商会専用DOL辞書
みんなで自由に編纂していこう!

※ページ編集では、最後の行の「#table_zebra()」の記述を消さないでください


【さ行】

サロン さろん 商会開拓街に造ることができる専門施設。発見物の報告であればどの分野でもOKでしかももらえる経験値が多いのが最大の売り。発見物の報告はまとめてここで報告しよう。経験値アップのお守りか名声アップのお守りを併用するのがBEST。総合商社オールゼロの商会開拓街にはサロンがあるので フローラ会員でこの施設を利用したいとおもったらゼロ会員から商会開拓街登録しよう。
g じー 数量を表す単位。1gで10億を表す。10gなら100億、100gなら1000億である。レアアイテムの売買にg単位のお金が動く事は決して珍しくない。
CC しーしー キャラクターチェンジの略。アカウント1つにつきキャラクターは2人、課金オプションで最大4人まで増やせる。1人のキャラクターでできる事はスキル枠の関係上どうしても限界がある。他のキャラクターに別の事をやらせる、あるいは荷物持ちとして使うなど活用しよう。
仕入発注書 しいれはっちゅうしょ 購入できる交易品の個数が直ちに回復するアイテム。本来は規定個数の交易品を購入すると、一定距離を航海するか、他の港5ヶ所に寄港しないと交易品は交易所に補充されないが、仕入発注書を使用するとその場ですぐに交易品が補充される。そのため交易品を大量購入したい際に使用する。交易品は4つにカテゴライズされているので、購入したい交易品のカテゴリーに合った仕入発注書が必要になる。
仕立 したて 消費アイテム「名匠の仕立道具」の事。使用すると装備品・装飾品の耐久値が5回復する。NPCによる販売は無く、自作も不能。イベントやダンジョン、沈没船、ロットなどからしか入手できないため非常に供給数が少ない。プレイヤー間で売買される場合も、消費アイテムでありながら1個2m程度(2012年8月時点)で取引されており非常に高価。大抵の装備品は、仕立をつぎ込んで耐久値を回復させるよりも、同じものを新しく買った方が安上がりとなる。入手が非常に難しい装備品ならともかく、割と出回っている装備品に気軽に仕立を使用するのはもったいないので気をつけたい。
執事 しつじ アパルタメントを購入するともれなく頭髪の薄い執事がついてきます。自分好みの執事にするには別に執事クエストをしないといけません。でも執事なのだから 来客者がきたらお茶くらいいれたらいいのにと思うのは私だけであろうか?
シップリビルド しっぷりびるど 2ndageから実装されたコンテンツ。単にリビルドとも SRの略はまだ一般的でなはない。船に新たな改造の可能性を与えてくれる。とはいえ実装延期になったり、極端に成功率が低かったり トンデモ船ができると期待した人にとって大いに不満がのこる出だしであった。とくに海事船をグレード3にあげた人は ギガ単位のお金がふっとぶという 正直「なんじゃこれは!?」という非難轟々の嵐w その後のイベントで「大型設計図」を大量に配布したり、成功率の引き上げ、リビルド費用の引き下げと、運営は泥縄式の収拾策をだした。グレードをあげる手順は実際に自分でやってみないと 非常に理解しにくい。小型船であればさほど費用がかからないので何回か練習してみよう。ガレー船や大型福船に「急加速」、商大栗に「南蛮優遇」、商大ガレオンの5スロット化などなど いろんなアイディアが考えられます。なんでもかんでもグレード3にあげて破産寸前ということがないよう注意が必要。費用と効果を考えないといけません
ジャッカル じゃっかる イヌ科の動物 体長65~106cm、尾20~41cmほどで、オオカミに似る。ここではフローラ2代目会長「Jacal」君のこと。フローラオリジナルメンバーであり商会の雰囲気の基調をつくった人である。ながいこと体験版のままであったが 課金するやどんどん海事レベルをあげていった。HP海事編に邪?君の名前でその遺産が残っている。4代目会長マリア★アーゴットとは体験版からのフレンドで、海事ダメダメのアーゴット姉妹と 交易ダメダメの邪君は妙に馬があってたらしい。おしまれつつも諸事情により引退となった。
