ロード中にランダムで表示される用語解説(特に世界設定に関する用語)をまとめたもの。
抜けがあれば補完をお願いします。

【海の国】

ウタヒメであるファイブの統治下にある国。
農耕地は少ないが、豊かな海洋資源を利用した
漁業なども盛んで、角笛で連絡を取り合う漁船が名物。
また多くの海路に繋がる港を持ち交易も発達しつつある。

【山の国】

険しい山々に囲まれた国。
その地形を活かし随所に要塞が建設されている。
琥珀石が特産だが、運搬する馬車が細い山道で
落下事故を起こす事が多く、稀少品となっている。
ウタヒメであるフォウが統治している。

【森の国】

土地の殆どが森に覆われた国。
人が立ち入った事の無い場所も多く、
妖精やエルフなどが棲みついている。
ウタヒメであるスリイが統治……している筈だが、
実態は殆ど放置状態。

【砂の国】

広大な国土の多くが砂漠によって占められた国。
乾いた大地は農業には向かず磁鉄鉱などが
主な産出品である。決して豊かな国とは言えないが、
近年は遺跡を巡る旅行などが
裕福な商人の間で話題になりつつある。

【領主】

【海の国】【山の国】【森の国】【砂の国】の四カ国は
領主と呼ばれる者によって統治されていた。
その圧政により領民は苦しんでいたが五人のウタヒメ達が
領主を倒した事で、現在は豊かな暮らしを取り戻しつつある。

【ウタウタイ】

【ウタのチカラ】によって巨大な攻撃力を有した人間。
歴史上6人の存在が確認されているが全て女性である。
悪性で民衆を苦しめていた【領主】から
各地を解放して救世主と呼ばれる存在となった。

【花】

【ウタウタイ】に寄生する植物状の物体。
花の寄生が進むと宿主【ウタウタイ】の精神・肉体を
蝕んでゆく。【ドラゴン】の体組織を使った武器を
利用する事で破壊可能。

【ドラゴン】

地上に存在するモンスター達の中で最強の生物。
高い知性を持ち、人里離れた高地や雲海などを住処とする。
「竜種」とも呼ばれ、通常のドラゴン以外にも
エンシェントドラゴンのような亜種が存在する。

【ウタのチカラ】

【花】がもたらすエネルギーを攻撃や防御に利用する事。
【多世界】間の相関をエネルギーに変える為
【魔法】とは原理が異なる。

【魔法】

魔力を集めてエネルギーとして使用する方法。
攻撃から防御まで様々な利用方法がある。
ただしこの時代には魔力や魔法の具体的な理論が
形成されておらず、限定された手法だけが
伝承されているのみである。

【特異点】

【多世界】間での分岐(シフト)を発生させる
特殊な人・場所・モノ。一定量以上の魔素が存在した上で
条件が満たされると分岐現象が起きる。
ただし分岐が起きる事が確認されるまでは
「特異点」とは記録されない。

【多世界】

量子の絡み合いによって存在が確認される
多数の平行世界の事。分岐(シフト)現象によって
多世界間を移動する事が可能だが、総数が多い為
殆どの場合は一方向であり、戻ってくる事は不可能。

【奇跡】

人の力を超えて起こる超自然現象の総称。
【教会】によって「神による救済」と認定され、
伝承に記載される事も多い。
【ウタウタイ】の存在もこの世界では民衆から「奇跡」と
呼ばれ信仰の対象となりつつある。

【教会都市】

【大災厄】によって発生した巨大都市。
【教会】が【魔導院】を設立した事で一時的に栄えたが、
995年の魔力暴走事故で廃墟化した。
【魔法】発祥の地であり異文明の遺跡であることから
「旧世界」とも呼ばれる。

【教会】

古くから存在する宗教団体。
【大災厄】以降は【魔法】を管理する【魔導院】などの
設立・管理によって組織が大型化した。
いくつかの宗派に分かれているがこの時代では
それら全体をまとめて「教会」と呼んでいる。

【魔導院】

【教会】が【魔法】研究のために設立した組織。
910年頃に設立されたがその詳細は明らかにされていない。
995年に教会都市の中央魔導院で大事故が発生し、
組織としては崩壊してしまった。

【大災厄】

856年に発生した災害。
イベリア半島を中心に巨大な震災が発生。
同時に巨大な都市が一夜にして出現し異形の者達が
世界に溢れ出た。被害の大きさ以上に世界の理を変えた
大事件として【教会】の記録に残されている。

【姉】

一般的に自分と同じ父母(もしくは片方だけ同じ)から生まれた
女性で、本人から見て年長の存在をこのように呼ぶ。
血縁関係に無い場合は「義姉」とも記述される。

【妹】

一般的に自分と同じ父母(もしくは片方だけ同じ)から生まれた
女性で、本人から見て年少の存在をこのように呼ぶ。
血縁関係に無い場合は「義妹」とも記述される。

【武器屋】

各国に存在する武器を扱う店舗の総称。
武器以外のアイテムなども取り扱っているが
基本的に取り寄せによる通信販売であり
店舗は無人である事が多い。
全てアコールという同一人物によって経営されている。

コメント



タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2014年03月01日 16:48