エルナス国

+ メニュー

ニュース

空軍レーダーに謎の影

本日25日0時15分頃エルナス国上空を高速で飛翔する物体を捉えていたことが、エルナス空軍の発表で分かった。
軍部はこれを受け、5分後に各地の基地から緊急発進。厳重警戒態勢を敷いているが飛行物体は確認できていない。
軍部の会見では、民間人、特に子供はベッドに寝かしつけるようにとのことであった。

束の間の平穏と歪んだ歯車

数十年前、エルナスは北エメリア戦争を受け、反戦世論が一気に拡がった
そこから、エルナス政府は戦争による経済発展を忌避、国内に目を向け市場競争による成長を図ることとした
しかし、経済の発展こそ進んだものの、貧富の差は縮まることはなく、経済界は次第に歪んでいった
相次ぐ政治家の脱税・収賄・癒着に国民は不信感を募らせる
現首相はお世辞にも民意で選ばれたとは言えず、支持率こそ示されないが皆が分かることだろう
かつての栄光は、この国にはもう無い
――引用・エルナス11月革命史序章

北エメリア戦争終結に向けて

エメリア連邦・紫電共和国の北米侵略計画を発端に始まった本戦争は、エメリア連邦の事実上解体という形でほぼ決着がついた。
防衛担当は「エメリア連邦の事実上解体の決定打となったのは、我が国の空爆作戦が大きいと自負している。前線で戦い続けた隊員達の働きは偉大であった。我が国は自らの安全と平和の為に正当な理由を持って戦った。本戦争で亡くなった全ての兵士・市民に哀悼を捧げると共に、終戦に向けて講話に望むことを誓う。」とコメントした。
国内のメディアでは、エメリア東沖の空戦を大々的に取り上げ、我が国の勝利を宣伝した。

Cowardly Pig(臆病な豚)作戦

エルナス国空軍は先日、エメリア本土空爆作戦「Cowardly Pig(臆病な豚)」を実施した。
市街地でゲリラ戦術を展開するエメリア軍に対し、制空権を生かした大規模な空爆作戦である。
この空爆作戦に対し防衛担当は「ゲリラ戦術は、国家の宝である自国民を盾に戦争を行う卑劣な行為であり、我が国は戦争の長期化を避けることがせめてもの救いであると確信している。我が軍は民間人への被害を最小限に留めるよう細心の注意を払っているが、臆病なゲリラを掃討することが優先される。」とコメントした。

エメリア連邦・紫電共和国に宣戦布告

現在のエメリア連邦は紫電共和国が統治しており、大規模な軍拡を行っている。
北米のパワーバランスを大きく崩しかねない侵略行為でり、わが国は平和の維持のため軍隊を派遣した。
しかし、両国は平和維持に協力するどころか、戦闘に向けての準備を始めた。
そこで、わが国は大ブリテン連邦共和国と協力し、両国が完全に体勢を整える前に撃破することを決定した。

対エメリア連邦・紫電共和国戦に備え、大西洋に艦隊

エルナス海軍は先ほど、侵略を続ける在エメリア連邦紫電共和国軍を抑制するべく、その航路である大西洋に艦隊を派遣したことを発表した。
派遣された艦隊はB艦隊で、エルナス級、フォーマルハウト級2種、アルマーズ級3隻、シュリアク級2隻となっている。
紫電共和国軍の海上活動を阻害しつつ、フロリダを解放することが目的であると説明している。

+ 過去のニュース

エメリア連邦、事実上占領へ

1隻のタンカー事故から始まったエメリア紫電間の戦争は、エメリア連邦が屈服した。
紫電共和国は占領政策を推し進めており、これは立派な侵略行為である。
これについて防衛担当は「明らかに不当な侵略行為でコメントするまでもない。賊には身分に相応しい罰を下そう。」
とコメントし、我が国内でも問題となっている。

バミューダトライアングル付近で民間船撃沈

エメリア連邦近海にて、紫電共和国の民間船が領海侵犯し、撃沈される事案発生した。
同連邦によると、数度の警告を無視し続けたということである。これについて防衛担当は
「不審船を追尾、撃沈することは当然の行為。紫電共和国は”当たり屋”行為を働くゴロツキでないこと良いのだが。」
と報道陣に述べた。

北極付近から謎の高速飛翔体

本日3時38分頃、北極付近から我が国の上空を通り太平洋に向けて、謎の飛翔体が確認された。
発見は対空レーダーではなく目視によるもので、光を纏いながら高速で飛んでいたという。
戦略原潜によるステルス弾道ミサイル説など、様々な憶測が飛び交っている。


近年の戦闘機事情をまとめた雑誌が発刊

我が国では初めて、民間の出版社によりミリタリー関係の雑誌が出版された。
これまでは機密事項を多く含むため、取材が困難であった。しかし、この出版社は独自のルートと考察で補っているようだ。
ファイルのDLはこちらから


新型ステルス機の全容が公開

長らく開発状況が明かされなかった、エルナス空軍ステルス機であるが、ついにその最新モデルのACM-15の公式画像が公開された。
▲ACF-11ワイバーンと並んで試験飛行中のACM-15

空軍の発表によると、この機体は既に一部配備が完了しており、実戦投入も可能とのことである。
また、輸出型も製造が予定されており、採用数次第ではコストが大幅に抑えられる可能性も示した。


エルナス海軍国際観艦式の開催を公表

たゆまぬ努力によって発展を続けた海軍、政府は国内外に海軍の練度を示すためにも観艦式の開催を発表した。
また、今年の軍拡競争締めくくりの意も込められている。
また、参加国の募集も行っている。興味のある人はページから。


海軍の艦級命名規則大幅に変更

海軍は、多種多様な艦種をより詳細に表現するために艦級命名規則を変更することを決定した。
これまでの艦艇も新規則に従って改名される。

サイズ(ブロック数) 級名 ClassName
~99 ベスタ Vesta
100~119 シュリアク Sheliak
120~144 アルマーズ Almaaz
145~174 ポラリス Polaris
175~209 フォーマルハウト Formalhaut
210~249 ライジェル Rigel
250~ エルナス Elnath


軍が次世代戦闘機の採用を発表

エルナス空軍は今日、次期主力戦闘機として3機を採用することを発表した。
ACM-10 Sugaar(シュガール:バスク神話のドラゴン)、ACF-11 Wyvern(ワイバーン:翼龍の意)、ACF-14 Strix(ストリクス:フクロウの意)の3機である。

