よくある質問

 このページの最終更新日時:2015年08月27日 (木) 01時26分26秒



 当ページは、冒険クイズキングダム(クイキン)についての、よくある質問とその回答(FAQ)を集めたものである。内容がやや多いため、お急ぎの方はブラウザのページ内検索(Ctrl+F)などを適宜ご利用頂きたい。

+ 目次

序説(クイキンが初めての方へ)

冒険クイズキングダム(クイキン)ってどんなゲーム?

 一言でいうと「スマホ用のクイズゲームアプリ」。iOSとAndroidに対応。
 ゲーセンで「Answer×Answer」や「クイズマジックアカデミー(QMA)」などをやっていて楽しかった方や、「クイズRPG魔法使いと黒猫のウィズ」「Quiz of Walkure」など他社のクイズゲームアプリの問題の糞さに不満な方、「難問漢字クエスト?」がスマホ未対応でがっかりした方、「Answer×Answer Pocket(アンアンポケット)」「QMA SP」の終了後に新たに取り組むべきゲームをお探しの方、「口先番長」をやっていて語彙力不足にお悩みの方、いわゆる“リアルクイズ”(現実世界で行われるクイズ)に取り組んでいる方などには特にお勧め。
 クイズについて相応の理解がある問題作成スタッフが、質の高い新問を頻繁に追加してくれる、スマホで無課金でクイズを楽しみたい方に最適なゲームです。
 出題ジャンルは主に「オールジャンル」「文学・歴史」「科学・自然」「社会・地理」「エンタメ」「スポーツ」「生活・グルメ」の7つに分かれており、好きなジャンルだけを選んで遊ぶことも可能。出題形式も、正確な知識を求められる「タイピングクイズ」(右図参照)や、QMAの文字パネルクイズに相当する「穴埋めクイズ」を始め、「多答クイズ」「連答○×クイズ」「連答択一クイズ」など各種取り揃えています。
 ダウンロードは 公式サイト から。
 (キャラ育成ゲームとして楽しみたい方や、課金して強キャラを揃えるなどして優越感に浸りたい方、クイズ自体があまり好きではない方・嫌いな方、上記7ジャンルに得意ジャンルが1つも無い方などには、満足にお楽しみ頂けない場合があります。ジャンル分けについての詳しい説明は 後述 。)

無課金でも楽しく遊べるの?

 クイズを楽しみたいだけなら課金は不要。
 他のソシャゲでの「スタミナ」や「魔力」などに相当するものを、クイキンでは「行動力」といい、クイズに答えて遊ぶ(=クエストを遊ぶ)際には、各クエストごとに所定の「行動力」を消費することになる。最初に与えられる行動力は100で、通常クエスト1回あたりの消費行動力は最低10から。
 消費した行動力をすぐ回復させたい場合には、課金アイテムである「賢者の石」が必要だが、課金しなくても行動力は3分で1回復する(自然回復)。平均すると、1~3時間に1クエストくらいは無課金でも継続的に遊ぶことができるので、普通にまったりクイズを楽しみたいだけなら課金する必要は全く無い。
 一方、イベントランキング上位(概ね個人1200位以上)を狙うなど、特に熱心に集中して取り組みたい場合は、課金が必要となることもある。が、最初のうちは、ひとまず無課金でできる範囲のみで遊んだほうが良いだろう。それだけでも、クイズが好きな方なら結構楽しんで頂ける筈である。

とりあえずインストールしてみたけど、最初は何からやればいいの?

 まずは、好きな/得意なジャンルの島で、「鍵」のマークが付いたクエストをひたすら進めよう(右図参照)。このwikiや攻略サイトや2chのスレなどを読むのは、鍵開けが終わるか行き詰まるか飽きるかしてからでいい。
 行動力回復待ちなどの暇なときには、ゲーム内の「その他」→「ヘルプ」にも全て目を通しておくこと。大抵の疑問についてはヘルプに答えが書かれている。また、「その他」→「パスワード設定」のページの指示に従い、パスワード設定も必ず済ませておくこと 後述 )。「ヘルプ」は、当サイトの参考資料のページにも掲載している。
 なお、無課金でこのゲームに取り組む場合、ゲーム開始時に5個与えられている「賢者の石」(課金アイテム)は、最初のうちは安易に使ったりせず、なるべく5個全て常時残しておくこと。特に、「Qポン」(他のソシャゲでのガチャに相当)に使用するのは、できればやめておいたほうが良い。賢者の石は課金しなくても ログインボーナス 等で時々貰えるので、消費するのは所持個数にある程度余裕が出てきてからにしよう。賢者の石の使い道等については 後述

パーティー編成はどうすればいいの?

 そんなの、最初のうちは適当でいい。
 チュートリアルの無料Qポンで入手した兵士をリーダー(前衛1)に据え、あとは「ヒール」のスキル(HP回復スキル)をもつ兵士(「○○魔女」等)を最低1~2名入れておけば、それだけで、得意ジャンルの島の序盤のいくつかの地方はクリアできるはずである。
 で、正解率が充分高いのに途中でゲームオーバーになってしまい、アイテムで強化しても追いつかない場合が出てきたら、そこで初めて、パーティー編成のことを考え始めれば良い。その頃には、他にも兵士が何体かドロップで入手できている筈なので、最初に与えられた兵士をとりあえず同種別(剣士/弓士/魔法使い)で強そうな兵士に適当に入れ替えて、クリアできなかったクエストに再挑戦してみよう。
 このゲームは、早く/速く通常クエストを全クリしたからといって特に何があるわけでもないので*1、ゲームオーバー等で足踏みしたりすることを気にする必要は無い。パーティー編成のような面倒なことは最初のうちはあまり考えず、行き当たりばったりで得意ジャンルの島を適当に進めていけば、それだけで充分である。

苦手ジャンルの島はやらなくても大丈夫?

 苦手ジャンルの島のクエストは、1度もやらなくても全く何の問題も無い。得意ジャンルの島を進めることに専心しているだけでも、このゲームは充分楽しめるし、時折行われるイベントでそれなりの順位を狙うことも可能である。
 実際、本項の執筆者は得意ジャンルの島の最終地方(Lv152以上)を現在攻略中であるが、苦手ジャンルの島は未だにLv10~20程度までしか進めていない。今後進めることもたぶん無いだろう。
 イベントでの順位争いに本気で参加したい等の場合( 後述 )は、得意ジャンルの島だけでなく、オールジャンル島にも取り組んだほうが良いこともある。が、そうであっても、苦手ジャンルの島に手を出す必要はやはり無い。他のクイズゲームとは異なり、クイキンは、興味の無いジャンルにはあまり触れなくても済む親切設計であるといえる。

クエストの所要時間は? 1回あたり何分くらいかかるの?

 クエストによって異なる。また、どんなパーティーで出撃するかによっても異なる。平均5~10分、最短1分~最長15分程度。一般に、消費行動力が多いクエストほど時間もかかる傾向にあり、また、Lvの高いクエストほど敵のHPが多いのでやはり時間がかかる。
 とはいえ、このゲームはクエスト中でもいつでも中断できる(次項参照)ので、始める前に時間を気にする必要は実はあまり無い。仕事や学校でちょっと時間が空いたときなどにも気軽に起動してみよう。

クエストを途中で中断したい。(休憩時間が終わった、端末に電話が掛かってきたetc...。)

 画面右上の一時停止ボタンを押すことで中断できる(右図参照)。
 勿論、一時停止ボタンを押さずに、端末の操作でアプリをバックグラウンドにしたり終了させたりしても差し支えない(電話が掛かってきた場合などは、大抵の端末では自動的にBGとなり中断されることになる)。アプリを再度起動させると、中断したところからそのまま再開できる。
 但し、問題の出題中に、一時停止ボタンを押さずにアプリをBGにしたり終了させたりした場合は、その間もシンキングタイムが通常どおり減算され続けるため、時間が経ってから再開すると、その問題は時間切れ扱いとなる(端末や中断タイミングによっては、同じ問題が改めて出題され直す場合もある模様)。また、 コロシアム の最中に中断した場合は、一時停止ボタンを押したかどうかに関わらず、3分間の出撃時間は中断中もずっと減算され続ける。
 なお、このアプリの起動中は、端末のスリープ機能は無効化されていることがある。このため、プレイ中の寝落ちなどにより、アプリを起動したまま長時間放置してしまった場合は、TIME UP(制限時間切れ)が自動的に何問も続き、目覚めた時には既にゲームオーバーによっている、という事態も起こり得る。途中で寝たり、端末の傍を離れたりする場合は、なるべく一時停止を押すかアプリをBGにするか終了させるかしておこう。

問題には速く答えたほうが良いの? それとも、30秒めいっぱい使って答えても大丈夫?

 まず、攻撃の際に敵に与えるダメージ量(与ダメ)は、解答所要時間や残り時間とは無関係に決定されている(と考えられている)。つまり、1秒で答えても30秒かかって答えても、与ダメには直接は影響しない。
 が、クイキンでは与ダメとは別に「フォース」というものもあり、これは、速く正解するほど多く溜まるようになっている(詳しい話は 後述 )。よって、一応は、ゆっくり正解するよりは速く正解するほうが有利だということになる。
 とはいえ、速く答えようとして焦って不正解になってしまうよりは、ゆっくり答えて正解したほうが有利なのもまた明らかである。最初のうちは、フォースがどうこうという話はあまり気にせず、制限時間に間に合う範囲内でゆっくり答えて、確実に正解することのみを心がけたほうが良いだろう。

同じクエストを6回クリアすると報酬が貰える所があるけど、6回やったほうがいい?

 基本的には不要。1回クリアできたら、2回目以降の報酬がよっぽど欲しい場合以外は、無視して次のクエストに進もう。
 但し、例外として、各ジャンル(オールジャンル以外の6つの個別ジャンル)の島でLv18の通常クエストを6回クリアすると入手できる「○ドラキュー」(例:「緑ドラキュー」など)については、得意ジャンルの島のものを1体入手しておくことをお勧めする。この兵士は、特定ジャンルの問題が出題される確率を上げる特殊効果「○○の心得」を有しているため、オールジャンル島のクエストに取り組む際には重要な戦力となるはずだ。詳しい話は 後述

「パスワード設定」って何? やったほうがいいの?

 クイキンでは、機種変更や故障などにより別の端末にゲームデータを引き継ぐ際には、「プレイヤーID」と「パスワード」の2つが必要である
 プレイヤーIDは、ゲーム内の「その他」→「設定」に表示されている半角英数字の文字列である。これは、初めてこのゲームをプレイした際に自動的に割り当てられるもので、各プレイヤーごとに異なり、変更はできない。
 パスワードは、「その他」→「パスワード設定」で、表示される指示に従って各自が個別に設定する必要がある。
 引継ぎの際には、プレイヤーIDとパスワードの両方が揃っていなければならない。特に、パスワードは初期状態では何も設定されていないため、パスワード設定をせずに端末を新しくしてしまうと、データ引継ぎは当然できなくなる。また、IDやパスワードを控えていない状態で端末が故障し、再インストールや交換などの対応になった場合も、データ引継ぎができずに最初からやり直しということになる。
 長期間にわたってクイキンに取り組む場合は、必ず、早い段階でパスワード設定を済ませ、プレイヤーIDとパスワードを別の紙などに控えておくこと
 参考: 公式サイト上での、パスワード設定についての注意喚起

プレイヤーIDやパスワードを忘れた。思い出せない。

 おきのどくですが、あなたのぼうけんのしょはきえてしまいました。
 機種変更、端末故障、その他何らかの理由による再インストールなどでデータ引継ぎが必要になった際に、プレイヤーIDとパスワードのいずれか一方でも不明な場合は、引継ぎはできない。ログイン制のサイト等でよくある、パスワードの再発行手続きのようなものも、クイキンには存在しない。運営にメールで泣きついても、対応や救済をしてもらうことは一切できない*2
 どうしても思い出せない場合は、諦めて最初からやり直すしかない。

賢者の石

賢者の石って何? 何に使うの?

 「賢者の石」は、このゲームで唯一の課金アイテム*3。石1個100円(まとめ買いやセール等で「おまけ」が何個かつく場合あり)。主な使い道は以下の通り。
行動力の回復
石1個消費で行動力ゲージ100回復。ちなみに残り行動力が100以上だと回復出来ないのである程度減らしてから使おう。
コンティニュー
クエストの途中でHPが無くなりゲームオーバーになった場合、石1個消費でコンティニューすることができる。コンティニューした場合はその時点でHPも全回復する。
…といっても、行動力全回復もコンティニューも石1個消費なのは同じなので、消費行動力100未満のクエストのコンティニューに石を消費するのは、費用対効果を考えるとおそらく無駄である。余程のことがない限り、ひとまず素直に「あきらめる」を選択してリタイアしておき、兵士を入れ替えたり強化したり復習したりしてから再挑戦するほうが無難だろう*4
ドロップアウト(報酬保持リタイア)
クエストの途中でHPが無くなりゲームオーバーになった場合、石1個消費でドロップアウト(報酬保持リタイア)ができる。通常のリタイアでは、そこまでに獲得したアイテムやギラ等は全て失うが、ドロップアウトであればそれらを失わずにリタイアできる。
但し、獲得した宝箱の中身はリタイア後(またはクリア後)の結果画面でしか確認できず、またコンティニューもドロップアウトも石1個消費なのは同じなので、正直あまり意味は…。
コロシアムの出撃回数増加
石1個消費で、コロシアムに1回(約3分間)出撃することができる。
コロシアムは、通常は1日3回まで無料で出撃できるが、ランキング上位報酬などを確実に入手したい場合は出撃3回では足りないことがあるため、石の消費が必要となる。
コロシアムでの時間延長
コロシアムでタイムアップになった場合や、途中でHPが無くなりゲームオーバーになった場合、石1個消費で出撃時間を約3分間延長することができる。延長した場合はその時点でHPも全回復する。
詳細は、ゲーム内の「その他」→「お知らせ」→コロシアムのバナー→「さらに詳しいルールはこちらをチェック!」参照。
Qポン
石5個消費で、「Qポン」(他のソシャゲでのガチャに相当)を1回引き、兵士を1名入手できる。ゲーム内の「ショップ」→「Qポン」を参照。
Qポン限定兵士が欲しい場合や、イベントランキング上位に入りたい場合は必要だが、そうでない場合は不要。
Qポンは、「中身を見る」のページに記載されている以外にも多数(数百種類?)の兵士が出うるため、例えばお知らせページで宣伝されている特定の兵士を狙って出すことなどは極めて困難である。また、入手した兵士が、必ずあなたの役に立つとも限らない。賢者の石の所持個数にある程度余裕があれば、たまには引いてみるのも良いが、あまり期待しないほうが良いだろう。
ブースターパックとの交換(購入)
石を一定個数支払うことで、ブースターパックとして販売されている所定の兵士を入手できる。ゲーム内の「ショップ」→「ブースターパック交換所」を参照。
ブースターパックのみの兵士が欲しい場合や、イベントランキング上位に入りたい場合は必要だが、そうでない場合は不要。
ちなみに、Qポンやブースターパックで入手した期間限定兵士は、その時開催されているイベントではそれなりに使えるが、次のイベントでは(イベント上位を狙うという観点からは)使い物にならなくなっていることが多い。ある意味、使い捨てに近いとも言える。
また、イベントに合わせて期間限定で新発売された、イベントアイテム獲得数を大幅に上げる特殊効果をもつ兵士のブースターパックは、イベント終盤になると半額以下に値下げされるのが通例である。イベント上位に入る必要は無いけど兵士がかわいいから欲しい、などの場合は、値下げされるまで待ってから買おう。

賢者の石はどうやって入手するの? 課金しないとダメ?

  • 賢者の石は、ゲーム内の「ショップ」で販売されている。ここでの購入には、現実世界のお金を使う(課金する)ことが必要。
  • ログインボーナス でも時々付与される(無料)。毎日欠かさずログインしていれば、1ヶ月で10個くらいは貯まるかも知れない。
  • 一部のクエストを所定の回数クリアすると入手できる(無料。右図参照)。
  • 招待してくれた友達のIDを所定のフォームに入力すると、1回だけ・1個だけ賢者の石を入手できる(無料)。詳しくは「その他」→「お知らせ」→「友達招待」と記載されているバナーをタップし、友達招待キャンペーンの告知ページを参照のこと。
  • その他にも、キャンペーン等で無料で入手できることがあるので、「お知らせ」はこまめにチェックしよう。
  • 不具合の補償などで付与されることもあるが、行動量100回復ボタンの補填などもあるので不具合=お詫びの賢者の石とは思わない方がいい。
 このように、賢者の石は無料でも時々貰えるので、普通にまったり遊ぶだけであれば課金は全く不要である。
 イベントランキング上位(概ね個人1200位以上)を狙いたいとか、今すぐ10連Qポンを引きたい等の場合は、課金が必要となることもある。が、経済的・時間的に充分な余裕があり、石を湯水のように消費(いわゆる“石ジャブ”)できる方以外は、基本的には課金せずにできる範囲で楽しむことをお勧めする。

賢者の石を買ったけど反映されない。

 アプリを再起動してみて、それでも反映されなければ 運営にメールで問い合わせ

招待・友達・フォロー等

招待ポイントって何?

 友達をこのゲームに招待すると貰えるポイント。たくさん貯まると、兵士やアイテムなどと交換することができる。招待ポイントの交換でしか入手できない限定兵士も存在する。詳しくは、ゲーム内の「その他」→「お知らせ」→「友達招待」と記載されているバナーをタップし、友達招待キャンペーンの告知ページを参照のこと。
 なお、招待ポイントを一切集めなくても、ゲームのプレイ上・攻略上は全く何の支障も無い。限定兵士がかわいい、以外の理由で招待ポイント集めに汲々とするのは、たぶん時間と労力の無駄である。また、過度の招待活動は友達を減らすことに繋がるおそれもあるので、程々にしておくことをお勧めする。

友達招待IDを入力したい。

 ゲーム内「その他」→「お知らせ」→「友達招待」と記載されているバナーをタップ。所定のフォームに入力して、「決定」ボタンをタップ。

招待IDを宣伝・募集・検索したい。

 ゲーム内のLobiチャットの招待スレか、2chの 招待スレ でどうぞ。
 2chの本スレ、twitterのクイキンタグ、その他の関係のない掲示板などで宣伝・募集するのは絶対にやめること。
 なお、twitter上で何度もIDを投稿する行為()は、“スパム”として規制や凍結の対象となる。見かけた場合は直ちに スパム報告 してあげよう。

誰かを招待する以外に、招待ポイントを入手する手段は無いの?

