小ネタ

「小ネタ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

小ネタ」(2014/08/09 (土) 14:26:42) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

役立つ小ネタなどあればお願いします -&color(Fuchsia){合成} Lvアップに必要な経験値は、武将・装備・道具・ランクを問わない Lv1 → Lv2 400 Lv2 → Lv3 1087(累計1487) Lv3 → Lv4 2956(累計4443) が、ランクが高いほど経験値は得難くなっている。 |CENTER:&strong(){経験値}|>|>|>|BGCOLOR(#ff9900):CENTER:餌|h |BGCOLOR(#99ccff):MIDDLE:&strong(){強化対象}|BGCOLOR(#ffcc99):CENTER:S|BGCOLOR(#ffcc99):CENTER:A|BGCOLOR(#ffcc99):CENTER:B|BGCOLOR(#ffcc99):CENTER:C| |BGCOLOR(#ccffff):CENTER:S|RIGHT:40|RIGHT:36|RIGHT:32|RIGHT:28| |BGCOLOR(#ccffff):CENTER:A|RIGHT:75|RIGHT:60|RIGHT:54|RIGHT:48| |BGCOLOR(#ccffff):CENTER:B|120|100|RIGHT:80|RIGHT:72| |BGCOLOR(#ccffff):CENTER:C|200|150|125|100| 同勢力なら2倍、同カードなら6倍の補正が入る。 装備や道具は勢力の概念が無い為、同カード6倍の補正のみ?(要確認) レベルが上がったカードが素材になる場合、そこから更に追加計算が入る。 例)ランクC・Lv1カードを強化する場合 ランクC・Lv1を素材→100 ランクC・Lv2を素材→125(100×1.25倍) ランクC・Lv3を素材→150(100×1.5倍) ランクC・Lv4を素材→200(100×2.0倍) ランクB・Lv1を素材→125 ランクB・Lv2を素材→156(125×1.25倍=156&s(){.25}) ランクB・Lv3を素材→187(125×1.5倍=187&s(){.5}) 小数点以下は切り捨てだが、補正による繰り上がりは乗る ex)187.5×2(同勢力補正)=375 上記までは確認 ロック機能 このゲームにはロック機能がありません。同名武将など、偶々デッキに入れていなかった お気に入りの武将を合成で失ってしまわないために、デッキ枠に余裕のある場合は、 新たにデッキを作成し、組み込んでおくとよいでしょう。 -&color(Fuchsia){おすすめの特技} 砲火 攻撃し続けた敵ユニットをノックバックさせる。 ノックバック後一定時間行動不能になるので固めて殲滅が可能 突貫 敵ユニットをノックバックさせたときにダメージを与える。 特技を活かすには敵ユニットの正面以外から何度も擦り付けるようにぶつかるのが有効? 城門前の敵を出撃によりノックバックさせた際にもダメージが入るため、出し入れするだけでダメージを一方的に与えられる。 復活 通常(約58秒?)より約20秒復活時間が短縮される 美貌 兵力が1.3倍になる -&color(Fuchsia){勢力関係} 勢力統一 デッキを同一の勢力のみで構築すると、全武将の統率が+1され、闘魂ゲージの上限が+3される。 (闘魂ゲージの上限は通常12で、この効果により15まで拡張されるが闘魂ゲージの増加速度は変化しない) ※階級が「大名」以上になると闘魂ゲージの上限が+3され、通常15、統一により18まで上限が拡張される。 姫武将を別勢力へと変化させる旗を装着させれば、姫武将を別勢力と組ませても統一ボーナスが得られる。 -&color(Fuchsia){秘技関係} 初見だと解り辛い、勘違いしそうな秘技の説明文を解説します。 |説明文|解説| |兵力が増兵される|ユニットの最大兵力を回復量の分だけ増加させ、その後兵力を一瞬で回復量の分だけ回復する。&br()ユニットがダメージを受けているかどうかに関係なく、回復量の分だけ最大兵力は必ず増える仕様。| |兵力が回復する|徐々に兵力が回復する。&br()現在は上杉景虎の『美龍の策謀』のみ例外的に瞬間回復となっている。| |戦場にいる~|義姫の『義心の奮起』は戦場に出陣中の敵ユニットをカウントする。城内の敵ユニットはカウントしない。&br()五徳の『夢枕』は自身のデッキに組み込まれている織田勢力をカウントする。