商会 しょうかい 大航海時代における商会とは、プレーヤー同士の集まり(個人でも可能)である。商会ショップだけの商会もあれば、海事メインの商会 はたまたPK商会などさまざま。実際には所属してみないと雰囲気はわからない。人間の集まりなので個性はさまざまであるが、新人育成がおざなりのとこへビギナーがはいってしまうとゲームを楽しめないままフェードアウトになりがち。人の入れ替わりが激しいゲームの世界なので商会を維持発展させることはなかなかに難しい。
商会開拓街 しょうかいかいたくがい ティエラ・アメリカーナ実装後、北米東海岸に商会開拓街というのができるようになった。商会員同士建設に力をあわせて開発するという、大航海時代らしいよいコンテンツです。どこにどういうふうな施設をつくるか、現場監督(会長、副会長)がいないと開発が迷走してしまう。専門施設を建設することでさらに利便性が高まったと言える。自分の所属商会以外に訪問できる開拓街は3つ、専門施設に違いを持たせているので、総合商社オールゼロ、ヒロロカンパニーのキャラから登録しよう。商会開拓街や洋上での登録は不可。FloraHollandの施設は庁舎、工廠、製造管理局である。簡易銀行ができると訪問することで貸金庫枠が5個増えるうれしいイベントがある。共有倉庫が使えないので注意されたい。
商会コンペテション しょうかいこんぺてしょん 毎月15日12時に 所属街の納品物が決まる。商会のランクにより目標貢献度が設定されている。商館の維持には「アイテム納品」をして貢献度をあげなければならない。所属街の上位にはいるとさまざまな特典があるが、貢献度維持のために血眼の商会はかなり息苦しいw現在までのお題の傾向は火炎壺、投資申請書、盟約の美酒、ププランツリーなどである。もしも「金庫」という、いわゆる枠ものがでたら会長、副会長がショックうけること請け合いである。
商会専用定期船 しょうかいせんようていきせん 商会貢献度をあげてゆくことで商会所属街から東アジアまで直行でいける定期船のこと。どこから乗っても「リーフデ号」の名前はかわらない。リーフデ号とは1600年に豊後の国(現在の大分県)に漂着したオランダ船で、徳川家康は大阪に回航し関ヶ原の戦いに備砲、砲員を活用したという。運賃の代わりに商会貢献度から10P差し引かれるので、利用頻度の高い人は商会貿易により運賃分を補充してほしい。
商会貿易 しょうかいぼうえき 商会所属街の商会管理局からおこなえる貿易で、オリジナル版、体験版では利用できない。商会の貢献度を地道にあげる手段、ガラス細工、リンゴ酢ならば100個で30P~33Pあがる。定期船到着街が不景気もしくは在庫量の多い品目の場合、貢献度が下がることもある
商栗 しょうくり 商用クリッパー(交易52)のこと。速度と積載量のバランスがよく これに乗れるよになるとがぜん稼ぎの額がちがってくる。フローラではこの船まで 商会貸出用としている つまりはこれ以上は自分で稼いでねってこと
称号 しょうごう 集団の中での名誉、地位、資格、業績、権利、特典をあらわす呼び名のこと。たとえばFloraHollandへ入会すると「優良商会会員」の称号がなのれる。沈没船100隻以上引き上げたものは「シップレックハンター」、ルーブル博物館への展示などで文化貢献度をあげた航海者は「文化功労者」などなど。ティエラ・アメリカーナのアプデ以降 称号の数が激増。アイテム枠を圧迫しない、名乗ることで実質的利益が得られる称号が増えたことで モチベーションの維持につながっているようだ。
商サム しょうさむ 商用サムブークの略 冒険16 交易22 海事16のレベルからのれる快速船。シップリビルドにより倉庫容量500超えにできるようになった。縦帆が多く逆風に強い、商会ではスキル2個つけて「航行技術スキル」があがるように強化した船を貸出している。