 ゲーム内の「広場」のページをスクロールすると、一番下(「プレイヤー検索」の下)に「指定のゲームをダウンロードで、招待ポイント大量ゲット」というものがある。このダウンロードサイトの指示に従うと、各ゲームごとに定められた招待ポイントを入手することができる。
 が、この対象ゲームの中には、初回でいきなり大容量(1GB以上?)のダウンロードをしないと起動できないものが含まれている。アプリ自体をGooglePlayストア等からダウンロードするだけだと数十MBなのだが、初回起動時にそのゲームのサーバからのダウンロードが始まり、これがLTE回線で十数分経っても終わらないのである(筆者は通信量に不安を抱いたため途中で打ち切った)。当然、これを終わらせて起動しないとクイキンの招待ポイントも獲得できない。はっきりいって罠そのものである。
 この「指定のゲームをダウンロードで(略)」を利用して招待ポイントを得ようとする場合は、Wi-Fi環境下など通信量を気にしなくて良い状態で、時間も充分とれるときに実施することをお勧めする。また、ゲームの種類は時折追加されているようなので、暇で暇で仕方なくかつ通信量を気にしなくていい状態の際には、既に全種類のダウンロードが済んでいてもたまにはダウンロードサイトを再度確認してみるのも良いだろう。なお、この他には招待ポイントの入手手段は無いようである。
 「指定のゲームをダウンロードで(略)」は、どうも2014年7月か8月頃に無告知で廃止された模様である。同時期に、当時実施されていた「クイキンすごろく」の広告ページに「アプリ4個DLで賢者の石1個ゲット!!」が追加されたたため、他社アプリのDLによる特典付与は全てこちらに移行したかのように思われたが、同年9月にはクイキンすごろく自体も廃止されてしまった( 参考 )。これにより、DLによる特典付与は事実上全廃されたことになる。
 よって、誰かを招待する以外で招待ポイントを入手する手段は、全く無くなったものと考えられる。

リセマラや自演招待はどうやればいい? リセマラの際のお勧めは?

 クイキンではリセマラ(リセットマラソン)や自演招待は禁止されている。利用規約第6条第1項第17号参照。
 なお、この条項については「自演招待を伴わないリセマラ(ゲーム開始時のチュートリアルの無料Qポンで、良い兵士が出るまで何度もアンインストール&再インストールを繰り返すなど)は禁止されていない」と解釈する説もあるが、明文で許容されているわけではないのでやめておいたほうが無難である。そもそも、チュートリアルの無料Qポンではレア度5の兵士しか出ないそうなので、攻略効率という観点からいっても、わざわざ手間と時間を費やして何度も引き直す意味はあまり無い。
 無料Qポンで、極端に使えない兵士(「フォース上昇率」が「0」または「1」の兵士)が出てしまった場合は、規約違反覚悟でやり直すのも悪くはないかも知れないが、それ以外の兵士(「フォース上昇率」が「0」「1」以外の数値の兵士)であれば、リセットなどせずにそのまま続行するのがお勧めである。

友達検索はどうやるの?

 「広場」から「プレイヤー検索」を選ぶ→「相手のプレイヤーID」に友達のプレイヤーIDを入力すると、友達のマイページが開かれる。

フォローやフォロワーや相互フォローのメリットは何?

  • 助っ人選択画面で優先的にリストに表示される。
  • 同じ兵士でも、無印(フォロー・フォロワー・相互のいずれでもない状態)よりも「フォロー」「フォロワー」や「相互」になっているほうが経験値ボーナスが増える。経験値ボーナスの多寡を不等号で表すと「相互>フォロー・フォロワー>無印」。
  • 助っ人のレア度やレベルが低いほどボーナスが増えやすい。
  • 自分(の兵士)が他人のクエストに助っ人として貢献するとギラを獲得できる。

フォロワーや相互フォローを増やすには?

  • 既にクイキンをプレイしている知り合いなどがいれば、プレイヤーIDを教え合うなどして互いにフォローする。
  • リーダー(前衛1)に、強い兵士・使い勝手の良い兵士・イベントアイテム獲得数をアップさせる兵士などを置く。
  • フォロワーリストを時々確認し、「フォロワー」がいたらフォローして「相互」にする。
  • 助っ人選択時に、無印の人を積極的に使い、フォローする。→フォロー枠が満員になったら、フォローリストを「フォローしたのが早い順」に確認し、表示が「相互」になっていない人を全員フォローから外す。→以下繰り返し。

クエスト

 クエストの一覧および敵キャラの一覧のページも併せて参照のこと。

行動力がなくなった。

 3分で1ポイント回復する。貯まるまで待とう。他の多くのソシャゲ同様に、アプリを終了させていても端末の電源を落としていても、行動力は途切れなく満タンの200まで回復し続けるようになっている。
 どうしてもすぐに回復させたい場合は賢者の石を使おう。石1個消費で、行動力ゲージは100回復する。また、プレイヤーレベルが上がっても100回復するので、レベルアップ直前ならクエストをクリアしてレベルを上げてもいい。
 なお、毎週月曜日21時00分には、ハッピーマンデーと称して全ユーザーに行動力100回復ボタンが24時までに設置され、ボタンを押すと行動力が100回復になるという仕組みになっている。なお、行動力が100以上の時は使用出来ないので何かのクエストで消費してから使おう。l

クエストの「Lv」(レベル)はどういう意味? 何を表してるの?

 クエストのLvは、基本的には敵キャラの強さ(最大HPと攻撃力)を示している。Lvの高い(数字の多い)クエストであるほど敵キャラが強くなるため、プレイヤー側もより強い兵士を揃えて臨む必要がある。
 また、クエストのLvが高くなるほど、入手できるアイテムのレア度や兵士の初期Lvなども高くなる。

問題の難易度はどこで選ぶの? クエストのLv?

 出題される問題の難易度を直接選ぶ機能は存在しない。また、難問あるいは易問を出やすくするような特殊効果なども現時点では無い。
 といっても、では難易度は全くのランダムになるのかというと、そうでもない。Lvが低いクエストであるほど正解率の高い(簡単な)問題が出題されやすく、逆にLvが高いクエストであるほど正解率の低い(難しい)問題が出題されやすい、という傾向は一応あるようだ。
 自分の得意不得意や兵士の強さなどを考慮しつつ、自分に合ったお手頃なLvはどれくらいなのかを模索していくのが良いだろう。

錠前のマークがついていて選べないクエストがある。

 「詳細」をタップすると、「このクエストは「Lv**/○○○○」をクリアすると挑戦できるよ!」等と案内されるので、同じ島内にあるそのクエスト(鍵のマークが付いている)を探してクリアすると開放(解錠)される。
 スペシャル島のクエストがこの状態(施錠状態)になっており、鍵のクエストがスペシャル島内に見当たらない場合は、オールジャンル島も探してみること。

オールジャンル島やスペシャル島のクエストで、苦手ジャンルの問題が出題されまくるためクリアできない。

 オールジャンル島やスペシャル島のクエストを攻略する際には、苦手ジャンルの問題がネックになりやすい。これは、クイキンに限らずとも、クイズゲーム全般において誰もが必ず当たる壁である。
 が、クイキンには、特定ジャンルの問題が出題される確率を上げる「○○の心得」「○○の造詣」「○○の薀蓄」という特殊効果をもつ兵士がいる。これらの兵士をパーティーに入れると、得意ジャンルの出題率を上げる(≒他のジャンルの出題率を下げる)ことができるので、クエストをクリアできる確率も上がるはずだ。(なお、効果の説明文には「オールジャンル島で」とあるが、スペシャル島でも基本的に適用される。 後述 。)
 まず、得意ジャンルの鍵開けがある程度進んできたら、そのジャンルの「○○の心得」の特殊効果を持つ「○ドラキュー」を入手しよう(例:「緑ドラキュー」(社会・地理の心得)など)。これは、各ジャンル(オールジャンル以外の6つの個別ジャンル)の島でLv18の通常クエストを6回クリアすると1体入手できる(左図参照)。
 また、得意ジャンルの島を更に進めたら、今度はLv30のクエストを6回クリアして「たまドラ」を入手しよう*5。Lv18で入手した「○ドラキュー」は、「たまドラ」などの進化素材を用いて進化させることにより、「○ドラキューマ」に進化する(例:「緑ドラキューマ」など)。これにより特殊効果も「○○の心得」から「○○の造詣」に変化し、オールジャンル島等における当該ジャンルの出題率を「心得」よりも更に上げることができる。
 なお、ドラキュー以外にも「○○の心得/造詣/薀蓄」の特殊効果をもつ兵士は各ジャンルごとに数多く存在しており、イベントの報酬等として不定期に配布されている(「薀蓄」は「造詣」よりも更に出題率が上がるが、「薀蓄」をもつ兵士は通常クエストでは入手できない模様)。ゲームに慣れてきたら、イベント等でそれらの兵士の獲得を狙ってみるのも良いだろう。また、兵士の種類によっては、ごく稀にログインボーナスで入手できる場合もある。

敵が強すぎて、コンティニューしまくりなんだけど。

  • ヒール複数名で行く(7名全員をヒールにしても良い)。スキルを使うタイミングをよく考える。
  • ボスフロア前にスキルをためておく。
  • スキルを使わなくても倒せるならスキルの使用を控える。
  • ヒールは使った後の現在HPが最大HPにならなくなるまで我慢する。
  • 回復役はフォース上昇率の高いものを選ぶ。
  • ヒール兵士の手持ちが少ない場合は、「広場」→「ランキング」でヒール兵士をリーダーにしているプレイヤーを探し、片っ端からフォローして、助っ人として使うのも良い。

ヒール複数名で行っても回復が全然追いつかなくて結局コンティニューが必要になるんだけど?

 次項参照。

正解数の少ない多答クイズや、文字数の少ない穴埋めクイズが続きすぎる。それで与ダメージが少なくなってクリアできないのはおかしいんじゃ?

 施錠されていないからといって、あなたがそのクエストを必ずクリアできる状態だとは限らない。以下のような理由で、あなたはまだそのクエストに挑戦すべきではないと考えられる。
  • 正答率が低すぎる。
    →もっと勉強しよう。特に、間違えた問題の復習は必ずやるべし。
    オールジャンル島の場合は、パーティーを得意ジャンルの心得/造詣/蘊蓄持ち複数体で固めるのも有効。
  • 兵士が弱すぎる(攻撃力や最大HPが低すぎる)。
    →強化・進化させよう。もしくは、パーティーを別の兵士に入れ替えてみよう。
    手持ちの兵士を全部強化して試してもダメな場合は、スペシャルクエストやイベント等での報酬兵士に期待しよう。賢者の石の所持個数に余裕があれば、Qポンやブースターパックに頼ってみるのも一興。
 多答クイズの正解選択肢数は、クエストによっては予め固定されていることもあるが、穴埋めクイズ・タイピングクイズの正解文字数は完全にランダムである(と考えられている)。なので、正解文字数が2文字の問題ばかり何問も続いてしまうというのも、たまには起こることである。どうしても絶対にゲームオーバーになりたくない場合は、正解文字数に全く恵まれないという想定でパーティーを組んでおくべきだろう。
 なお、無理な勉強や課金をしてまで苦手ジャンルや高レベルのクエストに取り組むよりは、自分の身の程を知り、得意ジャンルで確実にクリアできるレベルのクエストで遊ぶほうがお勧めである。また、ゲームオーバーになってしまっても、失うものはそのクエストで消費した行動力と、ほんの僅かな時間だけなのだから、そもそもゲームオーバーを恐れる必要自体もあまり無い*6。正解文字数に恵まれなかったからと逆ギレしてしまうほど一生懸命になったりせず、別にゲームオーバーになってもいいかな、くらいの気軽な適当な気持ちで取り組んだ方が、ストレスも少なく、結果的にクイキンというゲームを長く楽しむことができるだろう。

特定の敵キャラのときだけ、与ダメージが異常に少なくなってしまう。

 一部の敵キャラは、特定の属性(炎/氷/雷)や種別(剣士/弓士/魔法使い)の攻撃に対する耐性をもっている。とりあえず、パーティーを他属性・他種別の兵士に入れ替えて再挑戦してみよう。
 キャラごとの具体的な耐性(相性)については敵キャラの一覧のページを参照のこと。
 召喚キャラの攻撃で与ダメが極端に少ない場合は、召喚せずに各兵士のスキルをその都度使ってしまったほうが、結果的に多くダメージを与えられることもある。

「登場するボスやクイズ形式が毎回変わる」って何なの? パーティー決めらんないじゃん。

 とりあえず、“全員無属性・ヒール兵士多め・多答クラッシャー1名”などでは如何だろうか。もし、それでゲームオーバーになったとしても、再度出撃すればまた違うボス・違う形式になるのだから、クリアできるチャンスもそのうち巡って来るだろう。
 運の要素が多くなったからといって逆ギレしてしまうほど一生懸命になったりせず(ry

「強敵」と「レアBOSS」はどう違うの?

  • 「強敵」:通常出現するのと同一の敵キャラが、HPや攻撃力を何割か上積みして登場する。
  • 「レアBOSS」:通常出現するのとは異なる敵キャラが登場する。HPや攻撃力も通常の敵キャラより多い。
 …という使い分けが一応行われているようではあるが、この仕様の実装当初(2014年4月頃)は運営側でも定義がはっきり定まっていなかったらしく、表記には多少の混乱が見られる。まあ、深く考えずに、強い兵士ばかりのパーティーで臨んでおけばとりあえず間違いないだろう。

助っ人選択画面にフォロー相手が1人も出てこなくなった。相互とフォロワーと無印だけになってる。

 フォローを助っ人に使えるのは1日あたり10回まで(同一人物は1日1回)。深夜0時にリセットされるまで待とう。

クエストをクリアして経験値を獲得したはずなのに、画面左上のプレイヤー経験値ゲージが全く動かない。

 このゲームは、プレイヤーレベルが上がるほど、レベルアップに必要な経験値も増える仕様になっている。が、ゲージの物理的な幅はレベルに関わらず一定なので、レベルが上がるほど、同じ経験値を獲得したときのゲージの動く幅は狭くなることになる。
 従って、例えばプレイヤーレベルが概ね100以上くらいであれば、獲得経験値が3桁だとゲージが動いていないように見える(あるいは本当に動かない)ことも普通にあり得る。
 動いていなくても加算や記録はちゃんとされているので、特に心配したり騒いだりする必要は無い。
 2014年3月のVer3.1.4へのアップデートで、次のプレイヤーレベルアップまでに必要な経験値が「あと*****」の形で経験値ゲージに表示されるようになったため、この問題は解消済み。

クエストで得られる経験値は、どういう基準・どういう規則で算出されてるの?

  • 消費行動力が多いほど経験値も多くなる。
  • クエストのLvが高いほど経験値も多くなる。
 …という一般的な傾向はあるが、具体的な算出法則や計算式などは判明していない。

通常クエストの「○○魔城」(ボスクエスト)等のクリア回数はいつリセットされるの?

 アップデートのついででリセットされるケースもあるので、お知らせなどにそのような通知が来たら目当ての報酬はリセットされる前に取っておこう。

地方名やクエスト名って何か元ネタあるの?

+ 地方名元ネタ一覧
島名 地方名 元ネタ
オールジャンル島 ミクルナイン地方 くりぃむクイズ ミラクル9
ジョージキカーン地方 国民クイズ常識の時間
アックダロッケ地方 オールスター激突クイズ 当たってくだけろ!
ザッツガオーク地方 今すぐ使える豆知識 クイズ雑学王
ホルドーン地方 連続クイズ ホールドオン!
テンゴジーコ地方 クイズ天国と地獄
カトキュール地方 カルトQ
ヘッセークイン地方 平成教育委員会
ヒャクマーテン地方 クイズ百点満点
ジャーチェス地方 ジェスチャー
レンソーム地方 連想ゲーム
ズバリアーテ地方 ズバリ!当てましょう
ホントニット地方 ゲーム ホントにホント!? (三枝のホントにホント)
ミネオリア地方 クイズ$ミリオネア
トークスプリング地方 話の泉
文学・歴史の島 地方
ニホジモン地方 クイズ日本人の質問
キュマーサ地方 クイズプレゼンバラエティー Qさま!!
ドモンダイナ地方 クイズ どんなMONだい?!
フギハーケン地方 日立 世界・ふしぎ発見!
ヒメラワード地方 クイズ!!ひらめきパスワード
アクタニゴ地方 パネルクイズ アタック25
クリトニーム地方 三枝の国盗りゲーム
オモゼミナ地方 クイズ面白ゼミナール
科学・自然の島 地方
ドゥブキソンテ地方 どうぶつ奇想天外!
アキュリサップ地方 脳内エステ IQサプリ
ワクドーブラ地方 わくわく動物ランド
ピラゴスタ地方 三角ゲーム・ピタゴラス
マジパワール地方 マジカル頭脳パワー!!
ハインドロア地方 人生ゲームハイ&ロー
レイカロッカ地方 霊感ヤマカン第六感
ショクタム地方 クイズタイムショック
社会・地理の島 バリューババリ地方 世界バリバリ★バリュー
カラクテビレ地方 さんまのSUPERからくりTV
アークマサーキ地方 クイズ悪魔のささやき
トロコカレバ地方 クイズところ変われば!?
マルハマッチ地方 世界まるごとHOWマッチ
ショバイーバ地方 クイズ世界はSHOW by ショーバイ!!
ヒャクニマータ地方 クイズ100人に聞きました
ロスゴック地方 世界一周双六ゲーム
ナルホドルド地方 なるほど!ザ・ワールド
エンタメの島 地方
オンガセダカ地方 タモリの音楽は世界だ
ワラコラッテ地方 1億人の大質問!?笑ってコラえて!
クイジマガン地方 クイズ!!マガジン
オルスターシャ地方 オールスター感謝祭
シノサンテ地方 クイズ!年の差なんて
ミロスタリー地方 クイズMr.ロンリー
ピタシカ地方 ぴったし カン・カン
ドレファンド地方 クイズ・ドレミファドン!
スポーツの島 地方
ハークイヨテ地方 クイズ!早くイッてよ
スパダスキュー地方 スーパーダイス!
チャンザス地方 ザ・チャンス!
ワイスポージュ地方 わいわいスポーツ塾
ヘキサンゴ地方 クイズ!ヘキサゴン
プリングラ地方 クイズグランプリ
ダービズ地方 クイズダービー
アウンダップ地方 アップダウンクイズ
生活・グルメの島 地方
地方
ケイストリンク地方 ウィーケストリンク☆一人勝ちの法則
アッカパジオ地方 クイズ赤恥青恥
ダウトサーガ地方 ダウトをさがせ!
イズクデイト地方 クイズDEデート
ベルキュート地方 ベルトクイズQ&Q
デントピント地方 象印クイズ ヒントでピント
ハクマターン地方 100万円クイズハンター
 地方名は、上記の通り、全て実在のクイズ番組が元ネタとなっている。地方の説明文もその番組の内容に即して書かれているので、元ネタがわかると思わずニヤリとしたり感嘆したりしてしまうこともあるだろう。一部の兵士の説明文などと同様、“わかる人にはわかる”類のネタである。
 クエスト名は、オールジャンル島ではボスキャラから連想される言葉が用いられていることが多い。例えば「ふくろうの魔城」では梟を模った「トリビアオウル」など。このパターンに当てはまらないクエストもあるが、それらの由来については不明である。また、以前は当てはまっていたにも関わらず、その後のリニューアルで登場ボスが変更されてしまったクエストなどもある。
 オールジャンル島以外の6ジャンルの島では、そのジャンルに関連の深い言葉が用いられている。例えば社会・地理の島では「レイオフ」「そんぎり」「かしはがし」「ヒヤリハット」「ストライキ」…。もし、得意ジャンルの島でクエスト名に知らない言葉があったら、暇なときに調べてみるのも面白いだろう。
 なお、ゲームの攻略上は、こういった元ネタなどは知らなくても全く差し支えない。が、地方名の元ネタである番組や、クエスト名の元ネタである言葉についてのクイズが出題されることもたまにはあるので、予め調べておくと、もしかしたら多少は有利になるかも知れない。

通常クエストで、クエストをクリアしても新しい地方が出てこなくなった。

 2015年7月現在、オールジャンル島は15番目のミクルナイン地方(Lv300over)、他の6ジャンルは9番目の地方(Lv180)までが全てである。これをクリアしても、それ以上新しい地方は出てこない。
 各地方の具体的なクエスト内容は、クエストの一覧のページに多少詳しく書かれている。

曜日クエストって何? やったほうがいいの?