&br()第二期から解釈が変化したので注意。| |敵ユニットの秘技の対象にならなくなる|敵ユニットが使用する秘技の対象にならなくなるだけでなく、通常攻撃に特殊な効果を付随させる秘技の効果も受けなくなる。&br()例えば岡部元信の『妖術“幻惑射撃”』で武勇入れ替え効果は発生せず、滝川一益の『進軍阻害射撃』で移動速度が低下することもない。&br()また蛍の『快楽への誘い』や千姫の『炎上の泣訴』のような味方ユニットにも効果を及ぼす秘技は、自軍の場合は当然防げない。敵軍の場合は防げる。| |移動できなくなる|部隊の方向転換も不可能となるため、攻撃スコープを動かすことはできない。| |敵ユニットの秘技効果を打ち消す|敵ユニットにかかっている秘技効果を打ち消す。&br()味方ユニットにかかっている敵ユニットの秘技効果を打ち消すことはできない。| 某大戦ゲームと異なり、全体強化や単体強化の秘技は自身を効果に含んでいても重ねがけが可能。 某大戦ゲーム経験者は重ねがけできないと思い込みがちなので注意。 強化や弱体などの秘技効果は自城内に入ると消える。 これも某大戦ゲーム経験者は消えないと勘違いしがちなので注意。 -&color(Fuchsia){争奪戦関係} 争奪戦の表示が出た場合、 箱の色が「黒」ならば「道具カード」、 箱の色が「赤」ならば「装備カード」が報酬としてもらえる。 -&color(Fuchsia){武将関係} 武将カードのコスト別に見る最高値と最低値。 |コスト|武勇|智謀|統率力|財力| |1.0|4/1|8/1|7/1|7/1| |1.5|6/3|9/1|8/1|7/1| |2.0|8/5|9/1|8/1|8/2| |2.5|9/6|10/2|8/1|9/2| |3.0|9/8|10/6|9/3|8/4| |3.5|12/9|9/4|7/3|7/5| -&color(Fuchsia){マッチング関係} マッチングはルームに関係なくロビー全体がマッチング対象となるので注意。 確実にCOM戦をしたい場合は休戦にしたほうがよいだろう。 -&color(Fuchsia){ストーリーミッションの早送り} Enterキー押しっぱなしで早送りができる 初陣を終えたストーリーミッションはスキップさせて欲しいよなぁ… コメント *編集が苦手な方はこちらへ訂正指摘等々、お願いします #pcomment(below2,reply,size=500,10)
役立つ小ネタなどあればお願いします -&color(Fuchsia){合成} Lvアップに必要な経験値は、武将・装備・道具・ランクを問わない Lv1 → Lv2 400 Lv2 → Lv3 1087(累計1487) Lv3 → Lv4 2956(累計4443) が、ランクが高いほど経験値は得難くなっている。 |CENTER:&strong(){経験値}|>|>|>|BGCOLOR(#ff9900):CENTER:餌|h |BGCOLOR(#99ccff):MIDDLE:&strong(){強化対象}|BGCOLOR(#ffcc99):CENTER:S|BGCOLOR(#ffcc99):CENTER:A|BGCOLOR(#ffcc99):CENTER:B|BGCOLOR(#ffcc99):CENTER:C| |BGCOLOR(#ccffff):CENTER:S|RIGHT:40|RIGHT:36|RIGHT:32|RIGHT:28| |BGCOLOR(#ccffff):CENTER:A|RIGHT:75|RIGHT:60|RIGHT:54|RIGHT:48| |BGCOLOR(#ccffff):CENTER:B|120|100|RIGHT:80|RIGHT:72| |BGCOLOR(#ccffff):CENTER:C|200|150|125|100| 同勢力なら2倍、同カードなら6倍の補正が入る。 装備や道具は勢力の概念が無い為、同カード6倍の補正のみ?(要確認) レベルが上がったカードが素材になる場合、そこから更に追加計算が入る。 例)ランクC・Lv1カードを強化する場合 ランクC・Lv1を素材→100 ランクC・Lv2を素材→125(100×1.25倍) ランクC・Lv3を素材→150(100×1.5倍) ランクC・Lv4を素材→200(100×2.0倍) ランクB・Lv1を素材→125 ランクB・Lv2を素材→156(125×1.25倍=156&s(){.25}) ランクB・Lv3を素材→187(125×1.5倍=187&s(){.5}) 小数点以下は切り捨てだが、補正による繰り上がりは乗る ex)187.5×2(同勢力補正)=375 上記までは確認 -&color(Fuchsia){ロック機能} このゲームにはロック機能がありません。