入り、ロンボ警部からタイヤ泥棒ブッチについての話を聞いてください。
その後、正面の木道を走るチョロQからブッチの情報を聞き、ブッチの家へと向かいます(サンドポリス外周路の南西側、灯台の近くの白い家)。
さらにもう一回ブッチの家に入ると、ブッチからHGオフロードを入手することが出来ます。

準備が整ったら、「サンドポリス」のコース、トゲトゲデザートに挑戦しましょう。
パーツは、先程イベント入手した「HGオフロード」に、少なくとも「パンサー」「クイックステア」を用意しておきたいです。
  • 資金に余裕がある、もしくは難しいという場合は、「ブルーMAX」「ライトシャーシ」「スポーツミッション」あたりを装備すれば入賞は必ず狙えるはずです。

このコースは路面がオフロード扱いですが、HGオフロードであれば安定して走ることができ、ランクCの敵相手であればスタートダッシュをかけることも出来ます。
最初のカーブは大きく膨らむとタイムロスになるので、しっかり減速して小回りで通過することを意識してください。
洞窟のカーブでは、壁が水晶などでデコボコしています。敵が多いことも合わさって非常に壁に引っかかりやすいので注意しましょう。

◆7◆マロンキャニオンへ向かい、ゴロゴロバレーに挑戦しましょう。
見事入賞出来たら、次の街へ向かいましょう。但し、次の街にはパーツショップが無く、コースはカーブのきついものなので、Sクイックステアをあらかじめ購入しておくことを強く勧めます
高速道路に乗りますが、Q'sファクトリー正面の道を真っ直ぐ進み、高速道路の高架付近に入口があるので、そこから進入すると楽です。
やがて道が未舗装の道になり、看板に従って進めば「マロンキャニオン」に到着します。
マロンキャニオンのQ'sファクトリーは、谷間から谷の上に向かう道の終端付近にあります。

準備が整ったら、「マロンキャニオン」のコース、「ゴロゴロバレー」に挑戦しましょう。
パーツは、「HGオフロード」「Sクイックステア」等が欲しいです。さらに、エンジンも「ブルーMAX」あたりがあると心強いです。
スタートから吊り橋までは右の壁に沿うように走ります。左に膨らむと大きなタイムロスになるので注意しましょう。
廃線の線路の上を通る洞窟の道は、壁の柱に引っかからないよう、速度を上手く調整してください。
このコース最大の難関が、その後に登場する連続ヘアピンカーブです。
スピードを2ケタ台に落とし、カーブの内側を突くように走ります。ここも膨らむとタイムロスになります。
  • 途中、ショートカットできそうな盛り土がありますが、これはある程度のエンジンパワー、もしくはビッグタイヤがないと使えません。
加速力があれば連続ヘアピンのセクションで一気に敵に差を付けることが出来ます。狙ってみましょう。

◆8◆キノコロードへ向かい、ガルルーリバー、モリモリサーキットに挑戦しましょう。
見事入賞出来たら、次の街へ向かいましょう。谷間の道をさらに進むと一旦開けた場所に出て、その後、森の中の道に入ります。
やがてキノコが沢山生えている地帯に辿り着き、そこがキノコロードになります。
規模は小さいですが、パーツショップでは中々の性能のパーツが販売されているので、今まで苦戦していた人はココでパーツをそろえてみるのも良いかも。