 スペシャル島にある、各曜日限定でプレイできるクエストのこと。日曜から土曜まで毎日異なる内容で出現する。全てオールジャンルからの出題。
 1ヶ月以内に同じクエストを複数回クリアすると、報酬として特定の兵士やアイテムが必ず入手できるよう設定されている。一部の進化素材兵士はこの方法での入手が最も容易であるため、進化させたい兵士がいる場合は曜日クエストを毎日チェックすることが望ましい。詳細はクエストの一覧#曜日クエストの項を参照のこと。
 報酬が不要であれば、曜日クエストをやる必要は特に無い。無視して、通常クエストの鍵開けを優先しよう。
 なお、「曜日クエスト」という言葉は、狭義には「○曜限定クエスト」と題されているもののみを指すが、毎週土曜・日曜に出現する「進化の秘宝迷宮」と「お年魂の大金庫」を含めた広い意味で用いられることもある。このあたりの用語の定義はあまり明確ではないため、攻略サイト等を読む際には注意が必要。

タイアップクエストって何?

 文字通り、他の企業などとのタイアップによって設置されているクエストのこと。「冒険」の画面上部にある「タイアップ」のタブをタップすると、タイアップクエストの島選択画面に遷移する。
 それぞれ、タイアップ先のテーマに沿った問題が出題されたり、限定兵士が獲得できるなど、この種のタイアップ企画としてはそれなりに工夫が凝らされたものとなっている。また、それ故にか、用途の限定されたアイテムしか入手できないクエストが多いが、出撃自体はタイアップと無関係な兵士のみのパーティーでも可能である。
 内容の概略は次の通り。詳細はクエストの一覧#タイアップクエストの項を参照のこと。
サンリオ島 サンリオの仲間たちに関するクイズや、アタマの体操になるクイズが出題される島。
LinQ島 九州発のアイドルグループ「LinQ」に関するクイズや、九州のご当地クイズが出題される島。
ネプテューヌ島 アニメ『超次元ゲイム ネプテューヌ』に関するクイズや、知能クイズなどが出題される島。
ローソン島 ローソンに関するクイズに挑戦して、「からあげクン」たちを仲間にしよう!
アニメ島 アニメのクイズが出題される島。現在『スタードライバー THE MOVIE』とのタイアップ企画実施中!
(※アニメ島と銘打ってはいるが、スタドラ以外のアニメの問題は一切出題されない模様。)
ガッ活島 アニメ『ガッ活!』に関するクイズや、時事問題のクイズなどが出題される島。

タイアップクエストってやったほうがいいの?

 上記の出題ジャンルのなかに、自分が好きな/得意なものがあれば、解くだけでも当然楽しいのでやってみた方が良い。
 好きなジャンルがこの中に一つも無く、限定兵士などにも特に魅力を感じない場合は、やる必要は無い。通常クエストやイベントクエストの攻略上は、タイアップクエストを一切やっていなくても全く差し支えない。
 なお、「ローソン島」のクエストで入手できるからあげ兵士(「からあげMARY」など4種類)は特殊効果「生活・グルメの造詣」を、「ガッ活島」の一番最初のクエストをクリアすると必ず入手できる「高千穂ちほ」は特殊効果「社会・地理の心得」を、それぞれ有している。あなたの得意ジャンルが「生活・グルメ」もしくは「社会・地理」である場合は、早い段階でこれらの兵士を入手しておくと、オールジャンル島の序盤などである程度役立てることができるだろう。

コロシアム

コロシアムって何?

コロシアムとは
他のプレイヤーのパーティーと次々に戦っていき、ランキング報酬を獲得したり、上位リーグへの昇格を目指すモードです。
 上記は、ゲーム内の「その他」→「お知らせ」→コロシアムのバナー→一番下までスクロールして「さらに詳しいルールはこちらをチェック!」からの引用。まずは、このルール説明ページを一読すること。ルール説明は当サイトの参考資料のページにも掲載している。
 なお、ルールには出撃1回あたりの制限時間が何故か明記されていないが、通常は約3分間である。

コロシアムってやったほうがいいの?

 コロシアムでは、1週間毎日同じジャンルの問題が出題され続ける。過去の開催例を挙げると、「英単語王決定戦」、「日本史王決定戦」、「野球王決定戦」、「漫画王決定戦」、etc...。
 得意ジャンルであれば、とても楽しいので当然やったほうが良い。
 逆に苦手ジャンルであれば、3分間ずっと苦手ジャンルの問題を解かされ続けるのは多大な精神的苦痛を伴うので、バトルポイント報酬(BP報酬)やリーグランキング上位報酬などが不要であれば、やらなくても良い。

コロシアムのルール説明とかはどこにあるの? ヘルプページ全部見たけど無いよ?

 ゲーム内の「その他」→「お知らせ」→コロシアムのバナー→一番下までスクロールして「さらに詳しいルールはこちらをチェック!」。
 マイページにコロシアムのバナーが表示されている場合は、そのままそこをタップして開いても良い。

対戦相手によって与ダメージ・被ダメージの量が違いすぎるんだけど? 兵士の相性とか法則とかあるの?

 だからルールページくらい読めっつってんだろ。ゲーム内の「その他」→「お知らせ」→コロシアムのバナー→一番下までスクロールして「さらに詳しいルールはこちらをチェック!」。
 以下引用。
兵士ごとの効果
通常のクエストでの戦闘とは異なり、パーティーに含まれる兵士の種類によって、相手から受けるダメージが変わることがあります。

【剣士・魔法使い・弓士の種別によるダメージ補正】
コロシアムのバトルでは、「剣士<魔法使い<弓士<剣士」という力関係が存在します。
例えば、パーティーの中に魔法使いが多いと、相手パーティーの剣士からの通常攻撃やスキル攻撃のダメージが軽減されます。
その効果の大きさは、兵士の種類によって異なります。なお、兵士のレベルによる変化はありません。

【炎・氷・雷の属性によるスキルダメージ補正】
炎属性・氷属性・雷属性の兵士がパーティーに含まれていると、同じ属性のスキル攻撃によって受けるダメージが軽減されます。
例えば、パーティーの中に炎属性の兵士がいると、相手パーティーの炎属性のスキル攻撃によるダメージが軽減されます。
その効果の大きさは、兵士の種類によって異なります。なお、兵士のレベルによる変化はありません。

対戦相手が強すぎて、3分掛からずにゲームオーバーになってしまう。

 ボーナス兵士ばかりのパーティーでコロシアムに出撃した場合にはよくあること。
 対戦相手は直近の出撃記録か何かから選ばれているらしく、コロシアムではなく通常クエスト等に出撃したばかりの相手と当たることも普通にある。当然、コロシアムのボーナス兵士とは全く異なるパーティーと当たることもあるわけで、前項で記したダメージ補正(相性)の影響次第ではあっさり倒されてしまうという事態も起こり得る。すぐに再出撃すると、また同じ相手と当たって同じように倒される可能性が高いので、再出撃はとりあえず数十分以上時間を空けてからにしよう。(逆に、弱い相手とばかり当たり、時間内にかなり先のフロアまで進めたような場合は、同じ相手と再戦する可能性を高めるため即座に再出撃するのがお勧めである。)
 再出撃まで充分な時間を空け、異なる相手・異なるパーティーと当たったにも関わらず同じようにあっさり倒された場合は、たぶん単純にあなたのボーナス兵士パーティーが弱いだけである。素直に、弱いボーナス兵士の人数を減らして、強い兵士や回復役の兵士と入れ替えよう。ボーナス兵士6名で出撃して1ラウンド目で倒された場合よりも、ボーナス兵士0名で何ラウンドか進んだほうが撃破ボーナスは多くなるので、きっと獲得BPの合計も多くなるはずだ。いや、もし多くならなかったとしても、大ダメージを受けて早々に倒されてしまうことによる精神的ストレスを感じなくて済むのは、決して無意味なことではないだろう。

上位リーグに上がると/下位リーグに落ちるとどうなるの?

 対戦は同じリーグのプレイヤーどうしで行われるので、所属リーグが変われば対戦相手も変わる。また、バトルポイント報酬やリーグランキング上位報酬の種類はリーグによって異なる。
 が、リーグごとの違いはそれくらいしか無く、所属リーグが変わっても通常クエストやイベントクエストには一切影響しないので、「どうなるの?」という質問に対しては「特にどうもならない」と答えても恐らく間違いではないだろう。

ボーナス兵士の条件が「○○の心得/造詣/蘊蓄」の場合、心得と造詣と蘊蓄で何か差はあるの?

 差は全く無い。心得でも造詣でも蘊蓄でも、BPボーナスは一律30%で変わらない。
 多答バスター/多答クラッシャーなどの場合も同様。

所持兵士が多いため、パーティー編成の際にボーナス兵士を探すのが面倒。

 仕様。簡単に探す手段は無いので、頑張って探そう。
 「さらに詳しいルールはこちらをチェック!」に記載されているボーナス兵士一覧のスクリーンショットを撮るか、別の紙に印刷するなどしておき、パーティー編成の画面で兵士を「五十音順」に並べて探すと、多少は楽かも知れない。
 2014年8月に、パーティー編成画面等での兵士の並べ替え条件に「コロシアムボーナス順」が追加されたので、この問題は解消済み。

パーティーに進化兵を入れてもBPが増えない。進化兵はみんなボーナス兵士になるんじゃないの?

 進化済み兵士の大半がボーナス兵士に指定されているのは、イベント(収集イベント)でのイベントアイテム獲得数についてのみ。イベントでのボーナス兵士と、コロシアムでのボーナス兵士は別物であり、進化済み兵士だからといってコロシアムでもボーナス兵士に指定されているとは限らない。というか、指定されていない場合のほうが多い。
 コロシアムのボーナス兵士は毎週変更されるので、BPをより多く稼ぎたい場合は、ボーナス兵士一覧を毎週確認し、パーティー編成も毎週考え直す必要がある。収集イベントのように、進化済み兵士を据えておけばとりあえず良し、というわけにはいかないので注意。

兵士

兵士が弱い。

 クエストをクリアするだけでは、兵士はごく僅かしか成長しない。
 メニューの「兵舎」→「兵士の強化」を選ぶと、アイテムとギラを消費して兵士を強化できる。
 ちなみに、強化の際の演出には「成功」の他に「大成功」「大大成功」「超成功」があり、ランダムで出現する。これらが出た場合は、「成功」の場合よりも獲得経験値が上増しされている(大成功は1.25倍、大大成功は1.5倍、超成功は2倍であると言われている)。また、毎週土曜・日曜は必ず「大成功」以上になるので、強化はなるべく土日に行うのがお勧めである。

○○(兵士名)をLvMaxにするには□□(アイテム名)は何個必要?

 強化する際に素材するアイテムを選択すると強化のボタン上に強化後のLvが出てくるのでそれと照らし合わせながら余分に使わないように調節するべし。もしくは強化経験値表のページを見て自分で計算しよう。

色んな兵士を使いたい。

  • クエストクリア時に兵士が貰える場合があるので、いろんなクエストをやってみる。必ず貰えるクエストと、貰えない場合があるクエストがあるので、あきらめない。
  • スペシャル島の曜日クエストでは、1ヶ月以内に同じクエストを複数回クリアすることで特定の兵士が必ず貰えるようになっている。
  • 日替わりクエストで複数回クリアする事で入手出来る兵士が登場するクエストがあるので、気になったら挑戦してみよう。
  • コロシアムやイベントでランキング上位に入ると、レア度の高い兵士を貰えることが多い。
  • 賢者の石を消費してでも新しい兵士が欲しい場合は、Qポンを引いたりブースターパックを購入するのも一興。

○○(兵士名)はどこで入手できるの?

 クエストの一覧のページを参照のこと。

サンリオキャラとか、タイアップの兵士はどこで入手できるの?

 まず、サンリオ兵士の入手手段は「サンリオQポン」とブースターパックのみであり、クエストでは一切ドロップしない。よって、どうしてもサンリオ兵士が欲しい場合は、石の消費が必要となる。
 サンリオ以外のタイアップ兵士は、種類によってドロップしたりしなかったりする。詳細はクエストの一覧#タイアップクエストの項を参照のこと。

前衛の弓士や後衛の剣士は攻撃力が低くなるって書いてあるけど、具体的にはどれくらい補正されるの?

 通常攻撃・スキル攻撃ともに約25%減(=0.75倍)になると言われている。例えば、攻撃力400の剣士を後衛に配した場合、実質攻撃力は300程度となる。
 なお、助っ人は、連携スキルの運用上は前衛として扱われる。また、弓士を助っ人として用いた場合の攻撃力は、前衛と同様の約25%減となる。

特殊効果が反映されるのはパーティーのうち何人?

 特殊効果はパーティーのメンバー全員(前衛・後衛・助っ人、計7名)のものが全て反映される。また、同じ兵士を複数名連れて行くと、効果もその分上乗せされる。
  • 例1:「枝の出現率を通常の8倍にする」兵士を7名連れて行くと、枝の出現率は通常の56倍となる。
  • 例2:イベントアイテムの獲得数を「25%増し(=1.25倍)」にする兵士を4名、「20%増し(=1.2倍)」を3名連れて行くと、(25*4)+(20*3)=160 より、獲得数は160%増し(=2.6倍)となる。このパーティーで、イベントアイテムを通常48個獲得できるクエストをクリアした場合、結果画面での獲得数は 48*2.6=124.8 の端数を切り捨てて124個。
  • 例4:「超レアBOSSの遭遇率を1%UPさせる」兵士を7名、その効果の適用対象となる「超レアBOSSの遭遇率2%」のクエストに連れて行くと、超レアBOSSに遭遇する確率は 2+(1*7)=9 より9%となる。
  • 例5:オールジャンル島のクエストに「エンタメの蘊蓄」をもつ兵士を7名連れて行くと、殆どの問題がエンタメジャンルからの出題となる。(出題率100%にはならず、多少は他ジャンルの問題も出る。)

スペシャル島やコロシアムでも「○○の心得/造詣/蘊蓄」は適用される?

 スペシャル島のクエストでは、基本的にはオールジャンル島と同様に全て適用される。但し、クエストの説明文に、出題ジャンルを限定する旨の記述(「歴史のクイズを出題」「球技のクイズを出題」等)がある場合は、出題はそのジャンルのみとなり、心得/造詣/蘊蓄は全て不適用となる。
 コロシアムでは、そもそも殆どの節で出題ジャンルが限定されているので、当然その場合は心得/造詣/蘊蓄は不適用である。が、出題ジャンルを限定しない節(「穴埋め王決定戦」「オールジャンルクイズ王決定戦」等)も稀にあり、その場合は心得/造詣/蘊蓄もオールジャンル島と同様に適用される。

連答択一クイズでも「択一バスター」は使用できる?

 使用できない。
 択一バスターが使用できるのは、連答でないほうの「択一クイズ」の場合のみ。連答択一クイズの誤答選択肢を減らすようなスキルは存在しない。
 従来、連答択一クイズの選択肢を減らすスキルは存在しなかったが、2014年8月下旬頃に「択一バスター」の仕様が変更され、連答択一クイズでも選択肢が減らせるようになった(最初から選択肢が2つしか無い場合を除く)。この変更は、既存の択一バスター持ちの兵士全てが対象となっている模様である。
 択一バスターという使いどころのあまり無いスキルしか所持していなかったために、長らく塩漬けにされていた何種類かの兵士たち(例:「ヤギつかい」など)にも、遂に活躍の機会がやって来たようだ。

「多答クラッシャー」や「多答バスター」は、複数名連れて行けばその分余計に誤答選択肢を減らせる?