同名武将など、偶々デッキに入れていなかった お気に入りの武将を合成で失ってしまわないために、デッキ枠に余裕のある場合は、 新たにデッキを作成し、組み込んでおくとよいでしょう。 -&color(Fuchsia){おすすめの特技} 砲火 攻撃し続けた敵ユニットをノックバックさせる。 ノックバック後一定時間行動不能になるので固めて殲滅が可能 突貫 敵ユニットをノックバックさせたときにダメージを与える。 特技を活かすには敵ユニットの正面以外から何度も擦り付けるようにぶつかるのが有効? 城門前の敵を出撃によりノックバックさせた際にもダメージが入るため、出し入れするだけでダメージを一方的に与えられる。 復活 通常(約58秒?)より約20秒復活時間が短縮される 美貌 兵力が1.3倍になる -&color(Fuchsia){勢力関係} 勢力統一 デッキを同一の勢力のみで構築すると、全武将の統率が+1され、闘魂ゲージの上限が+3される。 (闘魂ゲージの上限は通常12で、この効果により15まで拡張されるが闘魂ゲージの増加速度は変化しない) ※階級が「大名」以上になると闘魂ゲージの上限が+3され、通常15、統一により18まで上限が拡張される。 姫武将を別勢力へと変化させる旗を装着させれば、姫武将を別勢力と組ませても統一ボーナスが得られる。 -&color(Fuchsia){秘技関係} 初見だと解り辛い、勘違いしそうな秘技の説明文を解説します。 |説明文|解説| |兵力が増兵される|ユニットの最大兵力を回復量の分だけ増加させ、その後兵力を一瞬で回復量の分だけ回復する。&br()ユニットがダメージを受けているかどうかに関係なく、回復量の分だけ最大兵力は必ず増える仕様。| |兵力が回復する|徐々に兵力が回復する。&br()現在は上杉景虎の『美龍の策謀』のみ例外的に瞬間回復となっている。| |戦場にいる~|義姫の『義心の奮起』は戦場に出陣中の敵ユニットをカウントする。城内の敵ユニットはカウントしない。&br()五徳の『夢枕』は自身のデッキに組み込まれている織田勢力をカウントする。&br()第二期から解釈が変化したので注意。| |敵ユニットの秘技の対象にならなくなる|敵ユニットが使用する秘技の対象にならなくなるだけでなく、通常攻撃に特殊な効果を付随させる秘技の効果も受けなくなる。&br()例えば岡部元信の『妖術“幻惑射撃”』で武勇入れ替え効果は発生せず、滝川一益の『進軍阻害射撃』で移動速度が低下することもない。&br()また蛍の『快楽への誘い』や千姫の『炎上の泣訴』のような味方ユニットにも効果を及ぼす秘技は、自軍の場合は当然防げない。敵軍の場合は防げる。| |移動できなくなる|部隊の方向転換も不可能となるため、攻撃スコープを動かすことはできない。| |敵ユニットの秘技効果を打ち消す|敵ユニットにかかっている秘技効果を打ち消す。&br()味方ユニットにかかっている敵ユニットの秘技効果を打ち消すことはできない。| 某大戦ゲームと異なり、全体強化や単体強化の秘技は自身を効果に含んでいても重ねがけが可能。 某大戦ゲーム経験者は重ねがけできないと思い込みがちなので注意。 強化や弱体などの秘技効果は自城内に入ると消える。 これも某大戦ゲーム経験者は消えないと勘違いしがちなので注意。 -&color(Fuchsia){争奪戦関係} 争奪戦の表示が出た場合、 箱の色が「黒」ならば「道具カード」、 箱の色が「赤」ならば「装備カード」が報酬としてもらえる。 -&color(Fuchsia){武将関係} 武将カードのコスト別に見る最高値と最低値。 |コスト|武勇|智謀|統率力|財力| |1.0|4/1|8/1|7/1|7/1| |1.5|6/3|9/1|8/1|7/1| |2.0|8/5|9/1|8/1|8/2| |2.5|9/6|10/2|8/1|9/2| |3.0|9/8|10/6|9/3|8/4| |3.5|12/9|9/4|7/3|7/5| -&color(Fuchsia){マッチング関係} マッチングはルームに関係なくロビー全体がマッチング対象となるので注意。 確実にCOM戦をしたい場合は休戦にしたほうがよいだろう。 -&color(Fuchsia){ストーリーミッションの早送り} Enterキー押しっぱなしで早送りができる 初陣を終えたストーリーミッションはスキップさせて欲しいよなぁ… コメント *編集が苦手な方はこちらへ訂正指摘等々、お願いします #pcomment(below2,reply,size=500,10)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: