軍事部辞典

当ページでは、軍事部で使われる用語を辞典形式でまとめています。Ctrl+Fで知りたい用語を検索できる他、下記の目次を使って読みたい用語まで移動することができます。解説のない単語がある場合は、下のコメントにリクエストすると追加されるかもしれません。
※軍事部に関する全ての情報が掲載されているわけではありません。
※記載されている情報が古い場合があります。

目次
+ ...

アルファベット

BUD

BlockUpdateDetectionの略。赤石回路の一つでブロックの更新を検知するという意味。軍事部では主にsa-mon氏が開発したBUDチャンバーのことを指すことが多い。

CIWS

Close in Weapon System(近接防御火器システム)の略。本来はレーダー等も含めるが、Minecraftでは機銃を指すことが多い。

Discord課


FC機銃

ディスペンサーからファイヤーチャージを射出する兵器。単に機銃と言うこともある。

HAC

任意のブロックを動かすことができるMOD。正式名は「はりぼてエアクラフト」

HACミサイル

HACを用いてブロックを移動し攻撃する兵器。弾頭、着火方式も様々である。

HEAT

耐水弾の別名。国によってAPFSDS等と呼ばれるなど呼称に差異はあるが、一般的にはHEATと呼ばれる。

HEC

耐水弾のうち、弾頭TNTの一部を時間差で出すことで空中で拡散させるもの。榴散弾とも呼ばれる。

HEP

耐水弾のうち、通常キャノンより発射のタイミングを遅らせ目標の近くで爆散させるもの。

MBT

Main Battle Tank(主力戦車)の略称。Minecraftでは対戦車戦闘に特化した戦車を指すことが多い。

MCheli

EMB4氏が制作したリアルなヘリコプターや戦闘機を追加するver1.7.10~対応のMOD。詳しい内容は専用のwikiを参照(→ MCヘリコプターMODwiki )

MCTE

MC Terrain Editorの略で、 NGT-5479氏 の製作したmodを指す( 配布先 )。NGTLib環境下のMinecraft ver1.7.10、1.10.2、1.12.2で動作する。ブロックの一括配置やコピー、地形の編集機能が作品を作る上で重宝される他、指定範囲の縮小機能が用いられることも多い(→クソデカ)。

Schematicファイル

MCEdit、WorldEditで用いられるブロック配置の保存データ。セーブデータ本体よりも圧倒的にデータ量が小さく、しばしば配布等に用いられる。

TNTキャノン

TNTやTNTカートといった爆発物を水中で爆発させることにより自爆せず、その爆風で遠くへ飛ばすことを目的とした回路、機構の総称。

VLS

Vertical Launching System(垂直発射装置)の略。現実世界では艦船などが装備するミサイル発射装置を指すが、Minecraftでは主に真上に打ち上げるTNTキャノンを指すことが多い。ディスペンサーから花火を射出するものもVLSと言うこともある。

あ行

石壁装甲

非透過ブロックの上に石の柵などを置いた構造になっている。砂および砂利が石の柵に衝突し、非透過ブロックに乗ろうとして石の柵の影響を受け、アイテム化する仕組みを利用した装甲のこと。(→分離装甲)

エクスカリバーシステム

ネコ3世氏の開発した1.7における非コマンド無線伝達装置。TNTや砂を飛ばして、トリップワイヤーフックあるいはホッパーなどで感知するシステムとなっている。

大型再現

クソデカとほぼ同義。「クソ」という言葉の持つ低俗さを避けるなどの理由で、代用の言葉として使われる(→クソデカ)。

か行

カートキャノン

滑走砲やトロッコキャノンとも言われる。TNT付きトロッコを装薬としたTNTキャノン。現在では最も一般的。

回転砲塔

旋回砲塔とも言われる。はりぼてエアクラフトなどによって発射方向を変えられるTNTキャノンのこと。

回路

レッドストーン回路のこと。もしくはモデルとなる兵器の形状を忠実に再現するより、回路兵器としてのMinecraft上の運用を重視した作品を指す、またはその在り様の形容。ただし、回路を用いた作品が形状を軽視しているかと言われればそうでもなく、回路兵器を組み込みつつリアルな形状を実現した作品も大量に存在する。したがって、「回路」と「造形」は対応しつつも対立した概念ではないことが分かる(→造形)。