まず、一つ目のコース「ガルルーリバー」に挑戦しましょう。
パーツは、「HGオフロード」「MAD」「スポーツミッション」「Sクイックステア」等が欲しいです。
スタートして真っ直ぐ進むと、川が流れる谷間にぶつかります。スピードを出せば谷間の反対側にジャンプ出来ますが、初挑戦時点の装備ではほぼ無理です。
1周目に真っ直ぐ飛んでも敵の様に壁にぶつかるだけなので、大人しく斜め右の方向へジャンプし、谷間の道を選びましょう。この時点で入賞圏内に入ることが出来るはずです。
川から逸れると、丸太が多く転がっている道に出ます。敵車のルートを参考に、上手く避けながら進みましょう。
洞窟内のヘアピンカーブはスピードを落とし、コンパクトに曲がります。その後の連続S字カーブは、直線的なルートを選び、あまりハンドルを切らないようにします。
2周目以降、ある程度のスピード(大体、230km/h前後?)があれば、レコードライン後のジャンプで真っ直ぐ進み、谷間の上の道を進むことも可能です。
こちらの道も途中に丸太がありますが、道の右端を通るか、途中で下の道に降りてしまえば問題なく通過できます。

二つ目のコース「モリモリサーキット」に挑戦しましょう。
パーツは、「ウエットタイヤ」「MAD」「パワーミッション」等があると勝ちやすいです。
コースレイアウトは、単純なオーバルコースに大きなS字コーナーを足したものなので、苦戦せずに走れるはずです。
但し、カーブが長く続き、途中で急にキツくなるコーナー等もあるので、アクセルとハンドルを上手く調整して乗り切りましょう。

  • ここまでの全てのレースで6位以内に入っていれば、レースリザルト表示時、賞金欄に「BライセンスGET」と表示され、レッカー車からお祝いの言葉がもらえ、ランクBのレースに参加可能になります。
    表示されなければ、どこかのレースで入賞していないことになります。「ポーズメニュー」→「テチョウ」→「セイセキ」で、6位入賞していないレースを確認し、出場しましょう。

2.ランクBレース

◆1◆ランクBのレースを確認しましょう。
見事Bライセンスを入手出来たら、次はランクBのレースで入賞を目指します。
ランクBのレースと、そのレースがある街は以下の表の通りです。
コース
ピーチタウン ピチピチサーキット
フジシティ チャキチャキタウン
サンドポリス トゲトゲデザート
キラキラパーク
マロンキャニオン アッチッチケイブ
キノコロード モリモリサーキットII
ホワイトマウンテン ブルルンマウンテン
パパイヤアイランド サンサンビーチ
グングンラグーン
ランクBでは一気にコースが増え、難易度の高いコースもちらほら出てきます。
特殊装備が無いと走り辛いコースもあるので、ある程度の対策がないと苦労することでしょう。
勿論、敵のスピードも上がっているので、それに合わせてパーツ強化も忘れずに。
  • ちなみに、筆者の主観だが、難易度はこの表の順番によらず、コースによってまちまちな印象がある。
    ピチピチサーキットはオンロード装備が揃わないと難しい。
    チャキチャキタウンは比較的敵が遅い。
    トゲトゲデザートとキラキラパークも比較的敵が遅い。
    アッチッチケイブは敵の加速力が高く、付いて行くのがやや大変。
    モリモリサーキットIIはパーツ次第である。
    ブルルンマウンテンはタイヤが適切なら簡単。
    サンサンビーチは敵がやや速いので性能が重要。
    グングンラグーンは適切なパーツがあれば勝ちやすい。
    サンドポリスのレースやブルルンマウンテン辺りから攻略すると、順調にクリアしていけるだろう。

◆2◆あらかじめホワイトマウンテンに寄っておきましょう。
ランクBのコースに参加する前に、キノコロードの次の街、「ホワイトマウンテン」に寄っておきましょう。
マロンキャニオンから続く道をさらに進むと雪景色になり、やがて街に辿り着きます。
ここで、Q'sファクトリーにより、パーツショップにも寄り、さらにパーツショップを開きたいジュースをマイシティに誘っておきましょう
  • ジュースは他のパーツショップ店主と同じ水色と緋色のジュース屋のボディで、街の中央にあるラージヒル(ジャンプ台)の辺りを走行しています。
    誘っておけば、マイシティにパーツショップが開店し、一度でも入ったパーツショップのパーツ、イベント限定の一部パーツ、マイシティ限定のパーツを販売するようになります。
    いずれ、ごく一部を除く全てのパーツがここで購入でき便利なので、是非とも勧誘しておきましょう。
  • また、パーツショップと一緒にQ'sファクトリーもマイシティに作っておきましょう
    Q'sファクトリーを開きたいチョロQはピーチタウンにいるゴンゾです。
    ピーチタウンの環状交差点付近を走っているレッカー車に話しかけ、勧誘しておきましょう。