また、海軍でも次期主力艦載機の採用が発表された。
こちらは、V/STOL機のACM-08-2 Lindwurm(リントヴルム:ドイツに伝わる竜)、CTOL機のACM-13 Drak(ドラク:チェコに伝わる竜)の2機だ。


陸軍がついに始動、外国戦車採用の方針

エルナス陸軍は国内外の企業へ向けて、正式戦車の要求計画書を発表した。
+ 要求計画書の詳細
新規主力戦車試作第7号(XMT-07)計画案

★概要
エルナス国陸軍(以下、当軍部)にて長期にわたり生産、運用される主力戦車の候補を募集する。
採用された場合は数百規模の受注、及びそのライセンス生産料が見込まれる。

なお、我が国の本土を守る重要な兵器であるため、採用された戦車は当軍部にも生産・改良を加える権利を認めるものとする。

本車両は試作試験車両であるため、過度な装飾品は必要ないものとし、評価には影響しない。


★募集する戦車に要求する能力、及び仕様

1.必ず達成するべき仕様は以下とする

  • 幅9B以下
  • 車高7以下
  • 戦車内部に最低1名の操作空間

  • 防御面
 ・正面に14*7tick耐水弾を2発耐えうる装甲、又は防御装置

  • 攻撃面
 ・旋回砲塔
 ・6*7tick程度の耐水弾対応砲、又はそれらを搭載しうる空間
 ・注排水が可能(手動、自動問わず)


2.以下は可能ならば達成すべき仕様とする

  • 側面、及び背面に10*7tick耐水弾を1発耐えうる装甲、又は防御装置
  • 総使用ブロック数1000以下
  • 特に前方へ広い視野
  • 信号弾装備


3.以下の素材、装置は使用できないものとする

  • TMI装薬の使用
  • HAC以外のMODブロック、及びそれらを利用した装備
  • 固焼き粘土
  • 防御装甲としての金床(装飾などでの使用は可)
  • 動力源以外のHACブロック(HACミサイルなど)


★報酬など
  • 候補車両選定応募報酬
要求仕様を満たした戦車を提出してくれた団体すべてに贈られる報酬

ACM-08 マルチロール戦闘機設計書、及び正式採用権(ライセンス生産許可・内部機構解説)

  • 採用報酬
採用された場合、その団体に贈られる報酬

空軍採用機(ACシリーズ08~13)の中から1機の設計書、及び正式採用権
又は
海軍採用艦1隻の譲渡(空母を除く、武装込)


★期日
最終締め切り 7月30日(木)まで
報酬希望 8月 1日(土)まで

試験結果発表 8月 2日(日)ごろ
報酬受け渡し 同日
自国の主兵器を外国産のものにするのか、などの批判の声も上がった。
しかし陸軍は、この応募に勝ち残った候補車両をエルナス製試作戦車6号と比較し、優れている方を採用するという。
また、優れた兵器を採用することが兵士や国民の為になるだろう、とも述べている。


アルマーズ級駆逐艦 AM-05就役

imageプラグインエラー : ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (AM05-1500.jpeg)
次世代艦隊実験艦。一見変わった艦体はステルス性を考慮した結果この形に。


アルマーズ級駆逐艦 AM-04就役

形状や兵装の位置などが最新の兵器に最適化された。今後のエルナス艦隊での活躍が期待される。


ライジェル級正規空母2番艦マクローリン就役

imageプラグインエラー : ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (maclaurin2.jpg)
ライプニッツと並び、今後のエルナス軍を象徴する艦になるだろう。


謎の反応が空軍レーダーに

本日25日0時02分頃エルナス国上空を高速で飛翔する物体を捉えていたことが、エルナス空軍の発表で分かった。
軍部はこれを受け、3分後に各地の基地から緊急発進を行い厳重警戒態勢を敷いている。
なお、海軍のレーダーには欧州方面から高速で接近する物体を一瞬捉えたが、すぐに見失ってしまったと発表した。
軍部は民間人、特に子供はベッドに寝かしつけるようにと会見した。


エルナス戦闘機輸出制限解除

エルナス政府は今日、空軍に配備されていた旧世代機の輸出制限を完全に解除することを発表した。

今回輸出対象となるのは以下の2種、いずれも実戦配備されていた中古品である。


防衛省は会見にて「今までは全て標的機、練習機に回していたが、操作仕様が大きく異なるこれらの機体を使い続けるよりも、今回の売上を元に新規に専用の機体を製造したほうが良いとの結論に至ったためである」と発表した。
また、旧世代とはいえ前線に配備されていた機体を輸出することでの国防の不安には、という質問に対して「我が国の航空技術は日々進歩を続けており、仮にこの旧世代機を数百配備しても何ら問題は無い」と解答した。

今回の輸出制限解除には、資金の獲得に加え技術の誇示の意図も見え隠れする。


新型戦闘機の実験が開始

格納庫にて整備中の機体

現行のACM-08-2と並んだ新型機

発艦体制に入る

今回の試験では護衛機3機による厳重な警護が付いていた


お知らせ

国土を一部改正していただきました

+ ...
具体的には、カナダ北東の一部の領土を放棄しました。理由として、世界地図全体を見たときに我が国は広すぎると判断したためです
現在私が行っている茶番等の戦略とは一切関係ないです。また、この国土はもともと保有していなかったという設定で行かせてもらいます。
私的な理由で世界地図を編集することをお許し下さい。

国旗


世界地図

+ 架空地図
▼左上水色の部分が国土

※Minecraftの世界を元に作ったので、実在の世界地図のように左右がつながっていたり、赤道があったりといった設定はありません

国際関係

+ 架空地図上のエルナス国
  • ヘネシス国
唯一陸地の国境をもつヘネシス国とは友好的な関係にあり、積極的に貿易が行わている。
特にヘネシス国は農林業や畜産業が発達しており、食料品の輸入は大半がヘネシス国によるものである。

  • エーデルシュタイン国
歴史は浅く、近年ヘネシス国から独立を果たした新興国。
オルビス国と強い軍事協定を結んでおり、近隣国を牽制するべく国内にオルビス軍駐在基地がある。

