商会専用DOL辞書
みんなで自由に編纂していこう!

※ページ編集では、最後の行の「#table_zebra()」の記述を消さないでください


【は行】

薔薇 ばら 宝石・インカローズの別称
PF ぴーえふ プライベートファーム。プレイヤーが所有できる島と施設の事。世界各地に4ヶ所ある。領有するのに特に条件はなく、開発を進めればポコポコと産出品を得られる。が、開発には大変な時間を要する。コツコツ開発を進めていく事が求められる。普段入手しづらいモノやPFでしか手に入らないモノもあるので、キチンと開発して損はない。PFに上陸すると「○○(プレイヤー名)領」と表示され、領主気分をちょっとだけ味わえる。
PT ぴ-てぃ オンラインゲームにおけるPartyの略。大航海時代においてはパーティーは最大5人までできる。強制的にパーティーつくらないといけないゲームではないので、臨機応変にソロとパーティーで遊べるのです。パィーティを組むことで艦隊でスキル共有することが可能。自力ではなかなか難しい転職クエストや、冒険クエストをする際には上級者とPT組みましょう。
はた 旗とは、何らかの目印やシンボルとして掲示されるもので、通常は長方形の布で旗竿や揚げ網に結びつける。大航海時代での使われ方 Ⅰ)港がどの国の同盟港か領地か、国旗で表示される。ちなみに発展度7万のときに影響度を1%かえるために必要な投資額は 70、000、000 D。1、000、000、000 D以上投資しても 投資が消化されるまでは反映しないので注意。Ⅱ)艦隊を組んだ時の提督が旗艦になり「旗」とよばれる。「旗」が撃沈されれば負けなので、「旗」を守りつつ相手を殲滅するわけだが、対人戦は経験が必要でありにわか編成ではかなり困難。
ハンザ同盟 はんざどうめい ハンザ同盟の発祥は12世紀にまで遡ることができる。一つはバルト海を中心とする北ドイツ商人の団体と 他はネーデルラント地方(現在のオランダ、ベルギー、ルクセンブルク)、ライン地方の商人の団体である。ハンザ同盟は 取引の安全確保、貿易拠点の安全確保、海外における貿易の独占が主目標である。大航海時代においては 「ハンザ同盟印章」という 30秒間 会計スキル+5になる消費アイテム(たんにハンザといえばこれをさす)ふっかけ売却には必須である。2ndage 16世紀5期には アムステルダムの道具屋で購入可能になった。
漂白 ひょうはく PK行為、あるいは亡命によって悪名がついてしまったプレイヤーが、悪名を落とすためにする行為。悪名が付くと名前に色が付くが、その「色を落とす」ところから「漂白」と言われる。悪名が付くとPKの結果だろうが亡命の結果だろうが本人の事情に関係なく一般航海者から討伐を受けてしまうため、誰も来ない僻地でヒッソリと海事でもやって悪名が減るのを待つか、赦免請願状を使って手早く減らすかのどちらかが一般的のようである。
ヒロロカンパニー ひろろかんぱにー 2010年 創業者 ヒロロ氏とアーゴット姉妹3女 ルナ★アーゴットによって ロンドンでひっそりと船出した商会。2011年 創業者 ヒロロ氏が フーテンの寅さんよろしく「旅に出るぜ」とゲームから失踪。残されたメンバーを率いて商会存続の道を選ぶ。「アーゴット財閥商会」と揶揄されることもしばしばだが 商会名前変更せず(というかできずに)現在に至る。2013年 ルナ★アーゴット リアル緊急入院のため商会は再び危機に。ロンドンからアムスへ移転。マリア★アーゴットが フローラ会長就任に伴い ヒロロカンパニーのメインキャラをオールゼロ、フローラへ移籍させて、当面両方のサブ商会として存続させるということになった。商会開拓街 ジョージア 施設 庁舎、印刷局、製造管理局。数多くのキャラの苗床となったが 2014年4月30日をもって 解散となった。
副官 ふくかん プレイヤーを補助する存在で 1キャラクター 2名まで同行できる。冒険、交易、海事系の副官がいるが 注意すべきは 自分の不得手、苦手なとこを補う存在と思い込んでる人は結構多い。自分のプレイスタイルとまったく違う副官を雇用しても、副官の活躍すべき場所がなくお互いに不幸になるだけ。特に最初の副官は 熟慮して選ぶべき。適当に雇用して そこそこレベルあがっていたばあい解雇するのは、情においてしのびないからだ。副官の任務ローテーションは 忘れがちだが任務固定していると その任務の特性値のみ伸びて他が成長しないので、必ず任務変更をこころがけよう。
副官料理 ふくかんりょうり 副官の成長を促す料理で、全部で任務別に6種類ある。調理7のスキル、酒場の販売員からの購入ですべて材料が揃うこと、高値で取引される(38,000~58,000が相場)ことから仕入競争は激しい。販売員のとこでは きっちり5分後に補充される。副官の忠誠度、潜在値の底上げをはかるので、副官のレベルが低いうちからあたえておくと 能力100Sのスーパー副官も可能になる。副官料理をつくるタイミングとしては 調理スキルをみたし、2キャラと共有倉庫があるときに行うのがよろしい。バザーで販売するとかなりのお金が入手できるので、年柄年中 副官料理つくるキャラもいるが、南蛮交易のほうがはるかに儲かるので 副官料理は倉庫にMAXつくってバザーから卒業したい。