ランクBのレースは、前述したとおり、コースによって難易度がまちまちです。
ピチピチサーキットは「レーシングタイヤ」など高性能なパーツが無いと厳しいので、比較的スピードの遅いコースから攻略していきましょう。
例えば、ホワイトマウンテンのコース、ブルルンマウンテンは「スタッドレス」系のタイヤがあれば入賞は簡単に出来るので、その点からも、あらかじめホワイトマウンテンに寄る価値はあるのです。

◆3◆パパイヤアイランドへ向かい、スペシャルパーツを入手しましょう。
ランクBからは水など特殊環境が増え、スピードも上がってくるので、そういった場所でも戦えるようスペシャルパーツやウイングを入手しておきましょう。
スペシャルパーツには「スクリュー」「ジェットタービン」の2種類があり、それぞれパパイヤアイランドへ向かう道中、パパイヤアイランド島内で入手できます。

パパイヤアイランドへ向かう道は、ホワイトマウンテンのQ'sファクトリーを出て左にある、小さな洞窟の道です。
ナビに細い道が表示されていますし、近くにいつもの「Next City」の赤い看板があるので迷うことは無いと思います。
トンネルをずっと進むと海に出ます。丁度海に潜ったところに海底神殿があるので、そこを訪問すれば「スクリュー」「ウイングセット」を入手できます。
さらに真っ直ぐ西に進むと、やがてパパイヤアイランドに辿り着きます。まずは浜辺にあるQ'sファクトリーを訪問しておきましょう。

一方、ジェットタービンは研究者のサンドロ博士からもらうことが出来ます。サンドロ博士は島の内陸の道を進んだ先、ココナッツショップの近くに住んでいます。
妻のケロリを探して欲しいと頼まれるので、近くの川を少し進んだ先にいる緑のポルシェに話しかけます。話しかけた後博士の元に戻ると、「ジェットタービン」を入手できます。

  • 「スクリュー」「ウイングセット」「ジェットタービン」はイベントでそれぞれ1つずつしか入手できませんが、
    それぞれのスタンプ入手後にマイシティのパーツショップで売り出され、「スクリュー」「ウイングセット」は3000クレジット、「ジェットタービン」は10000クレジットで購入できます。

◆4◆各コース要点
  • ピチピチサーキット
敵の基本性能が高いので難易度が高いレースです。
「レーシングタイヤ」「ロングMAD」「パワーミッション」等があれば優勝も狙えます。
カーブで膨らまない速度を見極める、減速を最小限に抑え得るようにする、等基本的な技術を確認しながら走れば大丈夫。
改めて確認したい点ですが、スタート直後は敵の集団に入らないようにしましょう。

  • チャキチャキタウン
城下町を再現したコースで、オンロード、オフロード、ウエットが混在しています。
「HGオフロード」「MAD」「Sクイックステア」等があれば十分です。
最初の直角コーナー後の登り階段では、大きく跳ねてしまうことがあります。真っ直ぐ跳ねると次のS字コーナーの壁にぶつかるので、若干車体を左に向けながら進めば、跳ねてしまっても安全です。
途中の鳥居はぶつかると面倒です。手前のS字コーナーで減速して中央を通るか、スピードを出していたら慣性に任せ、鳥居の右脇を通るのも手です。
お堀は水が溜まっているので、入ると速度が落ちます。橋を渡って、城の周りの高台部分を通るようにすれば敵に差を付けることが出来ます。
上を通るのが大変!と言う場合、あらかじめイベントで「スクリュー」を入手し、それを装備してお堀の道を行く手もあります。