 減らせない。
 以下、「その他」→「ヘルプ」→「冒険について」より引用。
スキルについての注意事項
 〔中略〕
「多答バスター」や「バリア」など、効果が持続するスキルの場合、スキル発動中に同じ効果を持つスキルを発動することはできません。「バリア」と「メガバリア」など、効果量の違うスキルであっても同様です。
 …という訳で、1名の多答クラッシャー(多答バスター、プチ多答クラッシャー等を含む。以下この項と次項において同じ)が有効になっている間は、他にフォースが満タンになっている多答クラッシャー持ちの兵士がいても、スキルはグレーアウトして押せないようになっている。これはゲーム内のヘルプでも説明されている仕様である。
 選択肢を減らせないターンを1問たりとも発生させたくないのであれば、複数名連れて行くのも一応有効ではある。が、それでもクラッシャー持ちは精々2名程度に留めておき、残りの枠は普通に攻撃や回復スキル持ちの兵士に充てたほうが良いだろう。2名いれば、普通は1名のクラッシャーを有効活用して正解し続けている間にもう1名のほうのフォースが溜まるので、最初の数問以外は切れ目なくクラッシャーを使い続けることができるはずである。

「多答クラッシャー」「多答バスター」を使用しても選択肢が減らないことがある。

 以下、「その他」→「ヘルプ」→「冒険について」より引用。
スキルについての注意事項
「多答バスター」「多答クラッシャー」を使用した際、選択できる不正解の数が0になることはありません。そのため、不正解が1つしかない問題ではスキルの効果は発動しません。
 …という訳で、例えば選択肢が8つある問題で「正解あと7個」となっている場合は、最初から不正解が1つしか無いため、クラッシャー等を使用しても選択肢は全く減らないことになる。
 なお、上記の引用文には「スキルの効果は発動しません」とあるが、これは正確には「スキルを発動させても選択肢は減りません」とすべきだろう。不正解が1つしか無い問題でも、スキルのアイコンを押して多答クラッシャー等を発動させることはできてしまい、発動後に選択肢が減らなかったとしても効果持続ターン数は消費されている模様だからだ。
 ともあれ、多答クラッシャー等は、選択肢数と正解数を予めよく見てから使おう。

特殊効果欄に「???」としか表示されていない兵士がいる。

 以前は、兵士配布時点では特殊効果が「???」で伏せられており、数週間後の次回イベント時などに明らかにされる(実装される)ということが時々あった。が、最近(2013年末頃以降)はこのようなことは行われていない。
 このため、特殊効果が「???」のまま数ヶ月以上経過している兵士(「ヴァルキリー」「アポロン」等)については、運営がこのことを忘れ去っているのではないかと考えられている。気になる場合は、 運営にメール で訊いてみるのも良いかも知れない。
 ちなみに、「織姫」「彦星」のように、兵士配布から8ヶ月後に「???」で伏せられていた特殊効果が明らかにされた例もある(2013年7月配布→2014年3月実装)。これも恐らく、誰かが問い合わせた結果であろう。
 2014年3月25日の第44節コロシアム開始時に、「ヴァルキリー」「アポロン」「メフィスト」「ケルベロス」等の特殊効果が明らかにされたため、現時点では特殊効果が「???」のままの兵士は存在しなくなったものと思われる。

「レア度」って何?

 字義どおりに解釈すれば「兵士の希少さ」とか「兵士の入手しづらさ・入手難易度」であるが、クイキンでは兵士のレア度と入手難易度は必ずしも一致しない。中には、「レア度2」であるにも関わらず入手が極めて困難となっている兵士などもいる( 後述 )。クイキンでの「レア度」には、「運営が定めた、各兵士ごとのランク(位階)」としての意味以外はほぼ無いといって良いだろう。
 他のカード育成系のソシャゲで、カードごとに「Sランク」「Aランク」といったランクが定められていたりするのと同じである。

「フォース」とか「フォース上昇率」って何?

 以下、「その他」→「ヘルプ」→「冒険について」より引用。
フォース/スキルとは
クエスト中、クイズに正解するたびに、「フォース」と呼ばれるパワーが兵士にたまっていきます。フォースが満タンになった兵士は、「スキル」と呼ばれる特殊な技を使用できるようになります。
 「フォース上昇率」は、この「フォース」の溜まりやすさを相対的に示したものであり、数値が高いほどフォースは速く満タンになる。つまり、フォース上昇率が高い兵士であるほど、1回の出撃中にスキルを使える回数も増えることになる。
 但し、“フォース上昇率が高い≒使い勝手が良い”とは必ずしも言えない。スキル使用1回ごとの攻撃量や回復量や持続ターン数などは兵士1種類ごとに全て異なるので、状況によっては、フォース上昇率が低い兵士のほうが使い勝手が良い場合も当然存在する。例えば、「スキル1回でHPを100程度回復できるプチヒール兵士(フォース上昇率32)」と「スキル1回でHPを1000程度回復できるメガヒール兵士(フォース上昇率5)」であれば、次項の計算例に従うと、長期的な回復量の合計値は後者のほうが高いといえる。
 パーティー編成の際には、フォース上昇率だけを見るのではなく、上昇率は判断基準の一つとし、スキル自体の効果や他のパラメータ等を含めて総合的に判断するのが良いだろう。

フォースはどこに表示されてるの? フォースとフォース上昇率との具体的な関係や仕様は?

 フォースの数値やゲージなどは、ゲームの画面上には一切表示されていない。また、「満タン」の定義も明らかにされておらず、数値と溜まりやすさの具体的な相関関係や計算式等については不明である。
 なお、2chや一部の攻略サイト等においては、経験的に得られた下記のような仮説に基づく記述がなされることがある。
  • フォースの「満タン」は「100」である。
  • 「フォース上昇率」は、満タンを100とした場合の、正解1つあたりのフォース上昇数である。なお、ここでいう「正解1つ」とは、穴埋めクイズでは正解1文字、多答クイズでは正解選択肢1つのことである。
    • 例1:フォース上昇率7の兵士は、 100÷7≒14.2 より、正解15個でフォースが満タンになる。
    • 例2:フォース上昇率25の兵士は、 100÷25=4 より、正解4つでフォースが満タンになる。
  • シンキングタイムの残り時間を一定秒数(連答系は10秒で、それ以外は20秒?)以上残した状態で「PERFECT」を出すと、ボーナスとしてフォース上昇数が多少上積みされる。
    • 例:フォース上昇率32の兵士は、通常だと正解4つで満タンになるが、3文字の穴埋めクイズでシンキングタイムを20秒以上残してパーフェクト正解を出しても満タンとなる。
  • 満タンになった状態で、スキルを使わずに次の問題を正解しても、フォースは100のままでそれ以上増加しない。
  • 溜まったフォースは、クエスト内での異なるフロア(コロシアムでは異なるラウンド)間ではそのまま引き継がれるが、別のクエストへの出撃(コロシアムでは別の回の出撃)には引き継がれない。出撃ごとに、フォースは全員ゼロからのスタートとなる。

兵士のレベルが最大になったらどうなるの?

 基本的にはそれ以上成長しない。強化しようとしてもレベルの所に「MAX」と出て選択できなくなる。
 一部の兵士は「進化」させることが可能だが、そのためには進化素材として所定のアイテムと兵士が必要。
 2014年9月に新登場したアイテム「解放の鏡」を使用すると、Lv上限値を上げることができる。が、それに対してもやはり「限界レベル」が存在しており、この値を超えてLv上限値を上げることはできない。詳細は「その他」→「ヘルプ」→「解放の鏡について」を参照のこと。

進化素材はどうやって入手するの?

 進化素材アイテムは、毎週土曜・日曜にスペシャル島に出現する「進化の秘宝迷宮」でのみ入手できる。
 進化素材兵士は、大半は通常クエストか特定の曜日クエストで入手できるが、「足軽」など一部は、イベントクエストやスペシャルクエストで不定期にしか入手できない。また、ブースターパックで購入できる進化素材兵士もいる。

進化素材出現情報一覧

 「その他」→「ヘルプ」→「進化システムについて」→「進化素材の出現情報はこちら」より作成。
力の石版・心の石版・技の石版(レア度4)
出現する島:スペシャル島 地方:進化の秘宝迷宮 クエスト:進化の秘宝迷宮/初級以上
クエストが出現するのは土曜・日曜のみ。
力のフクロウ像・心のフクロウ像・技のフクロウ像(レア度5)
出現する島:スペシャル島 地方:進化の秘宝迷宮 クエスト:進化の秘宝迷宮/中級以上
クエストが出現するのは土曜・日曜のみ。
力の女神像・心の女神像・技の女神像(レア度6)
出現する島:スペシャル島 地方:進化の秘宝迷宮 クエスト:進化の秘宝迷宮/上級以上
クエストが出現するのは土曜・日曜のみ。
炎神の宝珠・氷神の宝珠・雷神の宝珠・竜神の宝珠(レア度5)
出現する島:スペシャル島 地方:進化の秘宝迷宮 クエスト:進化の秘宝迷宮/中級以上
クエストが出現するのは土曜・日曜のみ。初級でも複数回クリアで入手可能。
たまドラ(レア度2)・ちび青レンダー・ちび緑レンダー(レア度3)
出現する島:― 地方:― クエスト:―
現在、ブースターパックで賢者の石と交換可能。
炎剣士・炎魔女・炎弓士(レア度2)
出現する島:スペシャル島 など 地方:火曜限定クエスト など クエスト:火曜の洞窟 など
スペシャル島以外の島でも、低確率で出現することがある。
氷剣士・氷魔女・氷弓士(レア度2)
出現する島:スペシャル島 など 地方:水曜限定クエスト など クエスト:水曜の洞窟 など
スペシャル島以外の島でも、低確率で出現することがある。
雷剣士・雷魔女・雷弓士(レア度2)
出現する島:スペシャル島 など 地方:木曜限定クエスト など クエスト:木曜の洞窟 など
スペシャル島以外の島でも、低確率で出現することがある。

 なお、この引用元のページには記載されていないが、「たまドラ」「ちび青レンダー」「ちび緑レンダー」は、稀に ログインボーナス で入手できることがある。また、「たまドラ」は、通常クエスト7ジャンル各島の、Lv30のクエストを6回クリアすることでも入手できる。

「足軽」とか「あきんど」とか「プリンセス」はどこで入手できるの?

 現在、基本的には足軽」・「あきんど」・「プリンセス」はどれも入手不可能であると考えられている。
 以前は、これらの兵士を入手できる通常クエストが存在していたが、2013年11月に廃止されてしまい、以後は通常クエストでのドロップ報告は皆無となっている。ちなみに、同時期に通常クエストの廃止で入手できなくなった兵士としては、他に「科学者」「キャプテン」などがいる。
 「足軽」や「あきんど」や「プリンセス」は、一部の兵士の進化素材として必要であるが、このような事情から、それらの兵士を進化させることは極めて困難である。とりあえず、その兵士の進化は諦めて、別の兵士の育成に取り組むことをお勧めする。
 稀に、期間限定スペシャルクエストや日替わりクエストでのクリア回数報酬等として配布されることがあるので、どうしても欲しい場合は、「お知らせ」や「スペシャル島」のクエストには絶えず注意しておこう。

狩人」「フクロウ弓士」「銀のクピド」「銅のクピド」「秀才レスラー」「地味レスラー」「機敏レスラー」「ハニQ」「イチフジ」「フンガ・フンカ」とか、7色の「○たまドラQ」とかはどこで入手できるの?

 これらの兵士は全て、過去のイベントや期間限定クエスト等において配布されたものであり、やはり基本的には入手不可能である。これらの兵士が進化素材として必要な場合も、残念だがとりあえずその兵士の進化は諦めて、別の兵士の育成に取り組むことをお勧めする。
 なお、7色の「○たまドラQ」(「藍たまドラQ」等)については、極めて稀にではあるが ログインボーナス で入手できることがある。他の兵士も日替わりクエストで入手出来る可能性は僅かにある。

「黄金剣士」「大魔道士」「黄金弓士」とかはどこで入手できるの?

 それぞれ「一流剣士」「魔道士」「一流弓士」からの進化で入手できる。また、Qポンでも低確率で入手できるほか、 招待ポイント と交換することもできる。イベント等のランキング上位報酬になっていることもある。通常クエストや曜日クエスト等では入手できない模様。
 なお、「一流剣士」「魔道士」「一流弓士」は、それぞれ「半熟剣士」「半熟魔女」「半熟弓士」からの進化で入手でき、それらは更に……
 ……と文章で書くのは面倒なので表形式にすると、以下のようになる。
種別 進化系統
剣士 すっぴん ひよっこ剣士 よちよち剣士 かけだし剣士 半熟剣士 一流剣士 黄金剣士 ───
魔法使い ─── ひよっこ魔女 よちよち魔女 かけだし魔女 半熟魔女 魔道士 大魔道士 黄金魔道士
弓士 ─── ひよっこ弓士 よちよち弓士 かけだし弓士 半熟弓士 一流弓士 黄金弓士 ───
 上表のうち、通常クエストでも曜日クエストでも一切ドロップしないのは「黄金剣士」「大魔道士」「黄金魔道士」「黄金弓士」だけであり、その他は通常クエストの一部や曜日クエストでのクリア回数報酬として入手できるほか、報酬対象として明記されていない通常クエストでも低確率ではあるがドロップしうる。更に、稀にではあるが ログインボーナス で入手できることもある。
 クリア回数報酬の対象クエスト・対象兵士についてはクエストの一覧の各島の項を、ドロップを狙う場合にどのクエストへ出撃すべきかについてはクエストの一覧#通常クエストにおける兵士のドロップ法則の項を参照のこと。ログインボーナスの一覧については 後掲

○○(兵士名)は進化させたほうがいいの?

 大抵の兵士は、可能であれば基本的には進化させたほうが良い。進化させたほうが攻撃力や最大HPなども当然上がるし、進化済み兵士の大半は、イベントでアイテム獲得数30%増しのボーナス兵士として使用できる(対象兵士の一覧は「その他」→「お知らせ」→イベント告知バナー→「イベント詳細(必読)」を参照のこと)。
 が、進化素材を集めるのが面倒あるいは不可能だとか、兵士の見た目が進化後より進化前のほうが好きであるとか、進化によって特殊効果が変わってしまうと困る(例:「独ヘビ(科学・自然の心得)」→「チカラコブラ(力の花摘み)」)など、何か理由があればもちろん進化させなくても良い。一度実行してしまった進化は取り消せないため、進化実行前には本当にこの兵士を進化させていいかどうか、少し手を止めて考えることも必要だろう。進化はあくまでも権利であり、決して義務ではない。

コロシアム報酬兵士の進化について

 コロシアム報酬兵士は7段階までの進化が可能であり、最終進化後は「○○VIII」となる。が、進化の際には同一の兵士が素材として必要であり、更に、段階を増すごとに必要な素材兵士数も増加する(例えば、「ヴァルキリーII」を「ヴァルキリーIII」に進化させる時点で既に、素材として「ヴァルキリー」が2体必要である。右図参照)。また、コロシアムの仕様上、同一の兵士は1週間で最大1体しか入手できない。このため、コロシアム報酬兵士を最終段階のVIIIまで進化させるには、最速でも数ヶ月かかってしまうことが予想されている。
 よって、同一の兵士をたまたま入手できた場合は進化させてみても良いが、わざわざ進化させることを狙ってコロシアムに取り組むのはやめておいたほうが良いものと考えられる。もし仮に、何ヶ月か後に最終段階まで進化できても、その頃にはパワーインフレが今よりも一層進んでいて、あまり有用ではなくなってしまっている可能性もある。

クエストやコロシアムごとにいちいちパーティーを組み直すのが面倒。パーティー編成を複数パターン保存(記憶)しておける機能とか無いの?

そんな機能は無い。面倒だが頑張って毎回組み直そう。忘れそうな場合はスクリーンショットを撮るか紙に書いておくと良い。
ちなみに、この件はLobiチャットや2chなどでも長期間にわたり度々不満点として挙げられ続けているが、パーティー保存機能のようなものが実装されそうな気配は何故か全く無い。面倒臭くてたまらないという人は、 運営にメール で要望しまくると良いかも知れない。
 現在はあります。パーティーは6隊まで組めるのでいづれかの枠をコロシアム用パーティーとして使うのがおすすめ。

イベントキャラはどうやったらもらえますか?

 イベントごとに異なる。ゲーム内の「イベント詳細(必読)」を、イベントの都度参照すること。

過去のイベント限定で配布された兵士が欲しい(イベント開催中に取れなかった、開催当時まだクイキンをやっていなかった等)。

 過去のイベント限定で配布された兵士を、イベントが終了した後になってから入手する方法は存在しない。
 時には、配布から長期間経った限定兵士が、期間限定のスペシャルクエスト等で再配布されることもある。また、「クイキンオープン」でレアBOSS等を倒した際に(“ハズレ”に近い扱いとして)ドロップすることもある。が、何をどう再配布するかは運営の匙加減次第なので、あまり期待しないほうが良いだろう。
  運営にメール で「○○を再配布してほしい」等と何度も要望すれば或いは…?

所持していたはずの兵士が見当たらない。勝手に消えた?

 消えたように見えるのは99%以上の確率であなたの勘違いである。並び替え順序を変更するなどして探し直そう。
 それでも見当たらない場合、気付かないうちに間違えて売却してしまったか、もしくは進化素材として使用(消費)してしまったものと思われる。諦めよう。
 なお、2chのクイキンスレでは、「兵士が消えた」とか「カヤック(運営)に兵士を勝手に消された」等というレスが時折見受けられるが、これは自分の勘違いを認められない1名の荒らしが、長期間にわたり逆恨みし続けているだけである。この1名以外の報告例は皆無であり、スクリーンショット等の証拠も一切無いことから、兵士が勝手に消えるような不具合が過去に発生したことは無いものと考えられている。

ドラキューの中に入るのはどうやるの?

 確かに、一部のドラキューはその説明文に「中に入ることもできる」とあるが、実際のところ、全てのドラキューは、入手した時点で既に中の人が入っている。よって、プレイヤーがコマンド等によってドラキューの中に入ることはできない。他の着ぐるみ系兵士やサンリオ兵士などについても同様。
 プレイヤーが自ら中に入ることのできる兵士は、クイキンには存在しない。

アイテム・ギラ

アイテムの所持枠が一杯になり、持ちきれなくなった。クエストに出撃できない。

 ギラが充分ある場合は、アイテムはどんどん使っていこう。死蔵していても意味がないので使おう。
 ギラが無い場合や、アイテムの使い道が特に無い場合は、アイテムを「経験値低い順」に並べて、進化素材以外は片っ端から売ってしまおう。クエストの都度「アイテムの所持枠が一杯で…」等とエラーが出るのは鬱陶しいので、時間があれば何百個かまとめて一気に処分してしまうと良い。まるで部屋の大掃除を済ませたときのような爽快感を味わえるだろう。

アイテムの使い道がない。強化したい(育てたい)と思える兵士がいない。どの兵士を育てればいいの?

 基本的には、自分の好きな兵士を好きなように育てれば良い。勿論、特に誰も育てず、アイテムは売却してしまっても良い。こんな漠然とした、しかもゲームとしての自由度を自ら殺すような質問をされても困るだけである。
 イベントランキング上位を目指すような場合は、イベントアイテム獲得数を増やす特殊効果をもつ兵士を育てるのが一般的である。コロシアムでの上位を目指す場合も同様に、コロシアムのボーナス兵士を育てるのが普通だろう。
 そういった、ランキング等の目標は特に持たずにまったりと遊ぶだけの場合は、得意ジャンルの心得/造詣/薀蓄持ちを育てておくのも良い。オールジャンル島やスペシャル島では、自分の得意ジャンルの出題が多いほうが、きっと楽で楽しいのではないだろうか。

兵士の強化画面で、「+」マークがついてるアイテムとついてないアイテムとの違いは何?