フラ ふら フランスのこと
変性錬金 へんせいれんきん エピソード アトランティスCp2から導入された仕様。アイテムの性能を変化させたりする高度な錬金術のこと。これにより錬金術を始めるプレイヤーや休止していたプレイヤーの復帰の増大と、運営の思惑どうりになった。変性錬金への道はハードルが高くプレイヤーの総合力が試されるといえる。いままで見向きもされなかったアイテムの価値が急上昇したりと相場が大きく変動した。錬金術師の館のコーナーでそのアイテムの一部を公開
亡命 ぼうめい 現在所属している国家から、他の国家へ国籍を移す事。亡命を行うには条件があり、また小国から大国へ、もしくはオスマンへ亡命をすると悪名がつき名前がオレンジ色に、且つ全名声が50000下がる。多くのプレイヤーには無縁の行為だが、全ての国の全ての船と公用装材を作れるようになりたい造船家や、国のまとまりがなさすぎていつも大海戦に出れない、仲の良いプレイヤーと同じ国家に所属したい、などの理由で亡命が行われるようである。
プライペート ぷらいべーと ここでのプライベートとは 環境設定にて他のキャラとのコミニュケーションを遮断することをいう。会社でこっそりプレイ、あるいは危険海域の移動時に切り替えて使用が通常と思われる。しかしながら年柄年中「プライベートモード」のキャラも少なからず実在する。職業「船大工」商会「無所属」服装「マッパ」副官「イゴール」とくれば なにを話しかけても無駄。なんでも自分でやろうとして結局 造船にスキルが かたよりすぎて中途半端なレベルでとどまってるキャラが目立つ。造船カンストは他のキャラの助けもなければならぬし、こいつら結局なにやりたいんだろう。
プレイヤーズバイブル ぷれいやーずばいぶる コーエーのゲーム攻略本のこと。コーエーといえば攻略本がつきものというくらい歴史は古い。〇〇ハンドブックの名称で何冊かもってる方もいるのでは?大航海時代においては(2014年5月現在)4冊購入可能。エル・オリエンテ、ティエラ・アメリカーナ、2ndage、グラン・アトラスとなっている。内容の特徴は エル・オリエンテは勅命の進め方、生産スキルの上げ方、職業プレビュー、副官一覧がみやすい。ティエラ・アメリカーナは 南蛮交易データ、商会開拓街、造船の流れ、船素材がわかりやすい。2ndageは 大学のスペシャルスキル、船性能データが詳しい。船データみるだけで ニヤニヤ、フムフムできるなら一人前の船大工といえる。グラン・アトラスは ワールドアトラスの各調査データ、クロノクエスト、トレジャーハント、ガナドール、シップリビルド、副官一覧がわかりやすくのせてある。船長の秘伝書で付与できないスキルがこれでわかるようになった。
文化貢献度 ぶんかこうけんど 文化貢献度とはティラアメリカーナより導入された仕様で、文化貢献度をあげることにより複数のクエストをうけることができるようになった。文化貢献度が30000を超えると「文化功労者」の称号を獲得できる。この称号に変更すると同時に受けたクエストの文化貢献度の消費が20%減るので、この称号を獲得するまではクエストの重複受けはつつしんだほうがよいでしょう。文化貢献度をあげるにはパリのルーブル美術館にヨーロッパ以外の発見物を展示するのが最速。自力発見の物でなくてもよいので、手頃な発見物が商会ショップで売りにでていたらそれを展示する方法もありです。大展示室よりは小展示室に展示のほうが懐にもやさしい。異なる地域の発見物をローテーションで展示すると、まれに「トレンドメーカー」の称号がもらえる確率がアップ。また文化貢献度はトレンドが発生した港で、そのトレンドの地域の交易品を売却した時にも獲得できるほか、レリックピースを合成したといきのもわすかにもらえる。冒険レベルをあげたいキャラははやめに文化貢献度もあげよう。
暴落調整 ぼうらくちょうせい 意図的に暴落をおこして、売りたい交易品が暴落しないようにさせる行為。交易品で陳列されている以外のカテゴリーでないとまず成功しない。利益が増えれば増えるほど暴落の確率は上がるため概ね2Mの粗利がでるのであればほぼ暴落する。暴落の時間は4時間ほどで、そのあいだは他のカテゴリーは暴落しないためどんどん売りたい交易品をさばくことができるというわけだ。中級者以上であれば暴落調整用の交易品を共有倉庫に確保しておきたい。暴落調整をすることで他の人も利益をだせる。
ポル ぽる ポルトガルのこと
ポンマス ぽんます インドのポンディシェリ、マスリパタム2港の事。長くイスパニアとネーデルランド係争の地となっている。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2015年11月27日 20:29