  • アリアント国
国土の多くが砂漠の国で、主に機械の動作に必要なマグマ(≒石油)を多く産出する国であり、比較的経済は安定している。
南に位置するリブレ国と軍事協定を結んでいるが、マグマの輸出は様々な国に行っている。

  • リブレ国
国土の多くが平野で非常に安定した気候の国。
世界一の経済大国で、主に漁業や農業などの他に、鉄鉱石やその加工製品の輸出も行っている。
マガディア国とは停戦協定を結んでいるがまだ終戦は宣言されていない。

  • マガティア国
おもに薬学や魔法学(エンチャント技術)の大国で、それらの輸出がメイン。
かなり機密性が高く、政治や軍事の情報があまり無い国である。

  • ルディブリアム国
世界一の技術力を持つ国で、主にレッドストーン製品やTNTキャノン等の核になる部分を輸入している。
政治の方針的に完全中立を宣言しており、緊迫状態のエルナス国とオルビス国双方に兵器技術を売り込むなどして多大な利益を上げている。
しかし当のルディブリアム国はさらに強力な兵器を温存しているため、どの国も宣戦布告することはない。

  • オルビス国
世界第二の経済大国で高い工業力がある国だが、エルナス国との関係はあまりよくない。
特に本土間の3つの島をめぐり長年緊張状態にあるため、貿易は全く行われていない。
近年高い工業力を活かし急激に軍拡を進めている。

  • エレブ国
アリアント国と並びマグマを多く輸出する国、この二つの国だけで世界の60%ほどのマグマシェア率を誇る。
主にオルビス国、ルディブリアム国を中心に貿易しているため、強力な後ろ盾を持っている状態である。
軍事に関しては前述のとおり国内のオルビス軍基地に一任している状態。

+ 実在世界地図上のエルナス国
太平洋の北東、カナダに位置する国土を持つ。
PEAs条約機構に加盟していることから、周辺国との緊張はある。
同盟関係の国は世界の各地に点在しており、緊急時に即応できないため常日頃からの準備が求められている。

(なお、この文章上の「関係の良い・悪い」はあくまで茶番上の設定です)

軍備

陸軍:海軍:空軍=1:4:5ほど

03/18更新 海軍SM02、AM04、EC02、空軍ACB-12、ACB-16追加

陸軍

+ ...
ほぼ放置に等しい扱いを受けている。
現在の主な任務は要塞の建造と国内の治安維持活動に限られている。

というのが去年までの状態であったが、ついに試作戦車6号が最終段階まで完成している事が発表された。

海軍

+ ...
現在は兵装の見直しと部隊の編成、軍港の建築が進められている。
主な任務は上記に加え、エンティティレーダーによる海上の監視と天気予報。

+ 艦級命名規則
サイズ(ブロック数) 級名 ClassName
~99 ベスタ Vesta
100~119 シュリアク Sheliak
120~144 アルマーズ Almaaz
145~174 ポラリス Polaris
175~209 フォーマルハウト Formalhaut
210~249 ライジェル Rigel
250~ エルナス Elnath


+ ベスタ級
+ 1型 コルベット VM-01

●開発経緯
沿岸地域での戦闘を念頭に開発された艦。そのため遠洋航行設備はなく、乗員も少ない。
またコスト面も非常に重視して作られており、数的な意味では海防の中心の艦となっている。
しかしその反面、艦体と比べて大きな武装はトップヘビーが目立っている。
同じく小さな艦体は凌波性に劣っている。沿岸戦闘に支障はないが、任務が限定されてしまう点が問題となる。

●兵装
アルマーズ級の艦艇でも採用されている対空艦両用砲を採用。この艦の戦闘の全般を担う。
後部には小型艦から原子力空母まで採用される逆走登坂式の回転対空砲を装備。
また、ロケット砲も装備し、近接対艦戦闘に使用する。

同型艦一覧
VM01 レイチェル Rachel
ミア Mia
シエラ Sierra
ケイティ Katie
ジュリア Julia
エリノア Eleanor
エステル Esther
ダリル Darrell
コーリン Koren


+ シュリアク級
+ 1型 フリゲート SA-01

●開発経緯
艦隊計画のうち、最外周部を担当する艦の一つ、主に対空目標を担当する。
大型のレーダー設備を備えており、艦隊の目を担当することを目標にしている。
また、不足していたシュリアク級の艦船を充実させる計画も同時に始まっている。
これは小型艦特有の小回りや低コストを活かし、多種多様な艦を同規格で量産する計画である。
案としては、ヘリ格納庫を撤去し武装を追加したり、味方艦のレーダー情報に頼りレーダー設備を撤去する案がある。
しかし小型艦ゆえあまり対艦用途には適さないと思われる。

●兵装
小型艦ゆえ武装の空間に限りがある、そこで新開発されたのが対空艦両用砲である。
対艦なら700m、対空ならおおよそ1400mまでの射程が確認されている、非常に使い勝手の良い砲だ。
メインの対空設備は3基あるVLSが目立つ、これは従来のVLSよりは低火力だがハッチの開閉まで全自動化され、また低コスト化されている。
さらに対空回転砲塔も装備、すべての装備を駆使すれば対空兵装に死角は無くなる。
また小型艦ゆえ燃料を備蓄するのが困難なことから、すべての兵装に排莢回収機構が備え付けられている。

同型艦一覧
SA01 ペイジ Paige
エミリー Emily
ライリー Riley
SA01A キャサリン Katherine
モルガン Morgan
ビアンカ Bianca
アビゲール Abigail

+ 2型 フリゲート SM-02

●開発経緯
国防のため、近海の戦闘に向けて開発された艦艇。
外洋航海能力を備えないことで、低コストを実現した。
AM03に次ぐステルス艦としても設計され、小型さも相まって相応の効果を発揮している。
また、この艦艇は輸出を前提に考えられており、量産効果も狙っている。
ヘリ甲板はあるが、格納庫は存在しない。これも輸出先に合わせて設計変更をするコストを嫌ったためとされている。

●兵装
新たに開発された小型VLSを備える。
SA01の主砲も装備し、対空戦に備える。
また、艦後部にはAM03で採用された収納式の砲も備えており、対艦戦もこなす事ができる。