 アイテムには、特定の兵士に使うことで経験値がより多く入るものがあり、「+」マークはその該当アイテムであることを示している。
 例えば、「心の房」は「+」マークがついていないとき(剣士・弓士の強化時)に使うと経験値5184だが、「+」マークがついているとき(魔法使いの強化時)に使うと、経験値は約33.33…%増し(\frac{4}{3}倍)の6912となる。
 アイテムアイコンを長押しして表示される説明文にも「○○の兵士に適する」等と記されているので、なるべくその説明にある兵士に対して使うようにすると無駄がなくて良い。

イベントで手に入れたはずのアイテムがアイテム欄にない!

 イベントアイテムは獲得数のカウント専用であり、強化アイテムではないのでアイテム欄には表示されない。獲得数は「イベントページ」あるいは「チーム」で確認できる。

ギラって何に使うの?

 ゲーム内通貨の「ギラ」は兵士の強化や進化に使う。アイテムとともに必要。アイテムや兵士や賢者の石などの購入には使えない。

ギラがすぐ足りなくなる。

 仕様。毎週土曜・日曜にスペシャル島に出現する「お年魂の大金庫」を何度もやるくらいしか有効な対策は無い。
 進化素材アイテムは売却すると意外と高値になるので、使う予定がない場合は売却しても良い。が、売却したものに限って後で必要になったときなかなか入手できない、ということも往々にしてあるので、あまりお勧めはできない。雑魚兵士も同様に、進化素材兵士として後で必要になることがあるので、売却はなるべく慎重に。
 なお、「お年魂の大金庫」のクリア回数報酬で貰える「○○ドラキュー」は、全て、ごく僅かな経験値でLvMaxに達する。兵士はLvが高いほど売値も高額になるため、ドラキュー入手後もすぐ売却するのではなく、LvMaxまで育ててから売却するのが良い。また、育てる際にも強化アイテムは使わずに、確実にクリアできる容易なクエストに出撃する際ついでに連れて行き、クエストクリア時の経験値を使うのがお得である。

イベント(収集イベント)・チーム

「収集イベント」って何?

 クイキンでのイベントのうち最も主要とされるもの。月1回程度、約1~2週間にわたって開催される。イベントの都度設定される、1種類の「イベントアイテム」の獲得個数を競うものであることから、「個数イベント」とも呼ばれる。クイキン界隈で単に「イベント」と言った場合、通常はこの収集イベントのことを指す。
 期間中に各島に特設される「イベントクエスト」をクリアすると、各クエストごとに定められた個数のイベントアイテムを獲得することができる。そして、このイベントアイテムの総獲得個数やその順位によって、賞品として、そのイベント限定の新しい兵士などを貰うことができる。
 詳しい実施要項などは、「お知らせ」のイベント告知ページを参照。特に、「イベント詳細(必読)」の項はイベントの都度微妙に変更されているため、参加する場合は毎回必ず目を通すこと。

イベントクエストってやったほうが良いの? やると何があるの?

 大抵のプレイヤーが期間中はイベントクエストに取り組むが、参加はあくまでも自由である。賞品に興味がなければ、特に何もしなくても別段構わない。
 が、通常クエストで入手できる兵士のみのパーティーでは、超高Lvの通常クエストは、正解率100%・兵士Lv全員Maxでもクリアできない場合がある。このため、イベントに全く参加しないままで通常クエストの鍵開けのみを進めていると、いつか手詰まりに陥る可能性が高い。そうなってから初めてイベントに参加しても別に遅くはないが、できれば、クイキンにある程度慣れてきたと感じた段階で、とりあえずイベントにも参戦しておいたほうが良いだろう。
 逆に、クイキン自体を最近始めたばかりなのにイベントが行われている場合は、そのイベントが余程気になるもの(超得意分野のカルト大会など)でない限りとりあえず無視しておき、通常クエストの鍵開けを優先するほうが良いものと思われる。後述するように、通常クエストをある程度進めていないとイベントクエスト自体にあまり挑戦できないし、手持ちの兵士もある程度増えて&強化されていないと、イベントボスに瞬殺されるなどして満足に戦えないことも考えられる。まずは通常クエストとコロシアムで、クイキンというゲームに慣れることのほうが必要だろう。イベントは毎月何かしら開催されているので、焦らずに次回のイベントから参戦しよう。

イベントクエストの表示数が少ない。錠前が掛かってて遊べないクエストはあるが、鍵付きのクエストが近くに見当たらない。

 質問する前に、告知ページの「イベント詳細(必読)」くらいは全部読んでおこう。以下引用。
イベントクエストは、通常のクエストをクリアしていくことで、表示される数が少しずつ増えていきます。
難易度の高いクエストは、各島でイベントクエスト以外のキークエスト(カギのマークのあるクエスト)を多くクリアしていないと、プレイできないことがあります。
 施錠されているクエストは、「詳細」をタップすると「このクエストは「Lv**/○○○○」をクリアすると挑戦できるよ!」等と案内されるので、同じ島の中にあるそのクエストを探してクリアすると出撃できるようになる。
 スペシャル島のクエストがこの状態(施錠状態)になっており、鍵のクエストがスペシャル島内に見当たらない場合は、オールジャンル島も探してみること。

高Lvのイベクエに出撃するには、同じLvの通常クエをクリアしてないとダメなの?

 必ずしもそうではない。通常クエストのクリア済みLvよりも高いLvのイベントクエストへの出撃も、ある程度は可能である( 参考 )。

イベントで個人順位上位に入るにはどうすればいい? 課金しなきゃダメ?

 イベントごとに異なる。また、目標とする順位によっても異なる。
 以下の記述は、クイキンで最も一般的なイベント(収集イベント)においての目安である。(イベントアイテムが複数種あるとか、イベントアイテム獲得数以外の基準(QPなど)によって争われる場合など、特殊な条件で開催されるイベントにおいては、本項の記述は全く参考にならない場合がある。)

目標5000位以上

 課金は不要。
 イベントクエストを毎日適当にいくつかやっていれば、特に何も考えなくても5000位以上には余裕で入れる。

目標3000位以上

 基本的には課金は不要だが、ある程度の頑張りが必要。
 なるべくパーティー全員をイベントアイテム獲得数を増やす特殊効果をもつ兵士で揃え、毎日欠かさずできるだけ高Lvのイベントクエストをやることなどが求められる。また、できれば、得意ジャンルの島どれか1つくらいは通常クエストをLv150までクリア済みになっていると、その島ではイベントクエストが施錠されていることがほぼなくなるので良い。
 マイページのニュース欄には数時間ごとに現時点での自分の個人順位が表示されるので、これを日々確認しながら、順位が落ちすぎないように注意しておくこと。
 イベント期間終了間際には、長時間放置しておくと順位が大きく下がるため、行動力を即座に回復してクエストに取り組むべく、賢者の石の消費が必要になる場合もある。

目標1200位以上

 基本的には課金が必要。それに加え、高Lvのイベントクエストに挑戦するために、オールジャンル島の通常最終クエ(Lv240)付近までクリア済みであることが望ましい。
 イベントアイテム獲得数を大幅に(目安として50%以上)増やす特殊効果をもつ兵士を、ブースターパックやQポンなどで6名以上入手するとともに、行動力回復にも石を使うなどして、短時間限定クエストでの複数回クリア報酬を的確に獲得することなどが求められる。
 なお、かつて2chなどでは「無課金でも1500位以上に入るくらいなら可能」という意見も散見されたが、これは、既に長期間クイキンに取り組んでいて進化済み兵士を6名以上有しており、かつ、助っ人として獲得数100%以上アップの兵士を常時使え、更に、学生やニート等であるため行動力を少しも無駄にせずに済むなど、ごく限られた条件下での話である。新参のプレイヤーが無課金で個人1500位(あるいは1200位)以上に入ることは、通常は間違いなく不可能であると考えて良い。

目標300位以上

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 09:45:35.59 ID:Bgz0SKbB
だいぶ前に辞めたんだけどまた復活しようと考えてる
今の300位報酬ってブースター買ったりガチャやったりも合わせて石何個くらいで行ける?

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 10:29:37.09 ID:YagKD+F/
いきなり300位だと石100個では到底無理で、
200個はいるんじゃないのかな。
個数アイテム7~80000個は集めないといけない。
1回600位取って次イベに備えれば楽。

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 12:35:50.12 ID:AV/uBbsp
前回報酬兵士4体進化で255%ボーナスが大きいからなぁ。
3000位報酬でも進化でレア7あるから十分戦力だし。

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 12:49:50.17 ID:9BopM8GO
じゃあ255%持ってたら石何個突っ込んで行ける?

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 12:58:22.94 ID:AV/uBbsp
ゲリラの開催時間による。
ゲリラが2時間ずつなら50個いらなかっただろうけど、3時間ずつだと60個必要になるかも。
 ところで、賢者の石は1個100円である。セールなどでおまけが何個もつくこともあるが、それを考慮してもたぶん1個あたり最低50円以上にはなるだろう。上位を目指そうとする前に、石の個数を日本円に換算して必要費用を見積もり、「そんな何千円も使ってまで本当にこの兵士欲しい?」と、自分に一度問い直してみることをお勧めする。

ゲリラクエストって何?

 収集イベントの期間中、予告無く不定期に短時間(大抵は2時間)限定で開設されるクエストのこと。イベントアイテムを通常のイベントクエストよりも多く・効率良く入手することができる。開設時には 公式twitter やプッシュ通知でも告知されることが多い。予告無く短時間限定、という性質上、ゲリラクエストに巡り合えて出撃できるかどうかは運次第である。
  Lobiチャット において、ゲリラに出撃し損ねたプレイヤーからの僻みや嫉妬に基づく苦情が多かったためか、2014年6月にはゲリラの開設日や時間帯について事前に予告されるようになり、更に2014年7月にはイベント初日に「今回は最後までゲリラクエスト無し」( 参考 )との発表がなされた。2014年8月以降は、「ゲリラ」という言葉自体が公式で用いられなくなったため、今後のイベントにおいて再びゲリラが復活することは恐らく無いものと考えられる。

今、個人順位xxx位の人は、イベントアイテム何個くらい稼いでる?

 「広場」→「ランキング」→フォロー相手等のランキング→各プレイヤーの欄をタップし詳細ページ(マイページ)へ。「ニュース」のタブで、そのプレイヤーのイベントアイテム獲得個数と順位の途中経過を随時確認できる(3時間ごとに更新)。これを何人分か確認すれば、何位の人が何個くらい稼いでいるのか、ある程度は推定できるだろう。

チームって入ったほうが良いの?

 チーム順位によって「万能の株」などが貰えることがあるので、イベントに取り組むのであれば当然入ったほうが良い。
 既にクイキンをプレイしている知り合いなどがいれば、チームIDを教えて貰って同じチームに入るのも一興。特にいなければ、ランダムに表示される一覧から好きなチームに入るか、もしくは自分でチームを作ると良い。
 なお、チーム選びについて汎用的な基準は存在しない。脱退はいつでも簡単にできるので、深く考えずに適当に選ぼう。

今のチームから脱退したいんだけど、手に入れたイベントアイテムってどうなるの?

 個人の獲得数とチームの獲得数は別々に管理されており、チームから抜けても手に入れたイベントアイテムの個数が減ったりすることはない。
 チームのほうでも、脱退者の獲得数がチームの獲得数から引かれることはない。

チーム長が脱退したらどうなるの?

 チーム長が脱退した場合、最初に自分のチームに参加した人がチーム長の座を受け継ぐ。

イベントでチーム順位上位に入るにはどうすればいい?

 チーム順位上位に入るための確立された手法などは存在しない。というか、チームメンバーに恵まれるかどうかは、はっきりいって運次第である。
 Lobiチャットや2chなどで募集しても思うようにメンバーが集まるとは限らないし、イベント開催中は除名もできない。非公開チームにして、現実世界の知り合いで課金者を20名集めるくらいしか、確実な手法は恐らく無いだろう。

イベントの結果はいつわかるの? 報酬はいつ貰えるの?

 イベントの結果発表および報酬配布は、終了時刻の12時間後くらいになるのが通例である。スタートダッシュ報酬の配布についても同様。マイページの「ニュース」欄が更新されるのを待とう。
 12時間以上経過し、他のプレイヤーが報酬を受け取っている様子なのに自分だけ来ていない場合は、マイページを再読み込み。それでも変わらなければアプリを再起動。

イベント終了時刻の時点で表示されていた順位と、結果発表時の順位が異なっている。

 「お知らせ」などで告知されているイベントの終了時刻とは“イベントクエストへの出撃の締切時刻”であり、終了時刻の1時間後(イベントによっては2時間後)までは、終了時刻以前に出撃したイベントクエストのクリア結果もイベントランキングに反映される仕様となっている。当然、終了時刻から結果発表までの間に順位が下がることも充分起こり得るし、これによって下がった順位を挽回する手段は存在しない。
 順位報酬を確実に入手したい場合などには、ボーダーラインを充分大きく上回った状態でイベント終了を迎えられるよう、余裕をもって取り組むことが必要であろう。

進化可能と告知されていたイベント報酬兵士が進化できない。

 以下、各イベントごとの「イベント詳細(必読)」に毎回必ず記載されている箇所より引用。
・各「進化可」の報酬兵士は、報酬付与終了後に進化を解禁します。受け取った時点では進化できません。
 この解禁は、イベント終了時刻の18時間後くらい(≒報酬配布の6時間後くらい)になるのが通例である。

クイズポイント(QP)・クイキンオープン

クイズポイント(QP)って何?

 クイズの正解数や正解率によって獲得できるポイント。2014年4月23日実装。
 実装日から数日間にわたり、獲得QPによってアイテムや兵士を獲得できるキャンペーンが行われたほか、獲得QPの多さを競うイベント「クイキンオープン」も毎月1回・10日間程度開催されている。
 以下、ゲーム内「その他」→「お知らせ」→「クイズポイントで大強化キャンペーン」(2014年4月23~27日)のバナー→告知ページ( 参考 )より引用。
  クイズポイント(QP)とは
  対象のクエストをクリアすると獲得できるポイントだよ!

●獲得できるQPはクエストによって変わるよ!
●クリアするまでの正解数が多ければQPも増えるよ!
●クエストをクリアするまでの正解率によってQPにボーナスが加算されるよ!

 全問正解してクリアすればポイント大幅アップ!
 詳細は、当サイトの参考資料のページに掲載しているこのキャンペーン当時の告知内容か、イベントやキャンペーンの度にゲーム内に掲載される「ルール詳細」などのページを参照のこと。なお、基本QP算出に用いられている具体的な計算式などは現時点では不明である。

「クイキンオープン」ではどういう戦略をとるべき? QPを効率良く稼ぐにはどうすればいい?

 クイキンオープンは2014年4~5月に行われたものが第1回であり、まだ誰もが手探り状態だが、とりあえず、以下のような戦略が考えられているようである。
  • ヒール兵士中心のパーティーにする。
  • 正解率100%を狙う。
  • スペシャル島のクエストを狙う。
  • レアBOSS・超レアBOSSを狙う。
  • 消費行動力100のクエストに挑む。
 本項の筆者(無課金)は、毎回概ねこの方針でクイキンオープンに取り組んでおり、個人順位は600位前後である。筆者はHPや攻撃力の読み違え等によりクエストクリアに失敗したり、行動力が100まで溜まったままクイキンを長時間放置してしまうことが割とよくあるが、それでも一応この順位なのである。クエストクリアに全く失敗することなく、行動力を完全に無駄なくQPへと変換し続けることが可能であれば、無課金でももっと上位を目指すことも当然できるだろう。また、個人順位トップ50にも無課金のプレイヤーが数名含まれているという未確認情報もある。
 収集イベントでは、概ね1200位以上の上位争いでは賢者の石の消費量(課金力)とプレイ時間が物を言うが、クイキンオープンでは課金力や時間だけでなくクイズ力(正解率・知識量等)や戦略の工夫なども重要である。収集イベントと比べると、クイキンオープンとは“無課金者に優しい”企画であるともいえる。
 以下、各項別に説明する。

ヒール中心のパーティーにする。

 パーティーについては、7名のうちできるだけ多くをヒール兵士(「○○ヒール」などのHP回復スキルをもつ兵士)にするのが、QPを稼ぐ上では最も効率が良いと考えられている。
 QPは、正解数が多いほど増えるポイントであるため、まずクエスト内での問題の出題数を増やす必要がある。攻撃スキルを使って敵を倒すと、当然その分だけ出題数が減ってしまうので、QP稼ぎという観点からは攻撃スキルはできるだけ使わないようにすべきである。同様の理由で、各兵士の攻撃力もできるだけ低いほうが良い。となると、必然的にヒール兵士中心のパーティーになるであろう。
 なお、この戦略は更に、
  • 「メガヒール」や「ギガヒール」などの兵士ばかりのパーティーで高Lvのクエストに出撃する。
  • 「プチヒール」の兵士ばかりのパーティーで低Lvのクエストに出撃する。
 …の2通りに大きく分けられるが、この二者のどちらがQPをより効率良く稼げるのかは、具体的な所持兵士や、その時のクエストの設置状況、各自の得意形式などによっても異なる。両方を各自で試した上で、自分に合っていると思えるほうを選んで頂くのが良いだろう。

正解率100%を狙う。

 クイキンオープンにおいては、クエストLvと正解数によって算出された「基本QP」に、「正解率」に応じたボーナスが加算される。この倍率は下記の通りである。
正解率100% ×2.0
正解率95%以上100%未満 ×1.5
正解率90%以上95%未満 ×1.4
正解率80%以上90%未満 ×1.3
正解率70%以上80%未満 ×1.2
正解率70%未満 (未詳)
 例えば、基本QPが300だった場合、正解率が100.0%であれば獲得QPは300×2.0=600、99.9%であれば300×1.5=450である。これは、正解率が高いプレイヤーを優遇するというイベント趣旨に適った設定であり、正解率100%を狙うのが最も効率が良いのは明らかである。
 形式ごとのQPの多寡や、クエストのLvの高低などにはあまり拘らず、あなたが最も得意なジャンル・最も得意な形式のクエストで、正解率100%を狙いに行くのが良いだろう。