  • トゲトゲデザート
ランクCから性能が上がっているだけです。速度の違いに気を付ければ、走りやすさも相まって比較的入賞しやすいレースです。
「HGオフロード」「MAD V2」「パワーミッション」等が用意できれば、ランクCで走行したこともあり、同じポイントに気を付ければ勝てるはず。

  • キラキラパーク
遊園地のような場所を走る複合コースです。パーツはトゲトゲデザートと同じようなもので十分ですが、「Sクイックステア」は用意しておきたいです。
スタート直後のロータリーは、中央に道があるのでそこを通ります。敵も使うので、これを通らないと遅れを取ってしまいます。
その次の右カーブでは、左手に建物への入口があります。これはコースマップに無いのでショートカットと思いきや、走り辛いので逆に遅くなってしまいます。入らないようにしましょう。
道がオフロードに変わってすぐの左カーブでは、事前に減速をして小さく曲がるようにしましょう。また、その後の連続S字コーナーでは敵のスピードが遅いので差を付けるチャンスです。
最後のロータリーは、左側を選ぶと距離が短くタイムを縮めることが可能です。出来るだけ狙っていきましょう。

  • アッチッチケイブ
溶岩の煮えたぎる洞窟と製鉄所のような場所を走るコースです。敵が「ジェットタービン」を装備しているせいか、加速力が高いのが特徴です。
「HGオフロード」「MAD V2」「パワーミッション」「Sクイックステア」辺りは用意しておきたいです。
一度トンネルに入った後、下り坂の細い道に出ます。ここで道を外れると下の金網の道に落ちてしまいます。
滞空時間のロス、下り坂の加速を利用できないロスが生まれるので、なるべく外れないように走りましょう。
製鉄所の中は直角コーナーだらけです。しっかりと減速してコンパクトなライン取りを心がけるようにしましょう。

  • モリモリサーキットII
舗装路のオーバルコースです。パーツ性能が重視されます。
優勝狙いであれば、ミッションを最低限「スピードミッション」にしないといけません。さらに「レーシングタイヤ」や「MAD」系の高性能エンジンを用意しましょう。
レースでは、とにかく他の敵にぶつからないよう、そして路肩に入り過ぎないよう気を付けましょう。

  • ブルルンマウンテン
雪道と氷がメインのサーキットです。敵の性能はあまり高くないので、装備が揃えば勝ちやすいです。
「HGスタッドレス」「MAD」「スポーツミッション」辺りがあれば十分です。特に、エンジンの性能は上げすぎても意味が無いことに気を付けたいです。
洞窟内は氷柱を避けるように走りましょう。敵車が通るラインは特に走りやすいです。氷柱の右側は狭いのであまりお勧めできません。
洞窟を抜けると氷の張った池がありますが、ここを通ると大幅なショートカットが出来ます。敵も積極的に使うので、こちらも逃さず使っていきましょう。
本線に戻るとき、左側の壁に引っかからないよう気を付けてください。

  • サンサンビーチ
オンロード扱いの桟橋、オフロードの砂浜、そして浅瀬の海もある複合コースです。
安定型・リスク対策を取るなら「HGオフロード」「スクリュー」等を用意し、桟橋から落ちない自信があるなら「セミレーシング」等を中心にオンロード装備にする手もあります。
このコースは桟橋に壁が無く、カーブで道を外れると海に落ちてしまい、スピードが出せなくなってしまいます。桟橋のカーブは安全なスピードで曲がりたいです。
スタート地点から3つ目の砂浜(左側に島の岩がある、マップ下端部分)は、本線を外れて右側に続いており、この上を走ると大幅なショートカットが出来るので狙ってみましょう。