同型艦一覧
SM02 カーラ Cara
リリアン Lilian
リサ Risa

輸出先
舞鷹国 名執重工業 武装付き
扶桑帝国 武装付き



+ アルマーズ級
+ 旧型 フリゲート AM-02
●開発経緯
海軍の初期採用艦の条件は「とりあえずなんでも戦える艦」と「空軍を海上でも運用できる艦(=空母)」というものだった。
開発局は空軍の強い援助を元に軽空母を開発するも、艦載機の事故が相次ぎ空母計画は一度白紙に。
さらに船体を作る方法に問題があるとして、今までの試験艦の船体のノウハウを全て破棄、完全新規に制作を再開した。
こうして完成したのがこのAM-02である(以前の試験艦も正式ではないものの海軍の一部に導入されているためナンバリングは外れていない)

●兵装
「とりあえずなんでも戦える艦」の要望通り、100m~300mを回路変更無しに同時に戦闘できる中距離主砲にて敵艦を攻撃でき、
海面から50m~200m前後の航空機を相手にできるVLSと、側面の4門の高射砲で航空機を攻撃できる。
さらに拡張機能としてヘリ格納庫を装備しているため、任務に応じてヘリを変えることも出来る。
ちなみにこのヘリ装備をVTOL機にする計画があったが、大きさが足りないため時期艦に持ち越された。

同型艦一覧
全艦退役 - -

+ 1型 駆逐艦 AM-01

●開発経緯
旧AM02の改装型。艦体こそ共通であるものの、武装はほぼ別物となっている。
新鋭艦の製造よりも低コストで、尚且つノウハウも受け継げる為、海軍は近代化改修を行うことを決定していたが、
最新鋭の兵器類を搭載した結果、新規建造の8割程度の価格になってしまった。
しかし、それに見合った性能を身につけており、この1年間の技術発展の成果とも言える傑作艦となった。

●兵装
前述のとおり、最新鋭の兵装が装備されている。
最大の特徴は、なんといっても全自動のVLSだ。これは敵航空機の発見から装填・砲撃までを完全に自動化したもので、
設置される回路の重量・空間において、有人よりも優れる。
また、新企業LCCの逆走登坂式対空砲を装備。僚艦防御能力も備える。
対潜兵装として新規に開発された矢砲を搭載。哨戒ヘリも2機搭載することができ、ぬかりはない。
主砲に関しては、殆どの艦と共通であるC-2を採用。こちらは開発から時間が経っているものの、
未だに現役最新鋭の艦砲と肩を並べる性能を誇る傑作砲である。
対空潜艦オールラウンドにこなせる、まさにAM02本来の任務遂行能力を強化したものとなった。

同型艦一覧
AM01 エイミー Amy
ベアトリス Beatrice
ブレンダ Brenda
ブロッサム Blissom
アナスタシア Anastasia
シェルビー Shelby

+ 旧型 駆逐艦 AS-03
●開発経緯
先に開発・採用された旧AM02の船体を流用して設計された艦。
主な構想としては、AM02では補えない距離の敵の狙撃と補給を担当し、艦隊の戦闘範囲を広げること。
全体的な装甲は薄めだが、AM02より大きなエンジンを備えている上、長射程を活かした戦いがメインなのでそれほど気にならないだろう。

●兵装
主砲は旧AM02のものと性能自体は変わらないがボタン配置等が改良された。
そして長距離戦闘の主兵装となる、左右に設けられたレールガンは装薬の増量や微調整が容易な設計になっている。
さらに排莢回収機構も完備、倉庫がすぐ横にあるためその場でクラフトして装薬に回すことも可能。
また新開発の補給用ロケットを装備、戦闘中でも味方艦に補給活動を行うことができる。
後方支援任務に後方の主砲は不要ということで撤去された、その分ヘリ格納庫が大きくなり2機の運用が可能となっている。

同型艦一覧
全艦退役 - -

+ 2型 駆逐艦 AM-02

●開発経緯
アルマーズ級の高い凌波性と兵装スペースを活かし、艦隊の長い槍として運用すべく開発された艦。
開発当時はエルナス海軍は原子力空母を2隻しか保有しておらず、空母の無い艦隊にはそれに代わる攻撃手段が必要だった。
また対レーダーステルス性も多少考慮され、見つかりにくい距離から攻撃することも可能としている。
若干対艦戦闘寄りではあるが、VLSも装備されているため、汎用艦としてMとなっている。
後期型のA型では新型の艦載ヘリを収納できるよう改装されている。

●兵装
前甲板の兵装として一般的な艦載砲+VLSではなく、旧AS-03のような艦載砲を二つ搭載するタイプとなった。
新採用の艦載砲C-8を装備し、既存艦艇よりも遥か遠方から攻撃が可能。またVLSの代わりの対空艦両用砲である程度の防空も可能だ。
この艦の中部にも兵装が充実している。5*5サイズの小型VLSや、外付け対潜爆雷。そしてLCS製逆走登坂式対空砲だ。
また新たな試みとして、フレアの装備がある。非常に省スペースで設置出来るため、本艦での採用を皮切りに既存艦でも運用されるだろう。

同型艦一覧
AM02 エイブリー Avery
ジャスミン Jasmine
アリシア Alicia
ジェイダ Jada
AM02A エレン Ellen
レベッカ Rebecca
ジェシカ Jessica
ソフィ Sophie
アデル Adele

+ 3型 駆逐艦 AM-03

●開発経緯
レーダーに映らない、ステルス性を最大限に活用した異色の艦。
敵射程外戦闘を重視してきたこれまでの艦とは異なり、敵に気づかれずに攻撃することを主眼とした。
そのため速力も強化され、既存艦よりも迅速な行動が可能となった。
専用のデータリンクを介して、味方からの情報を頼りに攻撃のみを行うアーセナルシップの思想も取り入れられている。

●兵装
対艦兵装として、主砲が前甲板に2つとヘリ甲板に1つ搭載されている。
この主砲は収納式で、収納時は高いステルス性を維持することができる。
またステルス性に優れるVLSも3基搭載されており、対空戦闘も可能だ。
収納式チャフフレアディスペンサーも左右に1つずつ搭載されている。
ヘリ格納庫には汎用ヘリが1機収納することができる。

同型艦一覧
AM03 リリス Lilith
ライラ Leila
グレン Glenn
ブルック Brook

+ 4型 駆逐艦 AM-04

●開発経緯
空母艦隊向けに、AM02の後継艦として開発された艦。
艦体が見直され、前部の曲線がより緩やかになり抵抗が小さくなった。
レーダーも新型のものに換装され、前後の構造物に分けて装備されている。
ヘリ甲板は備えるものの、運用能力は無い。