スペシャル島のクエストを狙う。

 2014年6~7月の第3回クイキンオープンからは、スペシャル島のイベントクエストにおいて「多答(オールジャンル)」だけでなく「四字熟語」「計算」「英単語」「穴埋めワード」も出題されるようになった*7。多答以外の4種類は、クエストごと・フロアごとに全ての問題で正解文字数が固定であるため、スキルの使用タイミングなども測りやすく、通常7ジャンルの同Lvのイベントクエストよりもクリアはやや容易であると言えるだろう。
 また、特に「英単語」と「穴埋めワード」は、殆どの問題が中高生レベルの常識的な語彙からの出題である。あなたが高校生以上であれば、正解率100%もかなり容易に達成することができるはずだ。通常7ジャンルで正解率100%を出すことが難しいという方にもお勧めである*8

レアBOSS・超レアBOSSを狙う。

 第3回および第4回クイキンオープンにおいては、基本出現率10%のレアBOSSを倒すと「レアBOSSボーナス」として基本QPに「×1.5」加算、基本出現率2%の超レアBOSSを倒すと「×3.0」加算となっている*9。例えば、基本QP300・正解率100%・超レアBOSSを倒してのクリアとなった場合、獲得QPは300×2.0×3.0=1800である。下表の通り、ボーナス倍率は出現回数によっても異なる。
1フロア目 2フロア目 レアBOSSボーナス 基本発生率*10
通常 通常 (無し) 79.2%
通常 レア ×1.5 9.0%
レア 通常 ×1.5 8.8%
レア レア ×2.0 1.0%
通常 超レア ×3.0 1.8%
レア 超レア ×3.5 0.2%
(基本発生率合計:100.0%)
 クイキンオープンの開催期間に合わせて、レアBOSS・超レアBOSSの遭遇率を上げる兵士がQポンやブースターパックに追加されるので、課金者の方はそれらの兵士を入手してみるのも良い。が、イベント期間の最初の3日間で規定のQPを獲得すると貰える「スタートダッシュ報酬」の兵士もレアBOSS・超レアBOSSの遭遇率を上げることができるので、無課金の方はとりあえずこれを入手しておくだけで良い。
 第3回・第4回クイキンオープンにおいては、スタートダッシュ報酬の最上位兵士の入手には4000QPが必要であったが、これは高Lvのクエストで正解率100%を出しまくれば無課金でも1~2日で辿り着くことのできる、課金ゲーとしてはかなり良心的な数値である。スタートダッシュ報酬を3種類揃えると、レアBOSSが数回に1回程度は出現するようになるため、より効率良くQPを稼ぐことができるだろう。
 第5回より、スタートダッシュ報酬は、特定のクエストクリア時にクエストLvに応じた確率でドロップするよう仕様変更された。よって、無課金でスタートダッシュ報酬を入手することは多少難しくなっている。
 なお、前述の「「プチヒール」の兵士ばかりのパーティーで低Lvのクエストに出撃する」という戦略をとっているプレイヤーの中には、本項とは逆に、レアBOSS・超レアBOSSの遭遇率を上げずに取り組み、クエストをクリアできずゲームオーバーになってしまう危険性を減らすべきとする考え方もあるようである。これについても、やはり両方を各自で試した上で、自分に合っていると思えるほうを選んで頂くのが良いだろう。

消費行動力100のクエストに挑む。

 第5回クイキンオープンでは、スペシャル島に消費行動力100・Lv193のクエスト「Lv193/クイズ秋の陣 -○-」が開設された(○は開設日によって異なる大字(だいじ)で、「肆」「捌」など)。
 筆者は、保有している兵士で作れる最強の組み合わせと思えるパーティー(チャンスUP等を一切考慮しないパーティー)でこれに出撃してみたところ、右記画像のような結果となった。消費行動力に対するQP獲得量の比を考えると、前項までで述べてきた戦略が無に帰しかねないほどの高効率である。出題内容は全て「歴史のクイズ」のみであるため、歴史が死ぬほど苦手であれば回避したほうが良いだろうが、歴史が得意なプレイヤーにはぜひお勧めしたい。

ログインボーナス

 クイキンでは、毎日貰えるボーナスとして「通常ログインボーナス」と「無料単発Qポン」が存在する。

「通常ログインボーナス」って何?

 文字通り、アプリを起動(ログイン)するだけで貰えるボーナス。2014年7月8日実装( 参考 )。1日1回、アイテムやギラや兵士や賢者の石などが、ログインボーナスとして自動的に付与される。ボーナスの内容は1日ごとに毎日異なる。
 クイキンの「通常ログインボーナス」には、「連続ボーナス」と「通算ボーナス」の2系統があり、連続で何日もログインし続けるほどボーナス内容も段々豪華になる。1ヶ月間毎日ログインし続けることができれば、賢者の石も10個前後は貯まる可能性もある。忙しくて出撃する時間が取れないような日でも、なるべく1日1回はログインしてボーナスだけでも貰っておこう。

通常ログインボーナスでは具体的には何が貰えるの?

 「その他」→「ヘルプ」→「ログインボーナスについて」から報酬一覧ページを参照。
 一覧ページに掲載されていない日の報酬を知りたい場合は下記参照。
+ 通常ログインボーナス一覧
  • 連続ログインボーナス
    • 1日目:5000ギラ。
    • 2日目:「万能の枝」×1。
    • 3日目:10000ギラ。
    • 4日目:「命の妖精+1」×1。
    • 5日目:20000ギラ。
    • 6日目:「万能の株」×1。
    • 7日目:「賢者の石」×1。
    • 8日目は1日目の5000ギラに戻り、以降は7日周期で無限ループ。
      ログインできなかった日があると、連続ログインボーナスの日数計算は1日目からやり直しとなる。
  • 通算ログインボーナス
    • 1日目:10000ギラ、「力の枝」×1、「心の枝」×1、「技の枝」×1、「青レンダー卵」×1。
    • 2日目:10000ギラ、「万能の枝」×1、「緑レンダー卵」×1。
    • 3日目:20000ギラ、「かけだし剣士」×1。
    • 4日目:「命の妖精+1」×1、「紫ドラキュー」×1。
    • 5日目:「賢者の石」×1
    • 6日目:「力の株」×1、「かけだし魔女」×1。
    • 7日目:10000ギラ、「黄金ドラキュー」×1。
    • 8日目:「力の枝」×1、「かけだし弓士」×1。
    • 9日目:「力のフクロウ像」×1、「紫スラQUMA」×1。
    • 10日目:「賢者の石」×1。
    • 11日目:10000ギラ、「炎剣士」×1。
    • 12日目:「心の枝」×1、「藍ドラキュー」×1。
    • 13日目:「心の女神像」×1、「氷魔女」×1。
    • 14日目:「技の枝」×1、「たまドラ」×1。
    • 15日目:「賢者の石」×1。
    • 16日目:「万能の枝」×1、「雷弓士」×1。
    • 17日目:「技のフクロウ像」×1、「藍スラQUMA」×1。
    • 18日目:「命の妖精+3」×1、「半熟剣士」×1。
    • 19日目:20000ギラ、「青ドラキュー」×1。
    • 20日目:「賢者の石」×1。
    • 21日目:「力の女神像」×1、「炎魔女」×1。
    • 22日目:「心の株」×1、「黄金ドラキュー」×1。
    • 23日目:10000ギラ、「氷弓士」×1。
    • 24日目:「力の枝」×1、「青スラQUMA」×1。
    • 25日目:「賢者の石」×1。
    • 26日目:「心の枝」×1、「雷剣士」×1。
    • 27日目:10000ギラ、「緑ドラキュー」×1。
    • 28日目:「技の枝」×1、「半熟魔女」×1。
    • 29日目:「心のフクロウ像」×1、「ちび赤レンダー」×1。
    • 30日目:「賢者の石」×3
    • 31日目:20000ギラ、「炎弓士」×1。
    • 32日目:「万能の枝」×1、「緑スラQUMA」×1。
    • 33日目:「技の女神像」×1、「氷剣士」×1。
    • 34日目:「命の妖精+5」×1、「黄ドラキュー」×1。
    • 35日目:10000ギラ、「雷魔女」×1。
    • 36日目:「技の株」×1、「黄金ドラキュー」×1。
    • 37日目:「力のフクロウ像」×1、「半熟弓士」×1。
    • 38日目:「力の枝」×1、「黄スラQUMA」×1。
    • 39日目:10000ギラ、「炎剣士」×1。
    • 40日目:「賢者の石」×1。
    • 41日目:「心の女神像」×1、「橙ドラキュー」×1。
    • 42日目:「心の枝」×1、「氷魔術師」×1。
    • 43日目:20000ギラ、「たまドラ」×1。
    • 44日目:「技の枝」×1、「雷弓士」×1。
    • 45日目:「技のフクロウ像」×1、「橙スラQUMA」×1。
    • 46日目:「万能の枝」×1、「一流剣士」×1。
    • 47日目:10000ギラ、「赤ドラキュー」×1。
    • 48日目:「命の妖精+1」×1、「炎魔術師」×1。
    • 49日目:「力の女神像」×1、「黄金ドラキュー」×1。
    • 50日目:「賢者の石」×1。
    • 51日目:10000ギラ、「氷弓士」×1。
    • 52日目:「万能の株」×1、「赤スラQUMA」×1。
    • 53日目:「心のフクロウ像」×1、「雷剣士」×1。
    • 54日目:「力の枝」×1、「紫ドラキュー」×1。
    • 55日目:20000ギラ、「魔道士」×1。
    • 56日目:「心の枝」×1、「ちび青レンダー」×1。
    • 57日目:「技の女神像」×1、「炎弓士」×1。
    • 58日目:「技の枝」×1、「紫スラQUMA」×1。
    • 59日目:10000ギラ、「氷剣士」×1。
    • 60日目:「賢者の石」×3。
    • 61日目:「力のフクロウ像」×1、「藍ドラキュー」×1。
    • 62日目:「万能の枝」×1、「雷魔術師」×1。
    • 63日目:10000ギラ、「黄金ドラキュー」×1。
    • 64日目:「命の妖精+3」×1、「一流弓士」×1。
    • 65日目:「心の女神像」×1、「藍スラQUMA」×1。
    • 66日目:「力の株」×1、「炎剣闘士」×1。
    • 67日目:20000ギラ、「青ドラキュー」×1。
    • 68日目:「力の枝」×1、「氷魔術師」×1。
    • 69日目:「技のフクロウ像」×1、「たまドラ」×1。
    • 70日目:「賢者の石」×1。
    • 71日目:10000ギラ、「雷弓闘士」×1。
    • 72日目:「心の枝」×1、「青スラQUMA」×1。
    • 73日目:「力の女神像」×1、「一流剣士」×1。
    • 74日目:「技の枝」×1、「緑ドラキュー」×1。
    • 75日目:10000ギラ、「炎魔術師」×1。
    • 76日目:「万能の枝」×1、「黄金ドラキュー」×1。
    • 77日目:「心のフクロウ像」×1、「氷弓闘士」×1。
    • 78日目:「命の妖精+5」×1、「緑スラQUMA」×1。
    • 79日目:20000ギラ、「雷剣闘士」×1。
    • 80日目:「賢者の石」×1。
    • 81日目:*11
    • 82日目:
    • 83日目:
    • 84日目:
    • 85日目:
    • 86日目:
    • 87日目:
    • 88日目:「技の枝」×1、「雷魔術師」×1。
    • 89日目:「心の女神像」×1、「黄金ドラキュー」×1。
    • 90日目:「賢者の石」×3。
    • 91日目:20000ギラ、「一流弓士」×1。
    • 92日目:「万能の枝」×1、「橙スラQUMA」×1。
    • 93日目:「技のフクロウ像」×1、「炎剣闘士」×1。
    • 94日目:「命の妖精+1」×1、「赤ドラキュー」×1。
    • 95日目:10000ギラ、「氷魔術師」×1。
    • 96日目:「技の株」×1、「たまドラ」×1。
    • 97日目:「力の女神像」×1、「雷弓闘士」×1。
    • 98日目:「力の技」×1、「赤スラQUMA」×1。
    • 99日目:10000ギラ、「一流剣士」×1。
    • 100日目:「賢者の石」×5。
    • 101日目:「心のフクロウ像」×1、「紫ドラキュー」×1。
    • 102日目:「心の枝」×1、「炎魔術師」×1。
    • 103日目:20000ギラ、「黄金ドラキュー」×1。
    • 104日目:「技の枝」×1、「氷弓闘士」×1。
    • 105日目:「技の女神像」×1、「紫たまドラQ」×1。
    • 106日目:「万能の枝」×1、「雷剣闘士」×1。
    • 107日目:10000ギラ、「藍ドラキュー」×1。
    • 108日目:「命の妖精+3」×1、「魔道士」×1。
    • 109日目:「力のフクロウ像」×1、「たまドラ」×1。
    • 110日目:「賢者の石」×1。
    • 111日目:10000ギラ、「炎弓闘士」×1。
    • 112日目:「万能の株」×1、「藍たまドラQ」×1。
    • 113日目:「心の女神像」×1、「氷剣闘士」×1。
    • 114日目:「力の枝」×1、「青ドラキュー」×1。
    • 115日目:20000ギラ、「雷魔術師」×1。
    • 116日目:「心の枝」×1、「黄金ドラキュー」×1。
    • 以降未詳。
      ログインできなかった日があっても、通算ログインボーナスの日数計算はやり直しとはならず、そのまま継続される。

起動(ログイン)してるのにログインボーナスが貰えないんだけど?

 通常ログインボーナスの「1日」の切り替え時刻は、毎日午前4時(深夜28時)である。0時や正午などではないので注意。
 また、ボーナスの付与は、“午前4時以降最初にマイページを読み込んだとき”に行われる。アプリを何日もずっと起動しっぱなしにして取り組んでいる場合は、マイページの再読み込みも毎日忘れずに行おう。

「無料単発Qポン」って何?

 文字通り、無料で引ける単発Qポン。2014年10月17日実装。「ショップ」→「Qポン」→「イベントQポン」→「無料単発Qポン」でQポンを引き、レア度2~8の兵士をランダムで1体獲得できる。引けるのは1日1回のみで、この「1日」の切り替え時刻は通常ログインボーナスと同じ午前4時(深夜28時)である。
 レア度別の出現確率については、「無料単発Qポン」の「中身を見る」をタップし、兵士紹介ページを一番下までスクロールすると記載されている。正直言って、確率はかなりシビアな設定であるが、まあ無料なので贅沢を言ってはいけない。
 上述の通常ログインボーナスとは異なり、無料単発Qポンは、毎日プレイヤーが自らQポンを引く操作をする必要がある。この際、「イベントQポン」のページには無料単発Qポンだけでなく有料のQポンも並べて記載されていることがあるため、間違えて有料版を引いてしまうことのないよう充分な注意が必要である。無料単発Qポンを引く際には、「Qポンの確認」の表示で「賢者の石 0個必要」と記載されているのを必ず確認してから「OK」を押すこと。「0個」以外の、「5個」や「50個」などの表示になっている場合は、右上の「×」印を押すことでキャンセルできる(「OK」を押すと石が消費されてしまう)。

「イベントQポン」や「無料単発Qポン」がショップに表示されていない。

 お爺ちゃん、無料単発Qポンは今朝もう引いたでしょう?
 無料単発Qポンを引けるのは1日1回のみであり、1度引くと表示は消え、次にまた引けるようになるまで(=次に午前4時を迎えるまで)表示されなくなる。
 そういえば今日は無料Qポン引いたっけな、と思ってイベントQポンのページを開き、そこに表示されているQポンをよく確認せずに引いてしまうと、それが実は有料版だった(無料版は既に引いていたので表示されていなかった)なんてことも充分起こり得る仕様である。筆者も危うくこのトラップに引っ掛かり石を消費してしまうところであった。各位におかれても充分注意されたい。

「クイキンすごろく」は無くなったの?

 2013年12月から実施されていた「クイキンすごろく」は、2014年9月に終了済み( 参考 )。
 終了前にすごろくのページの広告を踏み、賢者の石が貰えるものに申し込みをしていた場合は、石は審査終了後に通常通り付与されるとのこと。
 すごろく用アイテムが貰えるものを申し込んでいた場合や、終了時点で所持していたすごろく用アイテムなどについての補償の有無は不明。(何の記述も無いということは、もしかして、すごろく用アイテムを申し込んだり所持したりしていたプレイヤーは1人もいなかったのだろうか…?)

Lobiチャット

Lobiチャット(公式チャット)って何に使うの? 使ったほうがいいの?

 チャットは、ユーザー間のコミュニケーション用という名目で設置されているが、使う必要は全く無い
 が、行動力回復を待っている間など、暇で暇でどうしても仕方ない場合には、一度くらいは暇潰しとしてROMってみるのも良いかも知れない。ROMだけなら、いわゆる“足跡”は残らない。
 なお、発言の際はプレイヤー名が必ず表示されるようになっており、名無し(匿名)での発言はできない。

Lobiチャットが異様に荒れてるけど運営は何もしないの?

 現状、運営によるチャットへの介入はあまり行われていないようである。そもそも、チャット住民の年齢層がかなり低いため、荒れている状態こそむしろ平常、もしくは仕様であるともいえるだろう。言わば“管理者不在の学校裏サイト”のようなものだろうか。
 どうしても目に余るユーザーがいる場合は、運営に「通報」することもできる。チャット上で各ユーザーのアイコンをタップ→そのユーザーの個人ページに遷移→右上の「!」マークをタップ→「通報」。
 Lobiチャットの利用規約はクイキンの利用規約とは別なので、通報する場合は予め一読しておこう。チャットのトップページ左上の「≡L」をタップ→プレイヤーネーム右横の歯車マークをタップ→画面下にスクロールして「ご利用規約」。

アプリ for ネットカフェ

「アプリ for ネットカフェ」って何?

