アイラン闘技場

城塞都市アイランにて探索(内政ではなく、勢力ウインドウにある方)を行うことで進入できるダンジョン。
挑戦できるのはマスターの部隊だけで、マスターは未行動状態である必要がある*1
敵を全滅させると次の階層への扉が開き、最深階層を更新するごとに勲章が得られる(B2~B5到達で各1個、B6~B10到達で各2個の最大14個)。
撤退または最深層踏破後は全体マップに戻り、マスターの部隊は行動済みになる。

勢力プレイではここ以外での勲章の大量入手が難しいため、天・火の精霊器や闇の神器を狙うならばある程度の階層までは攻略しておきたい。
人材プレイでも浅いターンでのレベル上げに有用だが、敵の保有経験値は非常に低く設定されている。高レベル帯では味方対象の回復やバフ以外ほとんど経験値の足しにはならない。


階層毎の出現ユニット

B1階

名前 レベル クラス
1 かけだしの剣闘士 1 マーシナリー

B2階

名前 レベル クラス
5 剣闘士 1 マーシナリー

B3階

名前 レベル クラス
5 剣闘士 5 アーマソルジャー
5 剣闘士 5 ロングボウマン

B4階

名前 レベル クラス
15 剣闘士 5 アーマソルジャー
10 剣闘士 5 ロングボウマン

B5階

名前 レベル クラス
71 剣闘士 10 マーシナリー
1 手馴れの剣闘士 15 グラディエイター

B6階

名前 レベル クラス
36 剣闘士 10 マーシナリー
53 剣闘士 10 エルフマージ
1 手馴れの剣闘士 15 エルフシャーマン

B7階

名前 レベル クラス
134 剣闘士 10 リザードマン
1 手馴れの剣闘士 15 リザードファイター

B8階

名前 レベル クラス
48 手馴れの剣闘士 15 グラディエイター
6 剣魔 25 ソードマスター

B9階

名前 レベル クラス
45 鉄の盾 25 フルプレート
40 魔弓の射手 25 スナイパー

B10階

名前 レベル クラス
60 鉄の盾 25 フルプレート
40 魔弓の射手 25 スナイパー
11 鉄の盾※ 25 フルプレート
1 オズマ 35 フルプレート
※オズマのリーダースキルにより、滅殺旋風斬付与のうえ攻撃・防御・魔抵抗・技術・移動力が+25%されている

+ オズマの能力詳細
能力値
Lv 名前 種族 移動型 HP MP 攻撃 防御 魔力 魔抵抗 素早さ 技術 HP回復 MP回復 移動力 召喚数
35 オズマ 人間 普通 10680 148 342 410 142 176 50 142 0 0 160 1
耐性
斬撃 突撃 打撃 弓矢 暗黒 精神 解呪 神聖
+3 +3 -1 +3 +3 +3 +3 +3 +3 +3 +3 +5 0
麻痺 幻覚 沈黙 混乱 石化 恐慌 即死 吸血 魔吸 ドレイン
+5 +5 +5 +5 +5 +5 +5 +5 +5 +5 +5
使用スキル
スキル名 攻撃力 発動距離 射程 消費MP 属性 備考
滅殺旋風斬 attack×100 0 0 0 斬撃 追加でattack×50の範囲・貫通攻撃が発動 風・暗黒・火・地・天・水の攻撃を相殺(相殺レベル2)
ロングソード+4 attack×100 0 0 0 斬撃 追加でattack×80の5連射攻撃が発動
タイガーファングスラスト attack×120 0 0 0 打撃 ヒット後attack×60の3連射・貫通・斬撃属性攻撃が発動
ショットアンカー (attack+dext)×75 350 350 0 突撃 引寄 味方遮蔽 発射後停止
ヨーヨー (attack+dext)×40 200 200 0 斬撃 ヒット後(attack+dext)×40の範囲・貫通攻撃が発動 減速20% 近接不可 前進型
盾突撃 attack×200 0 0 0 突撃 助走距離160 ヒット後弓矢と5属性を相殺するエフェクトが発生

攻略

最序盤(B2まで)は少数のマーシナリーが襲い掛かってくる。
1ターン目では厳しい人材も多々いるが、基本的には問題ないだろう。

序盤(B4まで)はアーマソルジャーロングボウマンの構成。
近づくまで動かないので、戦力的に不安なら少しずつ釣るのがいい。

中盤(B5~B8)、再び開始と同時に全力で襲い掛かってくるようになる。
浅い層とは数が段違いで、前衛ユニットにせよ召喚ユニットにせよ、壁がもたなくなる危険性が大きい。特にB6はエルフマージの遠距離魔法まで加わる難関。
エルフマージ以外は攻撃属性が斬撃に偏っているため装備品での補強が有効。ただ数が数なので削り殺されることも多々あり、まとめて無力化する手段も欲しい。必殺技もいいが、ある程度技術があればパラライズウィンドやヒートアップ、フィアーといった範囲状態異常魔法も有効。
B7のリザードマンは長所と短所が極端で、自部隊の編成次第とはいえB6よりは相手をしやすい場合が多々ある。

終盤(B9~B10)、敵の思考がまた待機型に戻る。
出現するのは恐ろしく固いアーマーと引き撃ちする弓兵、しかも大量ということで制限時間が異様に厳しい。
アーマーを倒すには毒が有効と言いたいところだが時間の余裕がないため、ここは即死攻撃が欲しい。

最深層に出現するオズマは、打撃(-1)と神聖・城壁(0)以外の全属性に耐性を持つうえ状態異常完全無効の強敵。
攻撃・防御とも高いがHP回復はしないので、多段ヒットの攻撃で攻めるのがよい。地魔法アースブラストなどはうってつけ。
また多少距離があってもこちらに反応して動き出してしまうので、ザコの処理が進んでいない段階で不用意に近付かないように。
実はB10階はクリアしても特に何もないので無視して撤退でも問題なかったりするのだが。

なお、一番簡単なのはよりによって最初からマスターが城塞都市アイランにいるディ=ザイア
広範囲に麻痺を撒く必殺技を2つも持ち大量召喚もお手の物ということで初手で勲章10以上を稼ぐことができ、
雇用したオークに混沌信仰させて闇の神器を作成し、あとはフェ=バンドの超高技量で即死をばら撒くだけである。
なんと開始3~4ターンでの完全踏破が可能。


コメント欄

  • 放浪人材プレイ時は、1ターン目からここで勲章を稼いで仕官後に戦功値に変換することで速攻で上士になれる -- 名無しさん (2021-12-29 21:17:34)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2021年12月29日 21:17

*1 部下は行動済みでもよい