●兵装
武装面では大幅な変更は行われなかった。
前甲板には対空艦両用砲のC-8と大型VLS1基、中央にはLCS製逆走登坂式対空砲となっている。
艦中央の側部には、繰り返し利用できる爆雷投下器が備わっている。
最大の変更点は、艦最後尾に新たに主砲を備えた点。これにより、高い同時処理能力を発揮できるとしている。

同型艦一覧
AM04 ケリー Kelly
マドレーン Madeline



+ ポラリス級
+ 旧型 軽空母 PC-01
●開発経緯
海軍設立の大きな目的が「空軍を海上で運用するための足がかり」ということもあって設立当初から計画されていた艦。
ただし一度艦載機の問題と空母自体の設計ミスにより白紙化、再度見直され設計された。
船体は大型の正規空母のようにも見えるが、VTOL/STOVL機運用専門でアングルドデッキではない。
カタパルトは2機装備されているが、緊急時には垂直離陸で発艦することも可能。

●兵装
この艦は空母ということで艦自体の武装はFC機銃1機のみとなっている。
装甲も喫水上大部分を占める格納庫はそれなりだが他はかなり弱い。
しかし164mの艦体に13機もの艦載機ACM-08、ACM-08-2が搭載でき、高い攻撃力を誇る。
また空軍と協力して垂直離陸可能な対潜・対艦攻撃機を開発中であり、これが艦載されればさらに運用範囲は広がるだろう。

同型艦一覧
全艦退役 - -

+ 旧型 巡洋艦 PM-02
●開発経緯
旧PC01の建造と同時に構想が開始、空母の遠洋を護衛することを目的とするため大型の艦が建造された。
しかし、当時設計されたものはAM02と大きな性能差は無く、特に艦砲が問題となった。
その後、大型艦の広い艦内を活かした大型砲が採用され、射程・火力共に大幅な強化が成された。
また艦体のラインも見直され、特に船尾はより現代艦に近い形となっている。

●兵装
従来艦よりも大型の軽巡ということで、対空装備が充実している。
従来式のVLSに加え、高射砲が左右2機ずつ、回転対空砲が4機も装備されている。
さらに新調された対艦砲は、回路変更無しに200m~800m近くの有効射程を持つ非常に長射程なものとなっている。
後部甲板にはACM082やAS09,AA10といった対艦潜空各種の艦載機を1機搭載することが出来る。

同型艦一覧
全艦退役 - -


+ フォーマルハウト級
+ 1型 軽空母 FC-01

●開発経緯
新たに開発された艦載機に合わせて、軽空母も再設計する必要が出てきた。
同コンセプトの旧PC01と同様にVTOL/STOVL機運用専門ではあるが、艦体の大型化に伴い艦級も一つ上がった。
通常動力では最大級の艦体となり、エンジン出力は煙突の問題からも少し不足気味なようだ。
現在ではヘリ空母として改装され運用されている。

●兵装
艦尾に逆走登坂式の回転対空砲を装備。汎用性は高く、本艦の近接防空を担う。
カタパルトを廃止し、VLSを搭載する案もある。
搭載ヘリは9機ほど運用できる。通常艦艇の後部ヘリ甲板に比べて格段に広いため、同時発艦が可能であったりとヘリ運用効率が高い。

同型艦一覧
FC01A サラ Sarah
アラベラ Arabella
アレクサンドラ Alexandra
ミカエラ Micaela

+ 2型 巡洋艦 FM-02

●開発経緯
AM03に艦載する新型レールガン開発計画の途中で完成した、新型の連装砲を搭載するべく開発された艦。
対艦・地戦闘に重点を置いた武装になっている。
また、艦側面の装甲も厚い。陸地に近いところから砲撃するべく、防御面でも強化されている。
艦隊の旗艦としても活用する為、居住スペースもとても広く、作戦指揮官や医療スタッフなどを配置できるようになっている。

●兵装
レールガン開発計画の副産物である、可変弾頭式連装砲を2基備える。
飛距離と威力の両立に成功し、長距離対艦攻撃から対地艦砲射撃まで行える。
他にも回転式ロケット砲を2基備え、対地攻撃を支援する。
後部は基本的に対空兵装となっている。格納庫には汎用ヘリが2機搭載可能。

同型艦一覧
FM02 ニコール Nicole
アガタ Agatha
オードリー Audrey
マーヴェル Marvelle


+ ライジェル級

+ エルナス級
+ 1型 正規空母 EC-01

●開発経緯
空軍の力を海上で最大限発揮するべく、CTOL機の運用も可能な空母が必要であった。
そこで空母としての前任、PC01で得たノウハウを活かし、海軍の総力を以て建造された。
主動力に原子力機関を4基採用しており、長い航続距離と安定した電力供給が行える。
1A型では、艦載機も改良型のみに絞り、運用効率を高めるための改装が施された。

●兵装
空母の甲板スペースは限られているので、艦固有の搭載兵器は少ない。
しかし回転対空砲は全方位に射撃可能である程度の個艦防空は可能である、また機関砲も備え付けられている。
艦載機は55機(機種によって前後)で、対空艦潜の他に哨戒や偵察といった任務にも対応できる。
本艦の最大の武装はやはり膨大な数の艦載機と言えよう。

同型艦一覧
EC01A ライプニッツ Lipnitz
EC01A マクローリン Maclaurin


+ 2型 正規空母 EC-02

●開発経緯
EC01Aの2隻に次ぐ3代目の原子力空母。艦体の設計は1から見直された。
艦橋のデザインが大きく変更されており、位置も後部に変更されている。
指揮艦としての能力を発揮するために、大型化したとされている。
また艦橋上面には、AM02等と同様のレーダーを装備。空母そのものが艦隊防空の目をすることができる。
カタパルトも4基に増設され、発艦効率がさらに上昇した。

●兵装
兵装の種類はEC01Aと変わらないが、配置が少し変更されている。
艦内の格納庫が格段に広くなり、ステルス機の本格運用が可能となった。

同型艦一覧
EC02 ガウス Gauss



空軍

+ ...
特に世界的に見ても高い練度を誇る空軍は外交の切り札ともなっている。
事実上エルナス軍の戦闘部分はすべて空軍が引き受けていると言っても過言ではない。
各機の詳細なデータはニコニコ静画を参照