 ネットカフェに滞在するだけで、スマホ用ゲームのアイテム等が無料で貰えるサービス。対象となるのは、このサービスの「公認ネットカフェ」として指定されている一部の店舗のみ。サービスについての詳細は 「アプリ for ネットカフェ」公式サイト を、対象店舗一覧は こちらの店舗検索ページ を、それぞれ参照のこと。
 クイキンの場合、このサービスのポイントが60ポイント貯まる毎に(≒公認ネットカフェでの滞在時間が連続60分に達する毎に)、強化アイテム「カフェパワーA」を1個貰うことができる。入手方法等についての詳細は 公式サイト内のタイトル別説明ページ を参照のこと。
 ちなみに、このサービスの運営者は「株式会社テクノブラッド」であり、クイキンの運営者である「株式会社カヤック」とは異なる( 関連記事 )。

「カフェパワーA」について詳しく。

  • ネットカフェにたどり着いた勇者のみが入手できる、知恵と勇気の栄養ドリンク。
  • 全ての兵士に適する。(タイアップ兵士を含む。「万能の○」系アイテムと同様。)
  • 「成功」時の獲得経験値は20736。売値5184ギラ。レア度7。
 通常、ネットカフェに1時間滞在するには数百円(≒「賢者の石」数個分)程度を要するが、「カフェパワーA」の経験値は「万能の枝」(獲得経験値27648)にすら満たない。よって、このアイテムのためだけにわざわざネットカフェを訪れるのは、費用対効果を考えると著しく無駄である。そんな暇と金があるのなら、普通に曜日クエストでもクリアしてアイテムを入手するか、もしくはアイテムQポンでも回したほうがまだマシであろう。上掲の関連記事には「ネットカフェ店舗への来店をアプリ特典により促す事ができ」「店舗への来店目的を増やす集客効果が見込めます」「滞在時間の増加にもつながります」等との記載もあるが、これはもう誇大広告としか言いようがない。
 まあ、何か他の用があってネットカフェに滞在するのであれば、そのついでに「アプリ for ネットカフェ」の時間計測ツールも起動してアイテムも貰っておく、というのは悪くはないかも知れない。但し、思いのほか時間をとられた挙句、結局アイテムは貰えない、という事態を招く可能性もあるが(次項参照)。

「時間計測ツール」が起動しない。

 ひとまず、 公式サイトのQ&A と、 時間計測ツール サポートページ を参照のこと。
 これらのページの記載内容や、ブラウザ再起動やPC再起動などを試してもなお起動しない場合、それ以上何をやっても大抵はまず起動しない。ぐだぐだあれこれやっているのは時間と滞在費の無駄なので、そのPCでの起動は不可能であるものと判断し、速やかに諦めるべきである。
 例えば、本項の筆者が宿泊のため訪れた 自遊空間 の某店舗においては、「公認ネットカフェ」の一覧に間違いなく記載されているにも関わらず、PCにJavaアプレットがインストールされていないために時間計測ツールが起動しない状態となっていた。で、その場合、画面にはJavaアプレットを手動でインストールする手順の説明が表示されるのだが、これが何度やっても途中で異常終了してしまうのである。眠かったためそれ以上の原因追求は諦めたが、恐らく、客が勝手にプログラムを新規インストールすることができないような設定が、店舗側によってPCに予め施されていたのだろう(ネットカフェのPCでは割とよくあること)。
 勿論、諦めきれない場合は店員に尋ねるのも良い。が、ネットカフェでこの手の技術的?なトラブルが発生した場合、「仕様」とか「高度に技術的な質問にはお答えできかねます」といった言葉で逃げられてしまうのが普通である。混雑していなければ、PCの調子や相性が良くないかも等と言って、別の席に変えてくれることもあるが、たぶん状況は変わらないだろう。素直に諦めておいたほうが無難である。
 なお、このようなトラブルを未然に回避し、確実にアイテムを入手したい場合は、入店時の受付で座席の希望を訊かれた際に「「アプリ for ネットカフェ」が使える席にして欲しい」旨を申し出ておくと良いかも知れない。

シリアルコードが英字数字交じりで16桁もあって入力が面倒。

 仕様。頑張って入力するしかない。
 しかも、入力フォームは4桁ずつ区切られているため、発行されたコードをメール等で自分の端末に送ってコピペ…という手法ですら面倒である。せめて、フォームは16桁(全桁)を一気にコピペして貼れる仕様にくらいはして欲しいものだ。あと、長時間滞在してコードを何個分も貰っている場合もあるので、できれば10~20件くらいまとめて一気に入力・交換できるようにしてくれるともっと楽で良い。是非、そういった改善をお願いしたいところである。
 ちなみに、コードのアルファベットは全て大文字で記載されているが、小文字で入力しても問題なくアイテムは付与される。

シリアルコードの有効期限はいつまで?

 公式サイト内には「交換したシリアルコードには有効期間がございますので、お早めにご利用ください。」とあるが、具体的な有効期限の日時等はどこにも表示されていないようである。
 筆者は、対象店舗でポイントをシリアルコードに交換した後、その場で入力している時間が無かったため後回しにしたまま忘れてしまい、40時間近く経ってから思い出して入力したが、アイテムは問題なく付与された。が、こういったコードの期限は結構短いのが普通であり、忘れているうちに失効してしまっていたとしても文句を言うのは難しい。面倒がらずに、できれば交換したその場で入力してしまうのがお勧めである。

仕様・動作不良・バグ・不具合など

タイピングクイズや穴埋めクイズで、不正解のときに正解が表示されない。

 仕様。クイズゲームでは本来それが当たり前。
 そもそも2014年4月までは多答や択一でも不正解時の正解表示は無かったんだし、贅沢言わないで自分でちゃんと調べなさい。
 Ver3.4.0より穴埋めやタイピングクイズでも不正解の際に正解が表示されるようになりました。

問題がどれも難しすぎる。新問の追加も頻繁すぎて対処(回収)できない。

 お前それクイズゲームに言う文句じゃねえよ。バカは大人しく黒ウィズでもやってろ。

「確率○%で兵士が入手できる」等と謳っているクエストなのに、何百回クリアしても兵士が全くドロップしない。

 アイテム袋や宝箱などのドロップ率を上げる特殊効果をもつ兵士は、兵士のドロップ率を下げる効果もある。外そう。
 助っ人を含めた7名全員の特殊効果を確認しても該当する兵士がいないにも関わらず、なおも何百回クリアしてもドロップしない場合は、次項参照。

「確率○%で強敵(レアBOSS)出現」等と謳っているクエストなのに、何百回出撃しても強敵やレアBOSSが出現しない。

 仕様。
 出現(遭遇)するかどうかの判定は出撃1回ごとに行われているため、例えば出現率10%と謳っているクエストに100回出撃したからといって、必ず10回遭遇するというわけではない。これは別に運営が嘘をついたりしている訳ではなく、何事も確率どおりにいかず偏りが出るのは当たり前だからである。立方体のサイコロを60回振ったときに、それぞれの目が必ず10回ずつ出るとは限らないのと同じ、と言っても良い(クイキンとは全く無関係だが、 こちら の論考が多少参考になるかも知れない)。要するに、あなたの運が悪いだけなので、それを何とかするような手段は存在しない。
 クエストによっては強敵との遭遇率を上げる兵士も存在するので(例:「海賊ハック」(海賊船の攻略)など)、該当する兵士を所持していればとりあえずパーティーに入れてみよう。(本項執筆者の体感としては、これらの兵士を入れても遭遇率が上がった感じは全然しないのだが、これもたぶん数学的観点から見れば気のせいである。)
 クエストの種類等を限定せず、全般的に強敵との遭遇率を上げる(あるいは下げる)ような特殊効果は存在しない模様である。

いや、気のせいとか運が悪いとかじゃねーよ。本当に確率おかしいって!

 確かに、実際に確率がおかしいという不具合が発生したことも過去にはある( 例1 例2 )。
 あなたが、出撃ごとの強敵出現の有無やドロップ等について毎回記録を取っており、統計学的に充分な試行回数を費やした上で、それでもなおおかしいと断言できるのであれば、 運営にメールで問い合わせ てみるのも悪くはないだろう。
 もし本当に不具合だったとしても、石が何個か貰えたりなど、ゲーム内で何らかの補償が行われるだけだが。

マイページの「成績」の棒グラフの表示がおかしい。

 仕様。
 各ジャンルごとの数値が一定数(10000くらい?)を超えると、以後は棒グラフは全く動かなくなる模様。例えば、あるジャンルの数値が2万、別のジャンルの数値が10万であっても、棒グラフの長さは全く同一となる。(そもそも、この数値が具体的に何を表しているのかもはっきりしていない。問題の正解数? 経験値?)
 どう考えても棒グラフとしての役目を果たしていないため、本来ならば不具合である可能性が高いが、何故か全く修正されないまま年単位で放置されてしまっているのが現状である。この数値やグラフに基づく報酬なども無いので、特に気にする必要は無い。気になる場合は運営に問い合わせてみるのも一興。
 2014年4月24日リリースのver3.2.2にて修正済み。(数値が何を表しているのかは未だ不明。)

プッシュ通知が鬱陶しいので切りたい。 / プッシュ通知が自分だけ来ないんだけど?

 プッシュ通知の有無は「その他」→「設定」で切り替え可能。「ON」だと通知が来る。「OFF」だと来ない。
 クイキンでは、バージョンアップやキャンペーン等のお知らせだけでなく、行動力が自然回復で100に達した際にもプッシュ通知で知らせてくれる。自分の端末でプッシュ通知を受け取れるかどうかの動作確認としては、この行動力100回復の際の通知がちゃんと来るかどうかを見るのが良いだろう。
 「ON」になっているのに通知が来ない場合は、端末の仕様の問題である。「(機種名) プッシュ通知 来ない」などで検索するか、 2chスレタイ検索 などで自分の使っている機種のスレを探して訊くか、もしくは機種名を明記の上 運営にメール で問い合わせること。(クイキンスレで機種名を明記の上で訊くという方法も一応考えられるが、常駐民が数十名程度しかいないスレで偶然あなたと同じ機種を使っている人がいる確率は極めて低いので、やめておいたほうが良い。)

アプリがフリーズする。挙動がおかしい。強制終了してしまう。フクロウのアイコンが出たまま画面が固まっているetc...。

 一度アプリを終了させてから再度起動。それでもだめなら端末自体を再起動。他に起動してるアプリがあったら終了しておく。意外とメモリを消費しているので注意。
 端末再起動を複数回繰り返しても状態が変わらない場合は、運営側の鯖落ちなど不具合の可能性もあるので 公式サイト 等を確認すべし。
 何をやっても長時間放置しても変わらず、公式サイトにも何の告知も無く、Lobiチャットや2ch等を見ても同じ症状の報告が自分以外に全く無いような場合は、上述の パスワード設定 を済ませてあれば、一度アンインストール&再インストールしてみるのも良い。
 それでもダメなら 運営へメール 。対応機種外でも泣かない。

アプリのメモリ消費量が数百MBもある。他のソシャゲアプリに比べて異常に多い。

 クイキンの場合はその状態が正常。
 インストール直後は数十MB程度だが、何故かプレイの度に少しずつ増えてゆき全く減らない仕様となっている。一度アンインストールしてから再インストールすると再び数十MBにまで減らすことができるが、すぐまた増え始める(端末によっては、アンインストールしなくても「データの削除」等のボタンを押すことで減らせる場合もある)。端末やアプリの挙動に問題がなければ、気にせず放置しておいても別段差し支えない。
 なお、アンインストールやデータ削除を行う場合は、作業開始前に必ず上述の パスワード設定 を済ませ、IDとパスワードを紙などに控えておき、再インストール後は最初にデータ引き継ぎを行うこと。万一データ引き継ぎができない等のトラブルが発生してもそれは自己責任であり、当サイトは一切の責任を負わない。

嘘問、悪問、誤植、プログラムの不具合や設定不備などを見つけた。

 黒ウィズなどとは異なり、クイキンは問題作成スタッフがちゃんと仕事をしているらしく、嘘問の類は極めて少ない(従って、このwikiでも嘘問を集めるようなページは作成していない)。まず、それが本当に嘘問や誤植なのか、別の資料にあたって確かめよう(Wikipediaは非推奨)。確実にそうであると断定できる場合は 運営へメール 。指摘が事実であれば概ね数日程度で修正される。
 一方、プログラムや設定の不具合は他のソシャゲと同程度に割とよくあるが、メールチェックは頻繁にしてくれているようなので、 メール すればきっと数日程度で何らかのアクションがあるだろう。なお、多人数に影響する不具合の場合は、メール返信の代わりに お知らせ が更新される(返信は来ない)ことが多い。

多人数に影響する重大なトラブルが発生しているのに、なかなか復旧しないどころか経過報告すら無い。

 クイキンでは、日中に発生したトラブルへは比較的素早い対処が行われるが、夜間(特に午前0時の日付切り替え時など)に発生したトラブルは翌朝まで放置されてしまうことが多い( 例1 例2 )。どうもカヤック(運営会社)では、重大なトラブルに対応できる人材が、普段は日中しか出勤していないようである。復旧を夜通し待っていてもおそらく無駄なので、 問い合わせのメール だけ入れてさっさと寝てしまおう。

その他

出題ジャンルについて、もっと詳しく説明して。

《文学・歴史》
高校の教科・科目 でいうと『国語』『外国語』全般と「日本史」・「世界史」。但し、他のジャンルの専門分野の歴史については出題されない。
QMA でいうと「文系学問」。 AnAn でいうと「語学・文学」の全部と「歴史・地理・社会」のうちの歴史分野を合わせたものに相当。 日本十進分類法 (NDC)でいうと200~289、800~999。
児童書や絵本についての問題は、《文学・歴史》ではなく《エンタメ》で出題されることがある。
何故か「三国志」関連の問題が妙に多い。
《科学・自然》
高校でいうと『数学』『理科』『情報』全般と「保健」。自然科学分野の歴史を含む。但し、「地学」のうち「地理」と重複する内容については含まれない(《社会・地理》で出題)。
QMAでいうと「理系学問」。AnAnでいうと「自然科学」。NDCでいうと140~149、400~589、610~669(但し下1桁1・2は《社会・地理》)。
俳句の季語に使われている動植物についての問題(例:「カタカナの植物名のうち、俳句の「冬の季語」を選びなさい」など)は、以前は《科学・自然》で出題されていたが、いつの間にか《文学・歴史》に移動した模様。
インターネット上に存在するあらゆるサイトや、ネット上での事件、ネットスラングなどについても《科学・自然》で出題される。
何故か「猫」や「犬」の品種についての問題が妙に多い。
《社会・地理》
高校でいうと『公民』全般と「地理」。哲学史・思想史・地理学史なども含む。
QMAでいうと「社会」。AnAnでいうと「歴史・地理・社会」から歴史分野を除いたものに相当。NDCでいうと100~139、150~199、290~399、600~609、611・612・621・622・…・661・662、670~699。
法令についての問題は、大半は《社会・地理》だが、道路交通法・未成年者飲酒禁止法など一部については《生活・グルメ》で、歴史上の法令(明治維新以前?)については《文学・歴史》で出題される。
鉄道関係の知識のうち、駅・路線・列車・切符などについては《社会・地理》だが、交通系ICカードについては《生活・グルメ》で出題される。
建造物や施設の名称についての問題は、スポーツの競技場以外は全て《社会・地理》で出題される(テレビ局の建物や娯楽施設など、エンタメ的な色彩が濃いものについても含まれる)。
政治経済分野の人物や教育関係者等については、メディアへの露出が多くタレント同然の者であっても《社会・地理》で出題される(例:「「今でしょ!」で有名な林修先生はどこの予備校の講師?」など)。
ご当地ゆるキャラ(例:「ひこにゃん」「くまモン」など)についての問題は《社会・地理》で出題される。
何故か「温泉」についての問題が妙に多い。また、日本地理のうち「九州」「北海道」「鎌倉」についての問題も他地域と比べると若干多い*12
《エンタメ》
高校でいうと『芸術』全般。J-POPなどの流行音楽を含めたあらゆるジャンルの音楽全般、音楽史や美術工芸史、テレビ番組・ラジオ番組・TVCM全般、タレント・芸能人・芸能界全般、漫画・アニメ・ゲームなど娯楽的創作物全般なども含む。
QMAでいうと「アニメ&ゲーム」と「芸能」を全て合わせたものに相当。AnAnでいうと「エンターテイメント」と「漫画・アニメ・ゲーム」を全て合わせたものに相当。NDCでいうと700~779。
ライトノベルや大衆小説のうち、原作小説についての知識のみで解答できる問題については、クイキンでは《文学・歴史》で出題される(アニメ化・ドラマ化・映画化などされたものであっても同様)。
ゲームのうち、卓上ゲーム(囲碁・将棋・麻雀・花札等)については《生活・グルメ》で出題される(各ゲームの歴史も含む)。但し、ビリヤードは《スポーツ》である。
音楽理論のうち、通常いわれる「楽典」の範囲(記譜法など)については《エンタメ》だが、音の物理的性質については《科学・自然》で出題される。
何故か「J-POP」についての問題が妙に多い。そのうち「ビジュアル系ロックバンド」については特に多い。
《スポーツ》
高校でいうと「体育」全般(「保健」は除く)。スポーツ競技やイベント等の歴史も含む。
QMAやAnAnでの「スポーツ」と同様。NDCでいうと780~789。
《生活・グルメ》
高校でいうと、概ね『家庭』全般と、文科系の部活動のうち他ジャンルに属さないもの全般。
QMAでいうと「ライフスタイル」、AnAnでいうと「グルメ・生活」と「趣味・雑学」を合わせたものに相当。NDCでいうと590~599、790~799。
高校の『家庭』の範囲のうち、栄養学的な知識を問う問題(例:「必須アミノ酸を選びなさい」など)については《科学・自然》で、家庭経済学の問題については《社会・地理》で出題される。

 上記は、本項の筆者が見たものを体感的に適当に記述しただけの説明である。
 クイキンのゲーム内や公式サイト等では、ジャンルの定義については特に説明されていないので、筆者の認識に誤りがあったり、上記に当てはまらない問題が予想もつかないようなジャンルで出題されたりする可能性なども充分存在する。従って、この説明がもし誤っていたとしても、当サイトは一切の責任を負わない。

このゲームのイラストもっと見たいんだけど、画像を集めたサイトか何か無い?

 まず、当サイトにアップロードされている画像の一覧は こちら のページで見ることができる。
 それだけでは足りない、という方は、 ファミ通App 4gamer.net の過去記事などを漁ってみるのも良いだろう。
 勿論、クイキンの 公式サイト も忘れてはいけない。特に、 スペシャル のページでは、一部の兵士のtwitter用アイコンなども配布されている。

マイページや処理待ち時などに、よくフクロウ(梟)が表示されてるけど、なんでフクロウなの?

 進化素材アイテム「○のフクロウ像」の説明文には、「知恵の神の使いをかたどった、古代の○○の念が込められた像」との記述がある。これは、古代ギリシャにおいて、学芸の女神アテネの従者であるフクロウが“知恵の象徴”とみなされていたことが元ネタである。マイページなどでフクロウが用いられているのも、おそらく同じ元ネタにより、知恵や知識を必要とするクイズゲームの象徴としてフクロウが相応しいと考えられたためであろう。(参考: 豊島ふくろう・みみずく資料館 。)

このゲームのプレイヤー数って何人くらいなの?