  • グングンラグーン
南国の島を走るアスレチックなコースです。ダート性能だけでなく、水への対応も必要になります。
「HGオフロード」「Sクイックステア」「スクリュー」「ウイングセット」等を用意しましょう。
スタート直後は海の中と小さな浜辺が繰り返し続きます。浜を狙ってクネクネ動くより、直線的なラインを取ったほうが速く走れそうです。
滝つぼから洞窟への飛び込みでは、着地点が悪いと真上に跳ね上がってしまいます。これは慣れで見極めていくしかないのですが、跳ねてしまっても落ち着いて。
また、滝の方向へ橋が続いていますが、こちらの道はジャンプに成功すればショートカットが出来ます。ショートカット路は壁が少なく、カーブや道中のジャンプで落ちるとタイムロスになるので慎重に。

3.ランクAレース

◆1◆ランクAのレースを確認しましょう。
見事Aライセンスを入手出来たら、次はランクAのレースで入賞を目指します。
ランクAのレースと、そのレースがある街は以下の表のとおりです。
コース
ピーチタウン ピチピチサーキットII
フジシティ チャキチャキタウン
サンドポリス キラキラパーク
マロンキャニオン ゴロゴロバレー
アッチッチケイブ
キノコロード モリモリサーキット
ホワイトマウンテン ブルルンマウンテン
パパイヤアイランド サンサンビーチ
グングンラグーン
ランクAでは敵のスピードがさらに上がり、レースが荒れやすいです。
敵の順位もバラバラになりがちで、カーブでは集団で一気になだれ込んでくることもあります。
そういった突発的な環境にいかに適応できるかが勝負のポイントとなるでしょう。

◆2◆各コース要点
  • ピチピチサーキットII
ピチピチサーキットのバックストレートにS字コーナーが追加され、テクニカルな面持ちになりました。
「レーシングタイヤ」「ブラックMAX」「Sクイックステア」等を用意しましょう。
このコースは直線部分が殆ど無いので、カーブで差を付けるような戦い方になります。序盤のカーブは上位陣がブレブレな走りをするので差を付けるチャンスです。
追加されたS字カーブでは、あまり右側に膨らみ過ぎないようにしましょう。余計に走って遅れてしまい、さらにその後の右カーブへの対処も難しくなります。

  • チャキチャキタウン
バランス重視なら「HGオフロード」舗装路で攻めるなら「HGレーシング」どちらでも上位入賞を狙えます。
敵の勢いが強くなっているので、カーブでは敵の集団の動きに気を付けましょう。巻き込まれると、中々思うように動けなくなってしまいます。
お城周辺では、やはり地上を通るほうが速く走れます。苦手だと感じたら「スクリュー」を装備すればお堀ルートでも敵に差を付けることが出来ます。

  • キラキラパーク
敵はジェットタービンを装備し、勢いが大幅に上がっています。
バランス重視なら「HGオフロード」舗装路で攻めるなら「HGレーシング」ブレーキ操作さえきちんと出来れば、レーシングタイヤ系の方が上位を狙いやすいです。
スタート直後のロータリーは中央を選ぶなど、基本的な考えはランクBと変わりません。
路面がダートに変わってすぐの急カーブでは意識的に強めにブレーキをかけましょう。この時、敵の走るライン上にいると敵にぶつかり、コーナー外側に押されてしまうので気を付けてください。
急カーブでコンパクトに曲がれれば差を付けることが出来、さらにその後のS字コーナーも直線的なライン取りで一気に差を付けましょう。

  • ゴロゴロバレー
ランクCの時とは違い、性能が大幅に上がっています。当時と感覚が違うので頭に入れておきましょう。
「HGオフロード」「Sクイックステア」「ジェットタービン」等を用意しておきましょう。
スタート直後の右カーブはアウト側に流されやすいので注意。その後の吊り橋ではスピードを上げて上位陣に食らいつく気持ちで。
スピードは上がりましたが、連続ヘアピンカーブはやはりコンパクトに曲がりたいです。アクセル、ブレーキ、ハンドルを上手くコントロールしましょう。

  • アッチッチケイブ
敵はランクBの時に装備していたジェットタービンやウイングセットを外してしまいましたが、走りが乱暴になっているので気を付けたいです。
ここでは敵の集団に巻き込まれないようにすることが大切です。特に下り坂の細い道では落ちないように周りを良く見ましょう。