金床装甲

装甲内部に、非常に高い爆破耐性をもつ金床を埋めることで防御力を向上させた装甲。2017年現在では複合装甲内に配置すると防御力が低下するとされている。

観覧車mod

MOTTY氏 の作成した、Minecraft上で観覧車を作成可能にするmod。forge環境下のver1.7.10に対応。軍事部内では、指定範囲内を「観覧車オブジェクト」に変換し、オブジェクトを配置した後、オブジェクト同士を結合したり、オブジェクト縮小機能で自らの作品を縮小して撮影するなどの活用が多い(参照:→クソデカ)。配布先はMinecraft非公式フォーラムだったが閉鎖されてしまったため、現在は先述したmod製作者のTwitter内で配布されている。

喫水

吃水とも書く。船の底から水面までの距離のこと。

旧式キャノン

TNTキャノンのうち、装薬と弾頭のすべてがTNTであるものをさす。一般に広く認知されており回路も単純だが、弾頭を遠くへ飛ばそうとするとサイズが比例して大きくなる、(ディスペンサーを使用しないものにおいては)装填が面倒、などの問題点もあった。現在ではTNTトロッコを使用した砲が主流である。

魚雷

主に水中で効果を発揮する構造になっているTNT砲、HACミサイルの事を指す。

クソデカ

1ブロックを1メートルと定義し、モデルとなる兵器の寸法通りに作品を組み立てる「等倍」に対し、モデル兵器の寸法を10倍などに拡大して細かい部分の作りこみを行う手法、またはそれを用いた作品のこと。寸法を10倍に拡大した場合、10ブロックで1メートルになる計算になる(類:→大型再現)。等倍では細かい寸法の中で作りこみを行うことになり、形状やブロック配置、装飾に苦戦しやすい戦車や航空機などに対してこの手法が用いられることが多い。クソデカ作品は撮影される際、MCTEや観覧車modなどを用いて縮小されることになる(→MCTE、→観覧車mod)。

コールドローンチ式VLS

VLSのうち、弾頭と二次装薬を真上に飛ばし、二次装薬によって指定した方向に飛ばすキャノンのこと。

黒曜石

TNTで破壊出来ない為、一般的には使用されない。

コンパレータ重複キャンセラー

クロック回路と遅延回路によって二つに分けられた出力をひとつに戻す回路のこと。主に注排水や耐水弾の砂を落とす機構に用いられる。

さ行

重量

一般的に車両や戦闘機などの総ブロック数を指す事が多い。独自の計算で現実風にする場合もある。

垂直装甲

正面から受けた弾頭を落下させ地面に受け流し、被破壊を最小限に抑えるもの。

水流装甲

水ブロックに接触しているTNTが爆発してもブロックを破壊しない性質を利用した装甲。ディスペンサーで容易に展開可能で、普通のTNTを無力化できるため必須装備となっている。ただし耐水弾に対しては無力である。

全自動砲

キャノンの発射プロセスをボタン一つで可能にするキャノンのこと。HACを使うキャノンの場合装薬用に注排水回路を組み込む必要がある。

全方位HEAT

弾頭ディスペンサーが1列配置型の耐水滑走砲は南北方向しか効果を発揮しない為、弾頭ディスペンサーの配置を2列以上にする事で東西方向にも効果を発揮出来るようにしたもの。現在ではごく基本的なものである。

造形

モデルとなる兵器の形状を忠実に再現するなど、回路兵器としてのMinecraft上の運用よりも「リアルさ」や「見栄え」を重視した作品を指す、またはその在り様の形容(類:→クソデカ)。ただし、回路を用いた作品が形状を重視していないかと言われればそうでもなく、回路兵器を組み込みつつリアルな形状を実現した作品も大量に存在する。したがって、「回路」と「造形」は対応しつつも対立した概念ではないことが分かる(→回路)。

装薬

弾頭を発射する為に用いるTNTやTNT付きトロッコのことを指す。

た行

対水弾

耐水弾、HEATとも言われる。水流装甲の効果を無効化するために砂などを重ね、同時に発射するキャノン。

ダブルコンパレータ

コンパレータのクロック回路を二つ並べた回路。一つ目のクロックが作動した後、遅延で二つ目のコンパレータが作動するようになっていて、組み込むことで弾頭および装薬の量が2倍になる。ダブルクロックとも呼ばれる。