 2014年9月実施の収集イベントにおいて、イベント終了3時間前である9月28日21時現在、イベントアイテム獲得数0個のプレイヤーの順位は13777位である。従って、アクティブなプレイヤーは少なくとも13776名(壱萬参千七百七拾六名)はいることになる。(※壱百参拾七萬や拾参萬などの書き間違いではないので念のため。)
 なお、イベントアイテムはイベントクエスト以外の通常クエスト・曜日クエスト・タイアップクエストでも僅かながら入手できるため、獲得数0個のプレイヤーは約10日間のイベント期間中ほぼ全くクイキンで出撃していないと看做すことができる。「コロシアムだけやってる」とか「出撃してるけど10日間一度もクエストをクリアできてない」というようなプレイヤーが存在する可能性も一応あるが、おそらく考慮に値するほどの人数ではないだろう。

「問題数50万超」って宣伝してる割には、全く同じ問題を見かけることが結構多い気が…。

 以前はそのような宣伝文句も見られたが( 参考 )、最近(2014年春頃以降)は問題数は宣伝材料にしていないようである。「問題数が世界一多いクイズゲーム」としてギネスブックに認定されているクイズマジックアカデミー(QMA)ですら約20万問なので、50万問というのは流石に誇大広告だと気付いたのだろう。
 まあ、50万は冗談としても、問題数はたぶん少なくとも5桁くらいはあるし、新問もどんどん追加されているので、よほど高頻度で遊んでいるのでなければそんなに萎えることもないはずである。また、同じ問題を見かけることが多いからこそ、間違えた問題の復習が重要であるともいえる。むしろこのことを逆手に取り、得意ジャンルの全ての問題を記憶するくらいの勢いで、前向きに取り組んだほうが面白いだろう。

このゲームの稼動開始っていつ頃? 何年くらい続いてるの?

 2014年9~10月に行われた「2周年記念感謝祭」の告知ページによれば、
おかげ様で「冒険クイズキングダム」は、
2014年10月1日(水)をもちまして
2周年を迎えることとなりました!
 とのこと( 参考 )。
 よって、配信開始(稼動開始)は2012年10月1日(月)頃であったものと考えられる。この日からの経過日数は2024年04月20日 (土) 時点で約4219日。
 ( 4gamer.net に「配信日:2012/11/09」と書かれているのは何なのだろう…。)

twitterのクイキンタグで何度も何度もプレイヤーID(招待ID)を投稿している人がいる。目障り。

 そんな傍迷惑なユーザー()は迷わず スパム報告 してあげよう。自分のtwitterアカウントにログインした状態でスパム報告をすると、そのユーザーのツイートはハッシュタグの検索結果にも表示されなくなる(相手をブロックしたのと同じ状態になる)。また、スパム報告が何件も集まれば、いずれはtwitter運営がそのユーザーのアカウントをBAN(凍結)してくれることだろう。報告された側には誰が報告したのかわからないようになっているので、ただブロックするのではなく、必ずスパム報告してあげよう。

「QUIZKINGDOM-unofficial wiki」が閲覧できない。

 「QUIZKINGDOM-unofficial wiki」(http://seesaawiki.jp/quizkingdom/)は2014年4月末頃から全てのページが閲覧できなくなっているが、その原因や経緯や復旧の可能性などについては不明である。事前の予告や前触れなども一切無かった模様。
 一部のページは archive.today 例1 例2 )や Internet Archive Wayback Machine 例1 例2 )などにアーカイブされている。これらのアーカイブサイトに頼らず閲覧する方法は、おそらく無いものと思われる。

2chでは、クイキンのスレはどこの板にあるの?

  スマホアプリ板 。板内を探しても見つからない場合は、 2chスレタイ検索 にて「クイキン」または「クイズキングダム」で検索。
 当サイトの2ch過去スレ一覧のページも併せて参照のこと。

クイキンスレで時々叩かれてる「ブログの人」「ブログ野郎」「ブログバカ」とかって具体的には誰のことなの?

 プレイヤー名「age69」氏のこと。不正行為や問題行動の多さなどで有名な元・廃課金者。2013年1月頃から翌2014年2月頃にかけて、「冒険クイズキングダム(クイキン)にハマりながらの日常」と題するアフィリエイトブログを1年以上にわたり執筆していた(http://ameblo.jp/age69/)。
 2013年12月、ブログ上において、あるプレイヤーをチーター(不正行為者)扱いした煽動的な記事を作成し、そのプレイヤー名を特定できる形でスクリーンショットを掲載。更に、その記事をLobi雑談チャットと2chのクイキンスレでも自ら宣伝。その数時間後、記事中で問題とされた行為はチート(不正行為)ではなく単なるバグであり、当該プレイヤーの行為に不正といえる点は無かったことが判明したが、age69氏は何故か自らの誤りや過ちを殆ど認めようとしなかった。そして、謝罪も削除も一切行わないまま、自分の行為を正当化する記事やコメントを数日間にわたって書き続けた。このため、ブログは炎上に近い状態となり、2chはもちろんLobiチャットでも、age69氏に同調するプレイヤーは殆どいなくなってしまった。(大半のプレイヤーからは元々嫌われていたが、この件で決定的に孤立するまでは多少は同調者もいたようである。)
 2014年2月頃には、ブログタイトルを「ドラゴンクエストモンスターズスーパーライト(DQMSL)にハマりながらの日常」に改題。以後はドラクエについての記事が中心となり、クイキンについては逆恨み的な繰り言を散発的に付け加えるのみとなっている。当然ながら、そのブログに賛同のコメントを寄せるクイキンプレイヤーはもはや誰もいない。彼がドラクエでも同様の騒ぎを起こさないことを願うばかりである。
 なお、age69氏は、2014年3月に全く同様の騒ぎを起こそうとした、プレイヤー名「で~すけ」氏とも同一人物なのではないかと強く疑われているほか、2014年8月時点においてもなお、稀にではあるが2chクイキンスレで煽りや荒らしを繰り返しているようである。頭のおかしなレスを見かけた場合は、レスや煽り返しなどは一切せずに、専ブラのNGIDに突っ込んでおこう。
 より詳しくは、2chの age69氏問題専用スレ を参照のこと。

黒ウィズとクイキンではどっちがお勧め?

 「黒ウィズ」とは、他社のゲームアプリ「クイズRPG魔法使いと黒猫のウィズ」の通称である。

クイズを楽しみたい人

 圧倒的にクイキンがお勧め。
 問題の質や追加頻度はクイキンのほうが明らかに優れており、形式も多い。時事問題の即応性も高い。
 クイキンは島がジャンル別になっているので、好きなジャンルだけを楽しむこともできる。オールジャンル島でも、「心得」などの特殊効果で得意ジャンルを多めに出題させることも可能。パネル事故多発で「19xx年の○○大会優勝国は?」ばかり解かされる黒ウィズなんか比較にならない。
 また、クイキンでのコロシアムのようにジャンル限定で競うイベントも、黒ウィズには存在しない。
 クイキンは、何年経っても糞問4択だけの黒ウィズとは違うんです。

キャラ育成ゲームを楽しみたい人

 画像(絵柄)をググってお好みのほうをどうぞ*13
 クイキンをやれば女神像がなかなか落ちず、黒ウィズをやれば木曜の樹が全く落ちず…と、育成・強化・進化等の面倒臭さは、おそらくどちらもあまり変わらない。
 クイキンは無課金だと石はたまにしか貰えず、従ってQポンも滅多に引けないのに対し、黒ウィズは無課金で石を貰える機会がクイキンよりもやや多いので、黒ウィズのほうがその分だけ多少はマシという意見もある。が、一方、クイキンは一部の兵士はブースターパックを買えば確実に入手できるのに対し、黒ウィズでは金で確実に買えるようなカードは存在しない。
 育成ゲームとしてはどちらも一長一短なので、結局のところは絵柄の好みで選んだほうが、きっとストレスは少なくて済むんじゃないですかね。

バカだけど何とかしてクイキンに取り組みたい。クイズに正解したい。

  • わからなかったり間違えたりした問題は、後で正しい答えを調べるなどして復習しよう。できれば、スクリーンショットを撮ったりノートを作るなどして、問題と正解を記録しておくと良い。新問の追加は頻繁だが毎日ではないし、類似の問題もある。また、高頻度でプレイしていると、以前と全く同一の問題が出ることもある。
  • クエスト中に、HPが残り僅かでどうしても正解したい場合などには、上述の一時停止ボタンを使い、検索するなどして正解を調べることもできるだろう。
    但し、この手が使えるのは1クエストあたり3回までであり、4回目以降は一時停止ボタンを押していてもシンキングタイムが減るようになる。3回じゃ全然足りないという人は、やっぱりこのゲームはやめておいたほうが…。

ある程度攻略済みのアカウントが欲しい。 / もうクイキンを辞めるので、アカウントを売却もしくは譲渡したい。

 クイキンではアカウントの譲渡や売買は禁止されている。利用規約第3条第3項、および第14条参照。

兵士やアイテムなどを売買したい。

 クイキンでは、兵士やアイテムなどアプリ内の全てのコンテンツについて、現実の通貨での売買(いわゆるRMT)は禁止されている。利用規約第6条第1項第20号参照。
 そもそも、兵士やアイテムなどをプレイヤーどうしでやり取りできるような仕組みも存在しない。

クイキンを辞めたい。引退/退会したい。退会手続きはどうすれば?

 退会についての手続きなどは特に存在しない。普通にただ放置もしくはアンインストールするだけで良い。 パスワード設定 をせずにアンインストールすると、それまでのデータ(課金して得た石の残数なども含む)は二度と復旧できなくなるので注意すること。
 また、運営側で保持している個人情報(石の購入履歴とかプレイログとか?)の削除も希望する場合は、公式サイトの プライバシーポリシー のページに記載されている問い合わせ窓口にメールで申し出れば、おそらく対応して貰えるものと思われる。勿論、履歴やログが残っていても気にならないのであれば、特に何もしなくても良い。

当サイト

このwikiの左上にいる兵士は誰?

 ラニーニャ。詳細は当該ページを参照。
 この画像は、公式サイトの スペシャル のページで配布されているtwitter用アイコンを加工したものである。

このwikiの記述内容がどうみても無課金者向けである。課金した場合の攻略方針や、Qポン・ブースターパック限定兵士などについてより詳しく知りたい。

 このwikiの主執筆者(管理者)は無課金であり、課金した場合の戦略等にはあまり関心が無い。あなたや、他の課金者の方が加筆をして下されば、きっとそれらの記述も充実することだろう( 編集方法 )。

誤って不要なファイル(画像等)をアップロードしてしまった。どうすればいい?

 基本的には放置で。
 @wikiでは、アップロードファイルの削除は各wikiの管理者のみ実行可能であり、管理者以外の方は一度アップロードしてしまうと自力では削除できない。が、面倒なので、 @wikiの利用規約 に引っ掛かりそうな危険なファイルでない限りは、そのまま何もせず放置して頂くようお願いしたい。新しい画像に差し替えるなどして不要になった古い画像についても同様。
 利用規約に引っ掛かりそうな危険なファイルについてのみ、管理者が削除するので掲示板でお知らせ頂きたい。
 なお、同一名称のファイルを同一ページに複数アップロードすることも、仕様上不可能である。このため、正しいファイルをアップロードし直す際には、誤ったファイルとは異なる名称にして頂く必要がある。

新規ページを作成する際にページ名を間違えてしまった。どうすればいい?

 とりあえず間違えたほうは白紙化だけして放置で、正しいページ名で別のページを新たに作成。
 ページ自体の削除もやはり管理者しかできない。が、白紙化して、どこからもリンクされていない状態で放置しておけば、検索結果などの大勢にはあまり影響しないものと思われる。よって、 @wikiの利用規約 に引っ掛かりそうな危険なページでない限りは、そのまま何もせず放置して頂くようお願いしたい。
 利用規約に引っ掛かりそうな危険なページ名のページについてのみ、管理者が削除するので掲示板でお知らせ頂きたい。

投稿したページや画像が丸ごと消されている。

 ページ・画像とも、管理者がたまたま見かけて気が向いた場合には、明らかに不要あるいはクイキンと無関係なものであれば、規約に引っ掛かりそうでなくても削除することがある。特に、他サイトのあからさまな宣伝などは、たとえクイキンと関係があったとしても割と削除されがちである。
 このあたりの判断基準は、総じて、管理者の気分次第としか言いようがない。実にいい加減である。
 どうしても削除が不服な場合は掲示板で質問することも一応できるが、返答が必ず得られるとは限らない。それに、そもそもそんな投稿をする方は発見した時点で…。

このページに記載されていない質問がある。

 まずは、再度「その他」→「ヘルプ」に全て目を通そう。
 それでもわからなければ自分で検索してみよう。
 Google等の検索結果には、当サイトの更新内容がまだ反映されていない場合もあるので、念のためサイト内検索も試してみよう。
 いくら検索してもどうしても答えが見つからない場合は、当サイトの掲示板や、2chのクイキンスレ、Lobiチャット、twitterのクイキンタグなどで訊いてみよう。きっと、「知るかボケ」「ググれカス」といったような親切な返答が得られるはずだ。

編集しろ編集しろって言うけど、編集したら何かくれる?

 申し訳ありませんが、何も差し上げられません。
 当サイトは、個人アフィリエイトの類を一切貼っておりません。表示されている広告は全て@wiki運営が出稿しているものです。よって、編集して下さる皆様にも、お裾分けできるものは何もありません。
 皆様にはいつも感謝しております。有難うございます。管理者からは何もお礼できませんが、もっと編集して下さい。

このwikiの記述内容に不足や誤りがある。

 この度は閲覧者の皆様にご不便とご迷惑をお掛けし、誠に申し訳ございません。大変お手数ではございますが、当該箇所をご自身で直接ご加筆またはご修正いただきますようお願い申し上げます( 編集方法 )。加筆や修正に際して、掲示板やメールでのご報告などは一切不要です。修正理由の説明が必要と思われる場合は、当該箇所の傍にコメントアウトの形でご記入下さい。
 なお、本件へのお問い合わせはこのお知らせをもって回答とさせていただきます。誠に恐れ入りますが、ご了承いただけますと幸いです。



最終更新:2015年08月27日 01:26

*1 時々開設される「イベントクエスト」に挑戦するためには、通常クエストをある程度進めている必要があるが、最初のうちはそんなことまでいちいち考える必要は無い。得意ジャンルの島をしばらく適当に進めていれば、同じ島に開設されるイベントクエストにもいつの間にか挑戦できるようになっているはずである。

*2 2chでは「ID・パスワードを忘れたため運営にメールで問い合わせたところ、賢者の石の購入履歴で本人確認をして、データを復旧して貰えた」との報告例もある。が、ゲーム内や公式サイトなどではそのような案内はされていないため、必ずこのような対応をして貰えると期待すべきではない。

*3 クイキンでは、アプリ起動時に毎回「【未成年(20歳未満の方へ)】このゲームは無料で遊ぶことができますが、有料のアイテムを購入することもできます。アイテムを購入する場合は必ず、保護者の方に許可をもらうか、いっしょに購入を行なってください。」という文章が表示されるが、この「有料のアイテム」は「賢者の石」のことである。従って、クイキンの運営会社である面白法人カヤックは、「20歳未満の方が賢者の石を購入する場合は、保護者の許可や同意が必要」という立場をとっていることになる。言い換えれば、「賢者の石を購入したプレイヤーは、全員、本人が20歳以上であるか、もしくは20歳未満であっても保護者の許可や同意を得ている(と、面白法人カヤックでは認識している)」ということであり、これは例えば「子どもだから間違えて購入してしまいました」等の言い訳は通用しないことも意味している。あなたが未成年者であり、かつ、このゲームに課金しようとしている場合は、このことをよく認識しておいて頂きたい。

*4 例えば、遭遇確率が極めて低い超レアBOSSに遭遇し、あと少しで倒せそうなところでゲームオーバーになってしまい、どうしても倒したいような場合には、石を消費してコンティニューしてみたほうが良いということも一応考えられる。リタイアすると、次にいつ超レアBOSSに遭遇できるかはわからないからである。とはいえ、首尾よく超レアBOSSを倒したからといってお目当ての兵士が必ず入手できるとは限らないので、やはりお勧めはできない。

*5 「たまドラ」は、ゲーム内の「ショップ」でブースターパックとしても販売されている(有料)ので、賢者の石を多少消費しても構わないのであれば、購入してしまうという方法も一応ある。が、無料でも入手できる兵士に石を使ってしまうのはどう考えても勿体無いため、あまりお勧めはできない。

*6 ここを読んで「出撃してた時間が勿体ないだろ!」とか思った方は、今すぐクイキンを含めた全てのゲームアプリを端末からアンインストールすることを勧める。余暇を楽しむためのゲームでそんなに必死になるのは、時間や体力や精神力などが勿体ないからである。

*7 第2回までは、スペシャル島のイベントクエストは毎日ずっと「多答(オールジャンル)」みであった。また、第4回ではどうも穴埋めワードは一度も出現しなかった模様である(筆者の見落としの可能性もあるが)。

*8 「四字熟語」も大抵の問題は中高生レベルであるが、こちらは漢検1級程度?と思われるマイナーなものも時折出題される。このため、単に漢字パズルを楽しみたい場合や、ボーナスが「×1.5」程度でも構わないのであれば出撃しても良いが、正解率100%を狙う場合は、余程自信がある方以外にはお勧めできない。「計算」も同様に難問が時折出題されるので、普段からネプテューヌ島で訓練しまくっている方でないと正解率100%を出すのは難しいだろう。

*9 これらの出現率およびボーナス倍率の数値は第1・2回もおそらく同様であり、また今後も変更されない可能性が高いものと思われる。

*10 「各フロアでレアBOSS遭遇率10%、2フロア目で超レアBOSS遭遇率2%」のクエストにおいて、レアBOSS・超レアBOSSの遭遇率を上げる兵士をパーティに全く入れずに出撃した場合の理論値。

*11 81日目~87日目が空白になっているのは、単に本項の筆者が記録し忘れただけである。何かは貰えた筈なので、ご記憶の方は加筆をお願いしたい。

*12 「九州」はLinQ島の影響、「鎌倉」は面白法人カヤック(運営会社)の所在地が神奈川県鎌倉市である影響と思われる。

*13 ちなみに、18禁の不健全な画像がお好みの場合は、全年齢対象であるクイキンや黒ウィズよりも、年齢制限のある「Quiz of Walkure(X指定)」のほうがお勧めである。音声つき18禁アニメーションなども入手できるほか、クイズのジャンルとして「アダルト」があるのも特徴。但し、残念ながらクイズの問題は黒ウィズと同じ業者に外注しているらしく、アダルト以外のジャンルの問題は全て黒ウィズと同内容の4択のみである。単に“同レベルの糞問”というのではなく、“完全に同内容”であることに注意。