+ 爆撃機 AC-01 Vouivre

+ 爆撃機 AC-02 Zilant

+ 対艦攻撃機 AC-03 Melusine

+ マルチロール機 ACF-04 Gargoyle

+ 制空戦闘機 ACF-05 Zirnitra

+ 爆撃機 ACB-06 Vritra

+ 制空戦闘機 ACF-07 Fernyiges

+ マルチロール機 ACM-08 Lindwurm

+ マルチロール機 ACM-08-2 Lindwurm

+ 対潜爆撃機 ACA-09 Salamander

+ 軽量戦闘機 ACM-10 Sugaar

+ 制空戦闘機 ACF-11 Wyvern

+ ステルス爆撃機 ACB-12 Piduchen

+ マルチロール機 ACM-13 Drak

+ ステルス戦闘機 ACM-14 Strix

+ ステルス戦闘機 ACM-15 Ninox

+ 爆撃機 ACB-16 Fafnir


企業

特に軍事産業に関係する企業(公企業含む)を記載する
※なお、納入先の国名は当時の物を使用しています
+ NECT -NorthElnathCannonTechnology
北エルナス砲技術開発センター、通称"ネクト"
政府の資金援助の元で運営が行われている。
基本的に納入先は全てエルナス軍であるが、政府が資金獲得の一環として、外国にも輸出を行っている。

納入実績
商品名(企業内) 納入先 画像
C-2 エルナス海軍
モーリンバロタ独立皇国海軍工廠
C-3 エルナス海軍
C-4 エルナス海軍
C-5 エルナス海軍
C-6 エルナス海軍
モーリンバロタ独立皇国海軍工廠
C-7 エルナス海軍
C-8 エルナス海軍
C-9 くろびん小国家連邦海軍
C-10 エルナス海軍
モーリンバロタ独立皇国海軍工廠
C-11 エルナス海軍


その他の業績
内容 依頼元
主砲改修 霜月国海軍
主砲改修 霜月国海軍
副砲改修 霜月国海軍
主砲改修 神帝ドネツク大連邦帝国海軍
主砲改修 モーリンバロタ独立皇国海軍工廠
主砲改修 ガルマニア第六帝国
主砲改修 Warcrafter(モダン連邦共和国)
主砲特注 ヨトタ重工(大魔訶平和主義共和国)
主砲改修 カーライル連合王国
主砲改修 ガルマニア第六帝国
戦車砲改修 ガルマニア第六帝国


+ LCC -LucasCannonCrafters
ルーカス砲製造所、通称"LCC"
近年TNT砲の開発に名乗りをあげた新参の民間企業。
逆走登坂式を国内で最初に軍に正式採用させた企業である。

納入実績
商品名(企業内) 納入先
A-1 エルナス海軍
A-1A エルナス海軍


+ HW -HinesWorks
ハインズ製作所、通称"ハインズ"
長い歴史をもつ民間企業、ネクト創設前から海軍に主砲を納入してきた。
しかしカート技術革命とネクト創設により開発内容をVLSにシフト、現在でもネクトをリードしている。
民間企業だが政府が取引口であるため、輸出には多少の規制が入る場合がある。

納入実績
商品名(企業内) 納入先 画像
TntC-type0 旧エルナス軍
TntC-type1 旧エルナス軍
VLS-type0 エルナス海軍
VLS-type1 エルナス海軍
VLS-type2 エルナス海軍
霜月国海軍
VLS-type3 エルナス海軍
VLS-type4 エルナス海軍
モーリンバロタ独立皇国海軍工廠
シャクベレルギ共和国連邦軍
VLS-type5 エルナス海軍
VLS-type6 エルナス海軍
モーリンバロタ独立皇国海軍工廠
VLS-type7 エルナス海軍
VLS-type8 エルナス海軍


+ HAC -HelenaAircraftCorporation
ヘレナ航空会社、通称"ハック"
長い歴史をもつ民間企業。
航空機搭載用のTNT砲の開発を行っている。
技術はネクト、機体はドラグーン社とエルナスの航空技術の中間を担う。

納入実績
商品名(企業内) 納入先
各種機体内装 ドラグーン社


+ DAEC -DragoonAircraftEngineeringCorporation
ドラグーン航空機設計会社、通称"ダーク"
ヘレナ社やEEEからの製品を元に、航空機を生産する民間企業。
最新の機器を用いた航空工学の研究などを行い、高い運動性を持つ航空機を設計する。
昔からエルナス軍の航空戦力はほぼ全てここで生まれている。
機体の愛称は、世界中の竜や蛇の言い伝えから採用している。

納入実績
商品名(企業内) 納入先
A-01 旧エルナス軍
A-02 旧エルナス軍
A-03 エルナス空軍
A-04 エルナス空軍
ミラー開発局(ミノリニア)
ヨトタ重工(大魔訶平和主義共和国)
武蔵皇国
カーペンター重工
大和社会主義共和国連邦
A-05 エルナス空軍
Warcrafter(モダン連邦共和国)
ミラー開発局(ミノリニア)
ヨトタ重工(大魔訶平和主義共和国)
武蔵皇国
カーペンター重工
大和社会主義共和国連邦
A-06 エルナス空軍
A-08 エルナス空軍・海軍
A-08-2 エルナス空軍・海軍
モーリンバロタ独立皇国海軍工廠
霜月国空軍
A-10 エルナス空軍・海軍
A-11 エルナス空軍・海軍
A-13 エルナス空軍・海軍
A-101 エルナス空軍・海軍
A-102 エルナス空軍・海軍

その他の業績
内容 依頼元
戦闘攻撃機改修 モーリンバロタ独立皇国空軍工廠
戦闘機改修 モーリンバロタ独立皇国空軍工廠
戦闘機改修 エメリア連邦空軍
航空機トライアル(A-102) クラフティン共和国
航空機トライアル(F-101) クラフティン共和国


+ IAC -IcarusAirplaneCompany
イカルス航空会社、通称"イカルス"
近年航空産業に参入した会社。
自社で電波吸収材料を開発しており、対レーダー性能に優れた機体設計を得意としている。
ドラグーン社とは異なり、TNT砲等の武装は全て自社で開発している。
機体の愛称は、フクロウ科の分類から採用している。