  • モリモリサーキット
ランクAではスピードが出るので、濡れた路面はとにかくよく滑ります。
「HGウエット」に、ミッションは最低でも「スピードミッション」、それに「ジェットタービン」を装備しましょう。
オーバルコース部分の緩やかなカーブは、スピードを出しながら常にドリフト状態で走るのが良いです。無理にグリップ走行をしようとすると、かなりスピードが落ちてしまうからです。
S字部分に入るセクションは少しスピード落として安定させましょう。最後は徐々に速度を上げつつホームストレートに戻ります。

  • ブルルンマウンテン
敵の加速性能が上がるので、こちらもそれに追いつけるような装備を選びます。とにかく滑るのでハンドル操作をしっかりと!
ランクAでは氷の張った池を通る敵車が少なくなるので、ここを忘れずに使えば上位入賞は近いです。

  • サンサンビーチ
ランクB以上に敵の運転が激しくなります。横からの追突で海に落とされることもあるので気を付けましょう。
コースが短く燃料はあまり気にしなくても良いので、コースアウト時に備えてスクリューを装備するよりも、ジェットタービンを適度に吹かしながら走るほうがお勧めです。

  • グングンラグーン
ランクAでは敵の水中での速度がかなり上昇しています。それに気を付ければ後は殆ど違いはありません。
ショートカットを使うなら、スクリューでは無くジェットタービンを装備する手もあります。ただ、コースが長いので燃料切れにはご注意を。

4.ワールドグランプリ

◆1◆ワールドグランプリの概要について確認しましょう。
ランクAのすべてのレースで6位入賞を果たすと、スーパーAライセンスを取得でき、ワールドグランプリ参加権を獲得します。
ワールドグランプリは以下の特徴があります。
  • ●24台出走だが、3台1チーム、計8チームによるチーム戦
  • ●いくつかの決められたコースを決められた順に走り、合計ポイント数で勝敗を決める
  • ●リタイアすると、リタイアしたレースでのポイントはもらえない(チームメートも含めて)
    • チームメイトがリタイアした場合、そのチームメイトのポイントのみ0となります
よって、ライセンスだけでなく、チームメイトを2台用意しておくことも必要になります。
グランプリ参加前にあらかじめチームを組み、パーツも用意しておきましょう。
用意しておきたいパーツを以下に記しておきます。
カテゴリー パーツ名
タイヤ HGレーシング
HGウエット
HGオフロード
HGスタッドレス
エンジン ブラックMAX
ミッション ワイドミッション
ステアリング Sクイックステア
ウイングセット ウイングセット
スペシャル スクリュー
ジェットタービン
難易度はランクAのレースと同等ですが、チームメイトの順位も最終的に大きく関わるので、チームメイトにはなるべく良いパーツを装備しましょう
もちろん、上に挙げたパーツが用意できなくとも優勝を狙うことは可能ですし、駄目ならさらに上位のパーツを用意します。
「ビッグタイヤ」「ハイパーMAX」「ハイパーステア」等はワールドでチョロQコインを集めないと入手できませんが、キツいのであれば検討する価値があります。

ワールドグランプリへのエントリーは、ランクレースと同様Q'sファクトリーで行います。
「グランプリにでる」という項目が新しく出現しているので、そちらを選択してください。
  • 今作ではグランプリ出場中でも通常のランクレースに参加することが可能です。
    途中で資金が必要になったり、予行演習がしたいとき等に活用しましょう。

◆2◆各レース要点
  • 第1戦 ピチピチサーキットII
内容的にはランクAと同一で、敵のボディが変わっただけです。

  • 第2戦 チャキチャキタウン
敵の強さや外見上の装備はランクAと同等なので、こちらも同じアプローチをしましょう。
ただし、最初の階段のあとや、お堀の中でチームメイトが壁に引っかかることがあります。
もし見かけたら、助け出してあげましょう。チームの総合点で順位がつくので、低い順位にさせないことが大切です。