弾頭

発射されるTNTのこと。一般的には、弾頭数100と言えば100個のTNTが同じ砲口から同時に発射されることを指す。

ディスペンサーキャノン

ディスペンサーから出された物をTNTキャノンと同じく爆風で遠くに飛ばすことを目的としたキャノン。弾頭には矢やファイヤーチャージ、ポーションなどが一般的。ディスペンサーから着火TNTを出して発射する旧式キャノンのことを指すこともある。

茶番

軍事部Wiki内で行われる戦争やその他の紛争等を多くの場合茶番と呼称する。戦争茶番は当事者全ての合意に基づき開始するものであるから、一方的な宣戦布告等は自重すること。 規約 上、茶番は第5章に定める「企画」の1つと分類される。

注排水

滑走砲などにおいて、装薬用の水源をディスペンサーで設置及び回収する機能。HAC等の環境で用いられる。

は行

爆竹砲

竹MODのアイテム、爆竹を利用したキャノンのこと。投げ、ぶつかると爆発する性質を活かし、主に装薬に用いられる。

爆風装甲

飛んで来る弾頭をTNT等の爆風で跳ね返す装置、またはそれを装備した装甲のこと。

排莢回収機構

カートキャノンの発射時にTNTカートが爆発し、マインカートになったものをホッパー等で回収する仕組みのこと。

排水量

軍艦の排水量、つまりは軍艦の総ブロック数のことを指す。しかしながら船体内部の構造が各自大きく異なる為基準にはなり難い。

半没式キャノン

カートキャノンにおいて、TNTカートを弾頭用ディスペンサーよりも一段下で爆発させる構造のものを指す。

複合装甲

装甲内部に水流を通した層を複数作ることで、耐水弾に対して対抗力を持つ。

分離装甲

セパレーション装甲とも。耐水弾の砂をアイテム化し、無効化させる事を狙ったもの。

ま行

マインクラフト軍事部@wiki Discordサーバー

当wikiの利用者で構成されたDiscord上のサーバー。かつて当wiki内の交流方法は@wikiの機能として存在するコメント欄やSkypeが主流であったものの、今ではDiscord上での交流がほとんどとなっている。新規参加者の皆様はぜひご参照ください( 詳細:「Discordサーバーの案内」 )。