商大栗 しょうだいくり 商用大型クリッパー(交易64)のこと。ハイクリッパーの登場でややその地位がゆらいでいるが多くの航海者にとってひとつの到達点といえる船。長く活躍できるすぐれた船ですが、その強化は4回しかなくその性能をひきだすには船大工の力量がとわれるといえましょう。バーチャルパックの船素材やプレイヤーズバイブル特典素材など惜しみなくつぎこみたいところであります。シップリビルド実装により さらなる容量アップや南蛮優遇スキル付与とか 改造の余地が増えました
私掠 しりゃく 私掠海賊。海事職業に同名のものがあるが、通常は私掠海賊プレイ(他国の航海者は襲うが自国の航海者は襲わない)のPKを指す。本人のポリシー・商会で禁じられているから・国粋RPの結果など、理由は様々。名前の色はオレンジ色になるが、カッコ悪いからか言いにくいからか「橙ネ」とは言われない。
白ネ しろね 白ネーム。一般航海者。
素浪人“S” すろうにんえす B鯖・アムステルダムの街に頻繁に表れる、色黒・ロン毛・着物姿の剣豪。若い頃は板前で、趣味はマグロ釣りであった。しかし、中学校の教科書で見た「ミロのビーナス」のエロさが忘れられず、ミロのビーナスのオーナメントを自宅に飾りたい一心で冒険旅行を始める。その冒険旅行で数々の遺跡を発見し、ふらっと入った遺跡内部で盗賊と遭遇。そこで人斬りに目覚め、以来ヴェラクルスの地で毎晩孤独に剣術修行に励んだ。念願のミロのビーナスオーナメント入手を達成した彼は、以降、より強力な武器・防具を作ることに興味が移り、大柄な体格の女に変装してひたすら砂集め・植物油集めに奔走。「あーさん」と呼ばれる武器・防具生産の巨匠に弟子入りし、武器・防具生産の技を身に付けた。現在は、自慢の剣の腕を振るう場所が限られてきたことから、街中でむやみやたらに剣を振り回すようになり、先日の「葉っぱ隊」襲撃事件によって国際指名手配犯となる。ただし海賊行為、亡命行為とは無縁であり、そのため「白ネ」のまま、一般市民に紛れてうまいこと逃げ回っている。無類のコーラ好きであり、どこかおっちょこちょいでもある。団体行動中はついエロい事に気を取られ、みんなにおいていかれることもしばしば。
生産会 せいさんかい 商会アイテム納品物を生産する集まり。生産ではなく探索で入手するアイテムの場合は「イモ掘り会」と言うらしい。実働商会員全員分の納品物を生産しこれを配布、しかるのち商会員に納品してもらうという流れ。納品は商会にとって極めて重要な問題なので、生産会が行われなかった場合でも納品物が手配できそうにない場合は気軽に商会チャットで申し出よう。イケメン商会員達が即座に手配してくれるハズである。
セビ せび イスパニアの本拠地・セビリアの事。
戦列 せんれつ 一等戦列艦や装甲戦列艦ではない、ただの戦列艦の事。
そこ 船の最大耐久値が、初期値の半分まで下がった状態の事。敵から強烈な攻撃を受ける・嵐に遭う・高波を受けるなどすると、船の最大耐久値が下がる事がある。この低下処置は最大耐久値の初期値の半分までは行われるが、それ以上は下がる事はない。「底を打っ」た状態のため、こう表現される。最大耐久値が低下するのは嫌な気分になるが、海事に関して言えばむしろ底になってからが本番である。
底船 そこぶね 最大耐久値が底状態の船。
底模擬 そこもぎ 船の最大耐久値が底を打った状態で参加する模擬戦のこと。側砲の数制限や、旗艦拿捕の禁止など、さまざまなルールがある(サーバーごとに異なるルールもある)。海事のプレーヤースキルを上げること、およびできるだけ公平な状況の中での勝負を楽しむ、という主目的があるため、海事上級者でない人には敷居が高い。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2014年03月09日 16:18