  • 第3戦 キラキラパーク
ランクAと同等です。ダートセクションでは敵を押す等して味方の順位を上げるのも一つの作戦です。

  • 第4戦 ブルルンマウンテン
ランクAと同等です。氷の張った池から本線に戻るところで味方は引っかかりがちなので助けてあげましょう。

  • 第5戦 アッチッチケイブ
敵はジェットタービンとウイングセットを装備しているため、ランクAと比べてレベルが高いです。
ここでは味方が敵の集団に巻き込まれやすく、また助け出すのも大変です。
ここまでである程度ポイントを獲得できているならば、自分がとにかく早くゴールする手もあります。

  • 第6戦 グングンラグーン
敵はスクリューではなくジェットタービンを装備しています。但し、3周目になるとスピードがかなり落ちます。
こちらはスクリューを装備し、ラストスパートをかける戦術がオススメです。

  • 第7戦 モリモリサーキット
スタート時、プレイヤーのひとつ前にいる敵はワンテンポおいてから加速を始めます。
スタートしてハンドルを切らずにジェットタービンを使うとこれにぶつかってしまうので気をつけましょう。
また、低速でハンドルを切りながらジェットタービンを使うと、これもスリップしやすいので注意したいです。
性能の高いミッションとジェットタービンを活用し、外周路では最高速に近い速度を保つようにしたいです。

5.大統領と勝負

◆1◆クラウドヒルへ向かいましょう。
見事ワールドグランプリで総合優勝できたら、大統領への挑戦権を獲得できます。
初めて総合優勝したときは、自動的にクラウドヒルのQ'sファクトリーに送られます。

準備ができたら大統領のもとへ向かいましょう。
門番に話しかければ門を開けてくれ、さらに秘書を通してやっと大統領と面会です。

大統領との一騎打ちレースは、マイシティの「スクスクサーキット(たいきゅうレースのサーキット)」で行われます。
耐久レースの時とは違い、周回数は3周、また大統領はウイングセットやジェットタービンを装備しています。

実際のレースですが、ワールドグランプリを問題なくクリアできたなら、ここも容易くクリアできます。
大統領はホームストレートでかなりスピードを出しますが、それ以外は割と安全運転で走るので、そこを攻めましょう。
具体的には、トンネルの細かいS字カーブを直線的に抜ける、カーブで大統領以上のスピードを出す、等です。
レーシングタイヤのグリップ力があればそれなりにスピードを出しても安全なので、思い切っていきましょう!

見事大統領に勝利できたら、エンディングとなり、ゲームは一区切りつきます。
もし勝てなかった場合、「たいきゅうレース」や「きがるにレース」内の「スクスクサーキット」でコースの研究をしてから再挑戦しましょう。

6.クリア後

大統領に勝利しても、このゲームの楽しみ方はまだまだあります。
  • スタンプ帳を埋めましょう。
スタンプ帳にはワールドで体験した出来事が記録されます。
これの空白になっている部分を埋めるために、ワールドを冒険しましょう。
見事すべてのスタンプを集めることが出来たら、クラウドヒルのヤムヤムから素敵なプレゼントがもらえます。

  • タイムアタックに挑戦しましょう。
イベントが終わったら、各レースやイベントでタイムを縮めることに挑戦してみましょう。
コースの新しい一面が発見できる上、誰かと一緒に挑戦すれば燃えること請け合いです。

  • ワールドを気ままにドライブしましょう。
これこそがこのゲームの真髄と言えるかも。
広大なチョロQワールドの一員として、気ままに世界をドライブしましょう。
ラジオを流し、のんびり幹線道路を走るもよし、道無き道を突っ走るもよし。
発想次第で楽しみ方はいくらでもあるのです。

コメント欄
+ タグ編集
  • タグ:
  • チョロQHG2
  • チャート

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2022年12月06日 05:26