模擬戦

兵器同士を特定の条件で対決させ、優劣を付けるもの。主催者によって条件が異なる。


編集用コメント

間違った解説や誤字の指摘、新たに追加して欲しい用語の依頼等に使ってください。
  • 排水量は搭載する兵器の重さだったはず? -- 名無しの開発部 (2014-04-17 22:21:29)
  • 正確にはブロック数だナ。 -- SkyLink (2014-04-17 22:36:44)
  • 排莢回収機構の「発射後に残るTNTカート」って、残るのはマインカートだよね -- 名無しさん (2014-05-05 18:23:26)
  • ↑編集しときました -- SkyLink (2014-05-05 22:14:44)
  • Mcheliって1.6にも対応していた様な… -- 貧乏人Aさん (2014-06-20 21:51:54)
  • ↑そうですね 書き直しておきます -- 響也 (2014-06-20 22:05:40)
  • 近代化改修しました もしあれだったらバックアップから直してもいいです -- SkyLink (2014-08-10 18:19:43)
  • HACって1.7.2に対応してるんで編集しときます -- 太陽聖帝國 (2014-08-11 04:58:02)
  • 排水量、総ブロック数ではなく喫水線下の体積では? -- 名無しさん (2014-09-19 17:31:31)
  • 総ブロックが表せなくなるから仕方ない -- 太陽聖帝国 (2014-09-19 17:37:56)
  • 排水量=船が押し出す水の体積=船全体の重さだから、総ブロック数でおk -- 塩犬 (2014-09-19 18:46:45)
  • 勉強になります -- 太陽聖帝国 (2014-09-21 03:17:29)
  • 勝手ながらセパレーションアーマー追加 -- SkyLink (2014-10-25 08:47:11)
  • 模擬戦とありますが、使用可能のmodに線引きしないと優劣もつけられないのでは? -- 匿名でお願いします (2015-05-06 14:42:26)
  • だから「特定条件で対決させ」と書いてあるじゃないですか -- 笑笑笑 (2015-05-06 15:08:49)
  • 要塞入れたら? -- ?????? (2016-04-11 17:00:03)
  • 現在使用されていないmod、技術等は削除したほうがいいのでは? -- みのる (2016-04-27 19:21:41)
  • とりあえず更新してみました -- 紅葉 (2016-04-27 22:15:52)
  • すみません、茶番の大まかな概要を追加して下さいますか? -- 名無しさん (2016-05-18 16:25:32)
  • 「茶番」自体のことです -- 名無しさん (2016-05-18 16:25:56)
  • すでに大まかな概要は説明されていると思いますが? -- みのる (2016-05-18 20:49:56)
  • このページの記述は自分が先ほど追加したものですよ -- 紅葉 (2016-05-18 21:58:08)
  • 金床装甲の代わりに黒曜石装甲はありでしょうか? -- エボタロー (2017-01-15 23:00:44)
  • バニラではダイヤつるはしとウィザーでしか破壊する方法がない黒曜石は自重されやすい傾向にありますが、使用に制限はありません。金床装甲は下のブロックを破壊すれば落下ダメージで壊れるので、使用されます。 -- 名無しさん (2017-01-15 23:24:57)
  • ア行のところにアブゾープション装甲を追加したほうがいいと思います -- エボタロー (2017-02-09 22:48:57)
  • セパレーション装甲ってどうやってつくるんです -- 名無しさん (2017-06-11 17:32:02)
  • 教えて頂けると幸いです -- 名無しさん (2017-06-11 17:32:51)
  • 多分教えてくれないと思います。結構最新技術ですから。 -- 名無しさん (2017-06-11 18:18:06)
  • アメリバー合衆国様の動画にて解説されております。是非そちらをご覧下さい -- bismarcknohito (2017-06-11 18:27:03)
  • ありがとございます 見てみます -- 名無しさん (2017-06-12 20:03:46)
  • 見てみました 作り方が分かったので早速やってみたいと思います -- 名無しさん (2017-06-12 20:26:37)
  • サ行にセパレーション装甲をいれたほうが良いと思います! -- 鰹のトラップ (2017-06-22 19:47:35)
  • ↑セパレーション=分離、という意味です。は行に分離装甲という名前で記載されています。 -- mcnezha25 (2017-06-22 20:09:36)
  • okです -- 鰹のトラップ (2017-06-23 21:27:10)
  • カートキャノンVitaではできなくなってるんだよな(アップデートで) -- くらま144 (2017-09-03 17:22:13)
名前:
コメント:


17/06/12 幾つかの単語を追加しました。
22/08/12 回路以外の事物を取り上げ、幾つかの単語を追加した他、一部の内容修正を行いました。


メニュー

【運営からのお知らせ】   投票の結果、Erwin(ID:sorcerer0823)、かてぃなく(ID:katinak178)、今村 菜月(ID:anzemc)、新ソ連(ID:Yamato)が信任過半数となりましたので次期(2024/2/28~2025/2/27)管理グループメンバーとなります。(24/02/24)



メニュー
2024-03-28 16:58:27 (Thu)

【運営からのお知らせ】   投票の結果、Erwin(ID:sorcerer0823)、かてぃなく(ID:katinak178)、今村 菜月(ID:anzemc)、新ソ連(ID:Yamato)が信任過半数となりましたので次期(2024/2/28~2025/2/27)管理グループメンバーとなります。(24/02/24)


基本事項

重要


メインコンテンツ

活動に必要な基本情報がまとめられています。                           

軍事部データ


外交・企画

活動、交流、ページ作成に必要な情報がまとめられています。                           

外交

企画

合同企画

マルチサーバー
共通悪企画
艦艇共同作成企画

個人企画

継続茶番


その他の情報

運営やサーバーなど、その他の情報がまとめられています。 相談・質問はこちらにどうぞ!                           

Wiki運営

Wikiメンバー


リンク集

リンクがまとめられています。                           

Wiki関連

提携グループ

外部コミュニティ



合計: -
今日: -
昨日: -
現在:-

更新履歴

最近更新されたページの一覧です。                           
取得中です。

このサイトでは、トラフィックの分析を目的として Cookie が使用されます。
また、このサイトに記載されている国家や組織等の名称・設定は全て本サイト利用者が考案したもので、現実に存在する国家・組織・地名その他一切のものと関係はありません。

最終更新:2023年05月13日 20:15