納入実績
商品名(企業内) 納入先
F-12 エルナス空軍・海軍
F-14 エルナス空軍
F-15 エルナス空軍


+ EEE -EastElnathElectronics
東エルナス電子技術センター、通称"スリーイー"
政府の資金援助の元で運営が行われている。
主に電子部品の開発・生産を行っている。軍用品としてはレーダーやコンピューター機器など。
特に民間企業とも商売を行っており、軍事一辺倒では無いのが特徴。

納入実績
商品名(企業内) 納入先
各種レーダー エルナス海軍
ドラグーン社
イカルス社
HUDシステム ドラグーン社
イカルス社





というのが脳内設定であり、実際の軍事協定も募集している。
なんとか茶番動画の方もやってみたいと思ってるので、軍事的に協力してくださる国も歓迎です。

同盟国

技術同盟 神州大和帝國
技術同盟 舞鷹国
技術協定 モーリンバロタ独立皇国
技術協定 クラフティア独立国家連合王国
軍事同盟 シャクベレルギ貴族民主主義的共和国連邦
軍事同盟 大魔訶平和主義共和国
軍事同盟 カーライル連合王国
軍事同盟 扶桑帝国
軍事・技術同盟 くろびん小国家連邦

+ 同盟・協定の種類
軍事同盟
茶番をやる上で常に味方につく、あるいは中立を保つ。軍隊を通行させたり駐在させたりすることもある。
不可侵同盟
茶番をやる上で、仮に敵対しても直接の戦闘を行わない。お互いの領土海空に入らない。
技術同盟
相互に兵器やその他回路関係の物を交換し合う。共同で兵器等の開発を行うこともある。
技術協定
片方がもう片方に技術の支援を行う。輸出した回路等の解説も行う。供給される側は何らかの報酬を出す(もちろん茶番上の物でも構いません。ex:石油)
通商協定(条約)
相互に茶番上の物を交易する。

※あくまで我が国の独自の目安です、注意。内容の相談などは常時Skype等で受け付けています


コメント

▼雑談(メタい話も歓迎)・同盟の申請・企業への依頼等どうぞ
+ 過去ログ
  • 茶番やるなら、全面的に協力させてください(^_^)ゞ -- みのる (2014-03-08 21:54:34)
  • 貴国から頂いた駆逐艦なのですが、クッソ重いクロック回路とドロッパーの置いてある部屋がありました…あの部屋って何の用途があるんですか? -- Zetashea (2014-06-02 05:02:40)
  • 多分倉庫ですね、ドロッパーで上部の補給ロケットの場所へアイテムを吸い上げる形になってます。もともと補給艦なんで・・・ -- KILLA (2014-06-02 12:43:05)
  • ども、生放送とか見せてもらってる氷雨です。突然で申し訳無いのですが、軍事協定を結んで頂けませんか?Skype→Hisame_MT メール→hisame_mt@yahoo.co.jp -- Hisame (2014-06-03 07:15:05)
  • >氷雨さん 了解しました、軍事協定ということなので不可侵条約的な方向でよろしいですか?技術協定とそれらどちらも結ぶ方法も有りますが・・・ -- KILLA (2014-06-03 23:25:53)
  • 不可侵条約的な方向でお願いします。 -- Hisame (2014-06-04 06:34:59)
  • クラフティア独立国家連邦の者です。是非、我が国と同盟or技術協定を結んで頂けませんか? -- 塩犬 (2014-06-04 15:36:21)
  • >塩犬さん 1日かけてページを参考しました。軍事協定と技術協定の双方を結びたいと思っています。 -- KILLA (2014-06-05 14:42:15)
  • ありがとうございます。技術協定締結ということで、必要であれば我が国の兵器をなんでも輸出致します。将来的にはHAC航空機の開発に着手するのでそのときに貴国の航空機を参考にさせてください。 -- 塩犬 (2014-06-05 23:52:25)
  • また、こちらも考えて頂きたいのですが、独立国家安全保障条約機構(通称アイサット)に加盟して頂けませんか?最先端の航空技術を誇る貴国が加盟することで、アイサットに大きな発展をもたらすと考えています。 -- 塩犬 (2014-06-05 23:57:28)
  • リーベル合衆国のbrackhornetと申します。よろしかったら大西洋海上保安部に加盟していただけませんか?同じ大西洋に面する国として大西洋の安全を守りましょう! -- brackhornet (2014-06-06 19:25:29)
  • >塩犬さん ご勧誘ありがとうございます、現在当国はPEAs条約機構に加盟していますがこれとは重複できそうですか? -- KILLA (2014-06-08 02:10:43)
  • >brackhornetさん ありがとうございます、しかし上記コメントの通り、現在大西洋といえども緊張が高まっており保安に務めるには我が国は不適と思われます、申し訳ありません。 -- KILLA (2014-06-08 02:12:27)
  • 私は重複は全然問題ないと考えています。現加盟国にも複数の組織に加盟している国家はあるので、大丈夫だと思います。 -- 塩犬 (2014-06-08 02:55:20)
  • どうも、不可侵を結ばせて貰っている氷山帝國の氷雨です。早速なのですが、貿易を始めませんか?こちらからはニッケル等の鉱産資源を輸出いたします。ですので、貴国の石油をどうか輸出して下さいませんか?できるだけ早い返答お願いします。 -- Hisame (2014-06-25 15:55:38)
  • >Hisameさん こちらとしては歓迎ですが、輸送ルートがHEIWA圏内になることが懸念されます(太平洋ですから航行は自由ですが) 貴国からも航行の安全を申請して頂けませんか? -- KILLA (2014-06-25 16:11:47)
  • 了解しました。HEIWAにエルナス国の輸送船を攻撃しないよう、要請します。また、必要なようであれば我が輸送防衛船団を向かわせますが? -- Hisame (2014-06-25 17:11:33)
  • どもフランズMOD鯖いらいですね。私も協力できる限りしたいと思います。よろしくお願いいたします。 -- siokouji (2014-07-10 15:22:04)
  • お久しぶりです、こちらこそよろしくお願いいたします! -- KILLA (2014-07-16 2:41:01)
  • 是非とも我が国の陣営についてもらいたい -- ユリカモメ共和国 (2014-07-19 22:48:48)
  • 始めまして、武蔵皇国の笑笑笑と申します。貴国エルナス国との同盟を結びたいのですがよろしいでしょうか -- 笑笑笑@武蔵皇国 (2014-07-26 20:25:49)
  • 同盟組んでください!よろしくお願いします。 -- siokouji (2014-07-27 08:43:05)
  • こんにちは、現在不可侵条約を結ばせて頂いている氷山帝國です。データのやりとりが可能となったので、よければうちと技術協定を結んで頂けませんか? -- Hisame (2014-08-07 14:55:57)
  • 我がシャクベレルギ共和国連邦は貴国に同盟を結びたく参上させて頂きました -- シャクベレルギ共和国連邦 (2014-09-16 17:59:27)
  • ↑追記:是非宜しくお願い致します。 -- シャクベレルギ共和国連邦 (2014-09-16 17:59:50)
  • ↑追記:軍事同盟で宜しくお願い致します。 -- シャクベレルギ共和国連邦 (2014-09-28 22:42:14)
  • NECTへ依頼 現在我が国防軍が所有する、五式12.7cm単装砲五三型の、暴発の問題を改善していただきたい。 -- 大魔訶平和主義共和国 国防軍 (2014-10-11 15:12:14)
  • 霜月国の和です。各所の支援および技術の交流を目的に同盟を組んでいただけませんか? -- 和 (2014-10-25 00:34:33)
  • カーライル王国です。我が国はPEAs条約機構への加盟を考えております。その第一歩として、PEAs条約機構加盟国である貴国と軍事同盟・技術協定を結びたいと思い伺いました。よろしければ結んでいただけないでしょうか。 -- Dr.L (2014-10-25 00:49:48)
  • くろびん小国家連邦です。我が国は同じPEAs機構国であり比較的近場の貴国とさらなる友好関係を結びたいと思っております。我が国と同盟を締結しませんか? -- くろびん (2014-11-16 23:08:55)
  • 大和社会主義共和国連邦の響也です ピース加盟国でもあり技術的にも進んでいる貴国と同盟を結ばせていただきたいです -- 響也 (2014-11-16 23:11:34)
  • モーリンバロタ独立皇国の緑青です。DAECへ依頼をさせていただきます。我が国初の戦闘攻撃機、FA-01の小型化改修をお願いいたします。 -- 緑青 (2015-02-17 23:56:43)
  • アンタレス独立国です。建国したばかりですが技術同盟を結んで頂けませんか? -- 山猫 (2015-03-22 11:33:49)
  • 山猫さん>分かりました、データの受け渡し等があると思うのでSkypeのIDを教えていただければ・・・ -- KILLA (2015-03-24 18:36:42)
  • SkypeのIDはwildcat10000です -- 山猫 (2015-03-24 19:48:32)
  • 隣国同士よければ同盟を結びませんか? -- 敷島帝国官房長官攝津奈津美 (2015-04-28 07:35:26)
  • アムールスク連邦です。我が連邦と同盟を組んでいただけませんか? -- ビター書記長 (2015-05-26 17:29:10)
  • 国際連合の者です。貴国にぜひ参加してもらいたいのですが、よろしければ国際連合のページの参加申請にて一言お願いいたします。 -- たくわん(taku2003) (2016-03-05 22:35:26)
  • KILLAさんスカイプ名とサムネイル画像は? -- frp2525 (2016-07-13 15:59:22)
  • frp2525さん>s.sho-ma、サムネイルは漫画「DEATHNOTE」に登場する死神リュークです -- KILLA (2016-07-15 00:06:12)
  • 我が国の領土として我が国から見た南側の領土を半分保有してよろしいでしょうか。 -- ヴラディノフ外相 (2016-08-21 19:16:39)
  • ヴラディノフ外相>申請中の領土のことですか?国名も具体的な国境の案も出さない国家に割譲する領土はありません。 -- KILLA (2016-08-22 16:31:22)
  • はい、我が国とエルナス国で東西に向き合う形で今のエルナス国の北端から現実のアメリカの国境までの南北に我が国との国境を設定したいのです。そんなことを言わずにぜひ検討してください。お願いします。 -- ヴラディノフ外相 (2016-08-22 21:12:59)
  • ヴラディノフ外相>分かりました、では詳細な交渉と、貴方についても詳しく知りたいので、skype等で連絡を取りたいです。こちらの連絡先は上のコメントにある通りです。 -- KILLA (2016-08-22 21:19:11)
  • スカイプではなくメールでお願いします。 -- ヴラディノフ外相 (2016-08-23 20:49:51)
  • 国土承認後貴国との戦争へ踏み切らせていただきます。発端は、南進する我が軍の貴国領土への侵攻です。茶番としての戦争です。そういうことでどうでしょうか。承認直後より、我が国軍による貴国との国境突破をさせていただきます。 -- ヴラディノフ外相 (2016-08-27 19:20:03)
  • ヴラディノフ外相>「そういうことでどうでしょうか」というのは、上記茶番の内容の”提案”を表すものなのか、それとも”通達”を表すものでしょうか。前者であれば、私は世界地図に領土を持たない国家と、国土にまつわる戦争をすることは基本的に行っていません。また、茶番企画をするのであればなおのこと、リアルタイムの意思疎通手段が必要ではないでしょうか。少なくとも企画を主催するのであれば、メール以上の連絡手段を確保しましょう。 -- KILLA (2016-08-28 01:41:10)
  • 文章を終始末尾まで読んでいただけましたでしょうか?国土承認直後と明記しているはずです。尚、スカイプ等は、親に禁止されている為、使用できないので、そういう形でお願いしたいと思っております。 -- ヴラディノフ外相 (2016-08-31 19:39:59)
  • ヴラディノフ外相>その案ですと確定後の拡張扱いになりますが、世界地図利用規約に定められた拡張要件を満たすことはできません。ですので、そもそも不可能ということになりますが・・・ -- KILLA (2016-08-31 22:47:59)
  • 軍事同盟を締結したいと思っています。よろしくお願い致します。 -- n-takasan (2017-03-04 22:02:30)
  • うちの国旗と同じなんだが... -- おさかな帝國元首ふぐ/hugu(yukkurihugu) (2022-01-04 11:35:26)
  • おさかな帝國元首ふぐ/hugu(yukkurihugu)さん>今確認しましたが、国旗を変えて下さったんですかね?被ってないように見えるのですが、こちらで何かした方が良いでしょうか -- KILLA (2022-01-08 04:44:46)
名前:
コメント:
最終更新:2022年01月08日 04:44